車のニュース
更新日:2022.05.31 / 掲載日:2022.05.31
ポルシェ 千葉・木更津ふるさと納税の返礼品にドライビング体験提供

ポルシェジャパンは2022年5月31日より、千葉県木更津市のふるさと納税の返礼品として、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)のドライビング体験を提供すると発表、同日より本格運用を開始した。
千葉県や木更津市と協力支援を締結 ふるさと納税の返礼品としてドライビング体験を提供

PEC東京は、ポルシェオーナーでなくても誰でも利用可能な日本初のポルシェブランド体験施設として、2021年10月に開設。同施設を開設するにあたり、2020年11月に千葉県と木更津市への協力に関する覚書を結び、産業振興や観光振興、環境保全に寄与する活動並びに地域課題の解決に向けた活動への協力支援を約束した。
今回は、産業振興の地域貢献に対する取り組みの一環として、ドライビング体験をふるさと納税の返礼品として提供。最新のポルシェに試乗できるまたとない機会となっている。
90分の走行プログラム 5つのダイナミックドライビングモジュールを用意





ドライビングエクスペリエンスは、2.1kmの周回トラックと5つのダイナミックドライビングモジュールを走行できる90分のプログラム。専属インストラクターからマンツーマンでレクチャーを受けることができ、スポーツカーとしてのポルシェの性能を余すことなく堪能できる。
施設には、ドイツ本社から輸送した限定車両の展示のほか、レストランやカフェ、ドライブ・シミュレーターラボ、オフィシャルアイテムショップなども併設され、運転しなくても楽しめる空間が広がっている。
今回の提供に関して、同社の社長であるミヒャエル・キルシュ氏は「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京の開設を快く受け入れて下さった木更津の皆さんに感謝しております。ポルシェとふるさと納税という意外でオリジナリティのある体験型の返礼品は、多くの方に興味をもってもらえると期待します。ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京という体験施設が木更津に実在するからこそ、この特異なふるさと納税の取り組みが実施できました。ポルシェは、今後も地域に向けた貢献を継続し、千葉県および木更津市のコミュニティに対し、良き企業市民でありたいと考えます」と述べた。
ポルシェ返礼品 詳細
返礼品申し込みサイト
ふるさとチョイス ポルシェ返礼品URL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12206/5416456
車両モデルと金額
車両モデル (※試乗台数は1台) | 寄附金額 |
718ケイマンT、マカン、マカンS、カイエン | 170,000円 |
タイカン4S、タイカンターボ、911カレラ、718ボクスターGTS4.0、 718 ケイマンGTS4.0、カイエンS、カイエンGTS、パナメーラGTS | 210,000円 |
718 ケイマンGTS4.0、カイエンS、カイエンGTS、パナメーラGTS | |
911カレラS | 260,000円 |
718ケイマンGT4、911ターボ、911GT3 | 350,000円 |