車のエンタメ
更新日:2025.02.17 / 掲載日:2025.02.17
井戸田潤がヤングタイマー求めてショップ巡り!「愛車を買う」シリーズ 総集編 #1

お笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤が出演するグーネット公式YouTube内の番組「井戸田潤のグーっとくる車探し!」。今回は、初めてマイカーを買うグーネット編集部スタッフのため、井戸田が一肌脱いだ「愛車を買う」シリーズの総集編をお届け! Part.1は、代表のぶっちゃけトークがさく裂した“サミットカーズ編”、豊富な在庫車を見せてもらった“フェニックス編”、スタッフ大本命のゴルフ1が登場した“ユーロマチック編”をイッキ見!
※動画で紹介した在庫車、車両価格は撮影時のもの。
ヤングタイマーを求めて珍道中!
「榎本、クルマを買う」シリーズは、初めてのマイカーを買うグーネット編集部スタッフのため、井戸田が彼にピッタリの一台を選ぶという企画。欲しいクルマとして挙がった条件は「90~00年代に発売されたヤングタイマー」「夫婦で乗れるクルマ」「予算300万円」の3点だった。

輸入車を中心に取り扱う「サミットカーズ」(東京都港区)は、ド派手な代表と繰り広げた忖度ナシのぶっちゃけトークが大盛り上がり。そんな中で登場したのが1987年式の日産・Be-1。アナログ時計やトランクバッグといった当時の純正アクセサリー装着した、希少な一台だった。

豊富な品ぞろえが自慢の「フェニックス 本社センター」(神奈川県川崎市)では、トヨタ・クラウンステーションワゴン ロイヤルサルーン、ホンダ・インテグラ タイプRなど、往年のクルマファンが唸るヤングタイマーがズラリ。その中でひと際輝きを放っていたのが、日産・フィガロ(1991年式)。走行距離約6,000kmという低走行に加え、古き良きCD付オーディオ、手動式の開閉トップなどといった機能が魅力的だった。

ユーロマチック(東京都世田谷区)では、今回のクルマ探しのカギとなる“ジョルジェット・ジウジアーロ”の名が登場。彼がデザインしたフォルクスワーゲン・ゴルフ1(1991年式)は、スタッフの条件にぴったりマッチする好条件だったが……最後にまさかの展開が待っていた。
今回の動画はこちら!

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。