車のニュース
更新日:2018.11.26 / 掲載日:2017.11.23

日産、「セレナ」のNISMOバージョン「セレナ NISMO」を発売

セレナ

ミドルクラスミニバン「セレナ」のNISMOバージョン「セレナ NISMO」

日産は11月21日、ミドルクラスミニバンセレナ」のNISMOバージョン「セレナ NISMO」を発売した。NISMOシリーズは2013年2月に発売した「ジューク NISMO」を皮切りに、「マーチ NISMO」、ノートシリーズの「ノート NISMO」、「フェアレディZ NISMO」、「NISSAN GT-R NISMO」をラインナップしてきた。今回のセレナNISMOは、第6弾となる。

セレナ NISMOは、「迫力のスタイリング」、「爽快なドライビング」をテーマに開発されてきた。エクステリアは、専用設計のフロントバンパー(エアダクト付)やリアバンパー、リアスポイラーによって空力性能を向上。専用品の「LEDハイパーデイライト」、「フロントグリル」、「サイドターンランプ付電動格納式リモコンブラックドアミラー」、「サイドシルプロテクター」、「17インチアルミホイール」などを採用する。ダーククロムのアウトドアハンドルやバックドアフィニッシャー、NISMO専用エンブレムにより、ベース車と差別化を図っている。

ボディカラーは、「ブリリアントホワイトパール」、「ブリリアントシルバ―」、「ダークメタルグレー」、「ガーネットレッド」にブラックルーフを組み合わせる2トーンカラーと、単色の「ブリリアントホワイトパール」、「ダイヤモンドブラック」、「ダークメタルグレー」の合計7色が用意される。

セレナ

専用品となる「本革・アルカンターラ巻3本スポークステアリング」などを採用

インテリアは、NISMOのアイコニックカラーであるレッドアクセントを随所に取り入れているのが特徴。専用品となる「本革・アルカンターラ巻3本スポークステアリング」、「本革巻シフトノブ」、「コンビメーター」、「7インチアドバンスドドライブアシストディスプレイ」、「センタークラスター&NISMO専用エンブレム」などを採用。オプションでレカロ製スポーツシートを設定する。

セレナ

専用チューニングコンピュータと専用スポーツチューンドマフラーを装備

また、フロントクロスバー、フロントサスペンションメンバーステー、センタークロスバー、センターサブメンバー、センターサブメンバーブラケット、センターアンダーブレース、リアクロスバー、リアサブメンバー、リアサブメンバーサポートなどのセレナ NISMO専用のボディ補強パーツを採用。ベース車から15mmローダウンする専用サスペンションを採用し、高速走行時における高い安定性とハンドリング性能を向上する。

エンジンは、2.0リッター直列4気筒DOHC直噴エンジンを搭載。「SM24」モーターともに最高出力と最大トルクはベース車から変更はないが、専用チューニングコンピュータと専用スポーツチューンドマフラーを装備して、リニアなレスポンス、心地のよい加速G、加速時の気持ちのよいサウンドを実現している。

メーカー希望小売価格は、341万9,280円(税込)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ