カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

コーティング・クリーニング
更新日:2024.02.14 / 掲載日:2024.02.14

ガラスコーティングの上にワックスはNG 理由と適切なメンテナンス方法を解説

ガラスコーティングの被膜は、紫外線や酸性雨を浴びたり、鳥の糞などの汚れが付着したりと、日常のさまざまな環境要因により徐々に劣化します。そのため「ガラスコーティングした車をきれいに保ちたい」「コーティング効果が落ちた」と思うことがあるでしょう。

その際、ガラスコーティングのメンテナンス(お手入れ)として、上からワックスを塗ってもよいのでしょうか。

結論から言うと、ガラスコーティングの上にワックスを塗るのは、コーティング効果のさらなる低下を招いてしまうため、おすすめしません。

この記事では、なぜNGなのか、理由を詳しく解説しています。コーティングのメンテナンスの適切な方法も紹介していますので、愛車を美しく保つための参考としていただけたら幸いです。

1.コーティングの上にワックスを塗るのはおすすめしない

車に塗るワックスは、基本的にカルナバワックス(カルナバヤシから採取できるワックス)で、塗布すると塗装面に深いツヤと保護効果をもたらします。

では、ガラスコーティングの効果が低下し、「水弾きや光沢が落ちた」「汚れが落としづらくなった」などが目立つようになったとき、お手入れとしてなぜワックスを塗ってはいけないのでしょうか。その理由は、主に次の5つです。

(1)コーティング被膜の耐久性や保護効果の低下につながる

ワックスは紫外線や熱に弱く、劣化して溶けることがあります。溶けたワックスがコーティング被膜に固着すると、被膜の劣化につながり、耐久性や保護効果を低下させる恐れがあります。

(2)コーティング被膜の光沢やツヤの低下につながる

ワックスはガラスコーティングよりも劣化が早く、1カ月程度で再度施工する必要があります。ただ、何度もワックスを重ね塗りすると、油膜がミルフィーユ状になり、結局はガラスコーティングの光沢やツヤが低下することにつながります。

(3)コーティング被膜の上についた汚れを閉じ込めてしまう

コーティングの効果が低下したと感じるのは、コーティング被膜の上に汚れが付着しているのが主な原因です。ワックスを塗ると、その汚れを閉じ込めてしまい、取れなくなる可能性もあるでしょう。

(4)コーティング被膜に有機系の汚れが付着しやすくなる

ガラスコーティングの被膜は無機質のため、鳥の糞や花粉などの有機質の汚れが付着しづらいのが特徴です。一方、ワックスの被膜は有機質のため、それらが付着しやすくなっています。

ガラスコーティングの上にワックスを塗ると、本来付着しづらい有機質の汚れが付着しやすくなり、結果としてガラスコーティングの効果をより実感しにくくなってしまいます。

(5)コーティング被膜を傷つけてしまう恐れがある

ワックスにはさまざまな種類があり、その中にはコンパウンド(研磨剤)が含まれているものがあります。本来は傷消しに有効とされるアイテムですが、コーティングの上から塗った場合、コーティングを傷つけ、剥がしてしまう可能性があります。

2.ガラスコーティングの適切なメンテナンス方法

ワックスを上から塗ってはいけないとしたら、コーティングが劣化したとき、どのようにメンテナンスをするのがよいのでしょうか。

自分でコーティングメンテナンスする方法を3ステップでご紹介します。

1.洗車する
2.メンテナンス剤を塗布する
3.水で流して拭き上げる

(1)洗車する

洗車はコーティングメンテナンスの基本的な作業です。まず、車全体に水をかけて、鳥の糞や黄砂、花粉といった汚れを落とします。

次にバケツの中でカーシャンプーを泡立て、スポンジで車全体をやさしく撫でるように汚れを洗い落としましょう。汚れが残っていると、メンテナンス剤を塗布したときに、ムラになる可能性があります。

最後にシャンプーと汚れをしっかりと水で洗い流します。

コーティング車におすすめのシャンプーは、下記の記事でご紹介しております。ぜひこちらの記事もご覧ください。

(2)メンテナンス剤を塗布する

メンテナンス剤は、専用のスポンジやクロスを使用し、均一に塗布します。

おすすめのメンテナンス剤は、こちらの記事でご紹介しております。

適量を塗布し、ゴシゴシとこすらないよう心掛けてください。過剰な塗布は、拭き取るときにムラや残留物を残す原因になります。

メンテナンス剤によっては、濡れた車に塗布するものもあります。

以下は、メンテナンス剤用クロスとスポンジです。

種類メーカー商品名公式ストア
クロスKeePerキーパークロス「キーパークロス」の購入ページ(楽天市場の公式ストア)
クロスワコーコーティング拭き取り・仕上げ用クロス「コーティング拭き取り・仕上げ用クロス」の購入ページ
スポンジHolts(ホルツ)コーティングスポンジ MH636「Holts コーティング スポンジ MH636」の購入ページ(Amazonの公式ストア)
スポンジ洗車の王国コーティングスポンジ 295「洗車の王国 コーティングスポンジ 295」の購入ページ(Amazonの公式ストア)
スポンジながら洗車マイクロファイバーアプリケーター「ながら洗車 マイクロファイバーアプリケーター」の購入ページ(Amazonの公式ストア)

(3)水で流して拭き上げる

メンテナンス剤を塗布した後、指定された時間が経過したら、たっぷりの水を流しながら、クロスを使用し余分なメンテナンス剤を洗い流しましょう(純水が用意できる場合は純水ですすぎます)。

水で流した後、表面に水滴が残らないようにきれいなクロスで水気を拭き上げます。丁寧に拭き上げることで、車の光沢がより一層引き立ちます。

メンテナンス剤を水で流さずに拭き上げるものもあるため、実際に利用するときはメンテナンス剤の取扱説明書を確認しましょう。

コーティングメンテナンスの注意点は、下記の記事でも詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

コーティングメンテナンスとは?効果やおすすめの方法、注意点を解説! | 車検や修理の情報満載グーネットピット

3.コーティングメンテナンスを業者に依頼する場合

定期的にガラスコーティングをメンテナンスすることで傷や汚れから車を守り、美しさを長持ちさせられます。

しかし、コーティングに悪影響を与えるメンテナンス剤を使用してしまった場合、メンテナンスしたのにコーティングの効果がなくなってしまった……という恐れがあります。

そのため、メンテナンスに関する知識がない人や施工する時間がない人は専門業者に依頼することを検討しましょう。

(1)業者に依頼する場合の相場

コーティングメンテナンスを業者に依頼する際の相場は、10,000〜30,000円程度です。

ただし、車の大きさや施工範囲、メンテナンス剤の種類などによって価格は変動します。

(2)業者選びのポイント

依頼する業者は、基本的にコーティングを施工した業者に依頼するのがおすすめです。

施工した業者に依頼できない場合は、口コミサイトやレビューサイトを確認し、信頼性の高い業者を選定してください。

業者によって提供するサービスの内容が異なるので、内容や価格を比較するために、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。

4.車のメンテナンスに関することはグーネットピットにお任せください

ガラスコーティングの被膜は、一般的に3〜5年が寿命とされています。そのため、この期間において「汚れがつきやすくなった」「光沢やツヤがなくなってきた」などのコーティング効果の低下を感じたら、コーティングメンテナンスが有効です。

コーティングメンテナンスは、被膜に蓄積された汚れやダメージを取り除き、車の美しさを維持してくれます。

コーティングの上にワックスを塗ると、一時的に水弾きやツヤを得られるかもしれません。しかし、ガラスコーティングの被膜が劣化していき、期待する効果を取り戻せなくなるでしょう。

もし、適切なコーティングメンテナンスの方法がわからない場合には、グーネットピットにお任せください。経験豊富な専門スタッフが一台一台丁寧にメンテナンスをおこないます。

グーネットピットでお近くの整備工場を探す

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ