車種別・最新情報
更新日:2022.11.30 / 掲載日:2022.11.30
スバル ソルテラがユーロNCAP2022安全性能テストで最高評価

スバルは11月30日、電気自動車「ソルテラ」がユーロNCAPの2022年安全性能テストで、最高評価である「ファイブスター」を獲得したと発表した。スバルによると、同社モデルがユーロNCAPで「ファイブスター」を獲得するのは、2021年のアウトバックに続いて10度目。
子供乗員保護項目の前面衝突試験と側面衝突試験は最高得点を獲得
2022年安全性能テストでは、「成人乗員保護」「子供乗員保護」「歩行者および自転車保護」「安全運転支援」の4項目において安全性能を評価。ソルテラは全項目でファイブスター認定の要件となる基準点を上回る点数を獲得した。中でも、子供乗員保護項目の前面衝突試験と側面衝突試験において最高得点を獲得したという。
ソルテラはBEV専用プラットフォームとしてトヨタと共同開発したe-SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用しており、衝突時の衝撃をボディ全体で分散・吸収するマルチロードパス構造によって乗員の安全性を確保している。
また、安全運転支援項目における衝突被害軽減制動制御(AEB)の対車両試験、歩行者および自転車保護項目における対自転車試験においても高得点を獲得した。
スバルでは、今回の様々な道路状況を再現したテストにおいても、ソルテラに搭載した予防安全システム「SUBARU Safety Sense」の衝突回避性能が確認されたとしている。
ユーロNCAPは、欧州各国の交通関連当局などで構成された独立機関が1997年より実施している安全性能評価プログラム。
【あわせて読みたい】