車のエンタメ
更新日:2016.11.09 / 掲載日:2016.11.09

CG一切なし、精巧なミニチュアでミッドセンチュリーのアメリカを再現!

 近年のCGの技術革新は目覚ましいものがありますが、CGに頼らなくても「おとぎの国」をつくることはできるんです。

 マイケル・ポール・スミスさんは、自身が収集した24分の1スケールのモデルカーを被写体に、1920年代から1950年代にかけてのアメリカの街並みを再現しながら写真を撮影しています。そのつくりこみの細かさ、世界観の完成度の高さがすごいんです。

 どこからどう見ても、本物のクルマ達の写真にしかみえません。それも、懐かしさを覚える景色ばかりです。

 ところがなんと、ミニカーだったんですね!

 CG加工は一切なし。カメラも高級な一眼レフなどではなく、コンパクトデジタルカメラです。

 マイケルさんは、「Elgin Park(エルジン・パーク)」という街のシーンに必要なものを、めっちゃ手間暇かけてつくっています。

 撮影は室内で行うこともあれば、セットを外に組んで実際の風景を背景として使うことも。背景の縮尺がおかしく見えないような、絶妙な位置関係をつくりだすのもワザですね。マイケルさんは、Elgin Parkの写真をFlickerに投稿したことから注目を集めはじめました。

Flicker投稿されたマイケルさんの写真

ナショナルジオグラフィックが取材したマイケルさんのドキュメンタリーでは、制作の様子が細かく紹介されています。ぜひご覧になってみてくださいね。



参照元:National Geographic公式(YouTube)

参照元:Elgin Park オフィシャルサイト(外部サイト)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ