車種別・最新情報
更新日:2025.08.05 / 掲載日:2025.08.05
「シエンタ」のブレーキ操作が大幅改良。トヨタ初採用の機能とは?
トヨタは8月5日、コンパクトミニバン「シエンタ」を一部改良して発売した。メーカー希望小売価格は2,077,900円(消費税込)から。

シエンタは、広く世代を超えて、様々なライフスタイルをサポートする「ユニバーサルでクールなトヨタ最小ミニバン」として開発されたモデル。ガソリン車の「Z」「G」「X」、ハイブリッド車の「ハイブリッドZ」「ハイブリッドG」「ハイブリッドX」をラインアップしている。

今回の一部改良では、新しい装備の追加・安全装備の拡充および人気のメーカーオプションの標準装備化により商品力を向上。新しい装備の追加では、電動パーキングブレーキ・ブレーキホールド機能が全グレードに標準装備となった。
ブレーキホールド機能では、機能をオンにしたままエンジンスイッチ(Power)を切った場合、次回運転開始時にオンの設定が維持される機能をトヨタブランドでは初めて追加。これにより、運転する度にブレーキホールドを設定する必要がなくなり利便性を向上させた。

安全装備においては、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)の停止保持機能、ドライバー異常時対応システムを全グレードに標準装備としたほか、全グレード標準装備のプロアクティブドライビングアシスト機能(PDA)に車線内走行時の常時操舵支援機能が追加された。
このほか、ETC2.0+ドライブレコーダー(前後方)をXを除く全グレードに標準装備、オートエアコンが全グレードに標準装備となった。
主要諸元&メーカー希望小売価格
全長×全幅×全高:4,260×1,695×1,695~1,715mm
ホイールベース:2,750mm
車両重量:1,270~1,420kg
メーカー希望小売価格(消費税込):2,077,900円~
シエンタ 車種ページ:
https://toyota.jp/sienta/
トヨタ 公式HP:
https://toyota.jp/
【あわせて読みたい】