車にかかるお金&維持費
更新日:2025.10.22 / 掲載日:2025.10.22
e-POWER搭載のノートって燃費はイイの? 実際どうなのか、調べてみた

今や日産を代表するロングセラーモデルに成長したノートは、2005年に誕生。現行型は3代目を数え、上級志向のノートオーラも人気を得ています。

そんなノートですが、実は日産独自のハイブリッドシステム「e-POWER」が初めて搭載されたモデル。e-POWERが第2世代に刷新された際にも初搭載モデルとなっており、「ノートといえばe-POWER」というイメージを持つ方も多いことでしょう。
となれば、気になるのはやっぱり燃費性能。過去にリサーチしたエクストレイルにおいて省燃費性の高さを見せつけたe-POWERでしたが、ノートではどうでしょうか。
そこで今回はノートの燃費をリサーチ! 新旧モデルを比較してみました。
【あわせて読みたい】
>>【プロ直伝の燃費術】自動車ジャーナリスト大音安弘が教える低燃費走行5つのコツ
>> ファミリー層に人気!5台のミドルサイズミニバン、燃費はどうなの?
まずはカタログ燃費をチェック!

はじめに、現行型である3代目ノートのカタログ燃費を見てみましょう。
カタログには「市街地モード」「郊外モード」「高速道路モード」という区分での数値も掲載されていますが、今回は基準となる数値をピックアップしています。
2WD | 4WD | |
X | 28.4km/L | 23.8km/L |
過去には複数のグレードを設定していたノートですが、2025年10月現在は単一グレードのシンプルなラインナップに。2WDモデルでは30km/Lに迫る高い数値となっています。
気になる実燃費は……?
では、実燃費はどのようになっているでしょうか。
2WD | 4WD | |||
サンプルA | 22.54km/L | サンプルA | 21.30km/L | |
サンプルB | 23.45km/L | サンプルB | 22.14km/L | |
サンプルC | 20.93km/L | サンプルC | 19.78km/L | |
サンプルD | 22.26km/L | サンプルD | 21.08km/L | |
平均値 | 22.29km/L | 平均値 | 21.08km/L | |
燃費達成率 | 78.5% | 燃費達成率 | 88.6% |
2WD、4WDともに20km/L超えの数値を達成。カタログ値と比べると2WDは若干見劣り感がある反面、4WDは燃費達成率88.6%と高水準の結果です。

さて、ノートには日産モータースポーツ&カスタマイズが手掛ける、SUVテイストを高めたカスタムカー「ノート オーテック クロスオーバー」もラインナップされています。こちらの燃費性能はカタログでは公表されていませんが、実燃費はどうなのかリサーチしてみました。
2WD | 4WD | |||
サンプルA | 22.36km/L | サンプルA | 22.65km/L | |
サンプルB | 21.37km/L | サンプルB | 20.57km/L | |
サンプルC | 22.33km/L | サンプルC | 20.45km/L | |
サンプルD | 21.71km/L | サンプルD | 23.48km/L | |
平均値 | 21.94km/L | 平均値 | 21.79km/L | |
燃費達成率 | 77.3% | 燃費達成率 | 91.5% |
※燃費達成率はベース車のカタログ値との比較
こちらも2WD、4WDともに20km/L超えを達成していますが、両者にほとんど差がないという結果に。特に4WDは僅かながらベース車を上回る数値で、燃費達成率は90%超えとなりました。
先代モデル(E12系)のカタログ燃費と実燃費は?

続いて、先代の2代目モデルを見てみましょう。はじめにカタログ燃費ですが、今回参照した2019年のカタログではJC08モードという測定方法で算出しており、現在使われているWLTCモードに比べるとやや数値が高くなっています。
2WD | 4WD | |
e-POWER X | 34.0km/L | 28.8km/L |
e-POWER メダリスト | 34.0km/L | 28.8km/L |
平均値 | 34.00km/L | 28.80km/L |
S | 23.4km/L |
X | 23.4km/L |
メダリスト X | 23.4km/L |
X DIG-S | 26.2km/L |
メダリスト | 26.2km/L |
平均値 | 24.52km/L |
今回はe-POWER搭載モデルに絞って実燃費をリサーチしてみました。現行型との違いは見られるのでしょうか。
2WD | 4WD | |||
サンプルA | 22.39km/L | サンプルA | 19.62km/L | |
サンプルB | 19.96km/L | サンプルB | 19.93km/L | |
サンプルC | 21.22km/L | サンプルC | 21.40km/L | |
サンプルD | 22.02km/L | サンプルD | 23.00km/L | |
平均値 | 21.40km/L | 平均値 | 20.99km/L | |
燃費達成率 | 62.9% | 燃費達成率 | 72.9% |
2WDは平均21.40km/L、4WDは平均20.99km/Lでどちらも20km/L超えを達成、さらに現行型とほとんど差がない結果となりました。
さて、先代型ノートにはスポーツドライビング志向のユーザーに応える「NISMO(ニスモ)」グレードが設定されており、クルマ好きの支持を得ていました。このニスモにもe-POWER搭載モデルがあったので、実燃費をリサーチしてみました。なお、カタログ燃費は非公表でした。
サンプルA | 23.20km/L |
サンプルB | 18.93km/L |
サンプルC | 23.67km/L |
サンプルD | 18.51km/L |
平均値 | 21.08km/L |
燃費達成率 | 62.0% |
※燃費達成率はベース車のカタログ値との比較
ニスモのe-POWER搭載モデルは2WDのみを設定。先述のE12系2WD車の実燃費と比べてみるとその差はわずか0.32km/Lで、ほとんど差がありません。一般的にスポーツドライビング性能を磨いたモデルは通常モデルに比べて燃費性能が劣るイメージですが、今回は意外な結果となりました。
今回の調査ではe-POWER搭載モデルが燃費性能に優れ、また現行型と先代型とでは燃費に大きな差が無いという結果になりました。
100万円を切る掘り出し物が見つかるかも!? 中古車もチェックして賢いお買い物を!
現行型ノートは登場からもうじき5年が経過。グーネットを見てみると2017年~2021年式がボリュームゾーンとなっており、2020年以前の車両は100万円未満の個体が多く登録されています。e-POWER搭載車の個体も多いので、意外な掘り出し物が見つかるチャンスもアリ。ノートを愛車に、と検討されている方はぜひ中古車も候補に入れてみては。
2025年10月現在でグーネットには約6,000台のノートが登録されており、あなたの希望に見合う一台がきっと見つかるはず。次の愛車探しの際には、グーネットでお気に入りの一台を探してみてはいかがでしょうか。
中古車平均価格:106.3万円
中古車価格帯:16.7万円~358.8万円(数字は2025年10月現在)