車のニュース
更新日:2018.10.23 / 掲載日:2015.08.27
【レクサス】「HS250h」を一部改良【価格・装備】

ユニット・コンパス/Goo-net編集部
レクサスのミディアムサイズのハイブリッドセダン「HS250h」が一部改良を受け、8月27日より販売を開始した。ボディカラーに新色2色追加、サスペンションの設定変更、インフォテインメントシステムの改良などが行われている。駆動方式は全車FF。価格帯は424万4000円(HS250h)~570万5000円(HS250h“version L”)。
デザイン面では、ボディカラーに「ディープブルーマイカ」と「アンバークリスタルシャイン」の新色2色を追加して全10色展開とし、7種類のインテリアカラーとの組み合わせでカラーコーディネートの幅を広げた。また、全ボディカラーに洗車などによる小さなすり傷を自己修復するクリア塗装「セルフリストアリングコート」を採用した。また、ドアミラーの形状をレクサスブランド統一のデザインに変更したほか、ライセンスランプに白色LEDを採用している。
サスペンションのチューニングやステアリングギヤ比を変更。操舵時の車両応答性を高め、優れた操縦安定性を実現している。
快適装備としては、全車のフロントドアに「撥水機能付きスーパーUV400・IRカットガラス(遮音タイプ)」を採用。約99%カットできる紫外線の波長の上限を従来モデルの380mmから400mmに変更している。
全車に標準装備するナビゲーションは、microSDカードを採用することで情報更新のスピードをアップし、パソコンやオーディオ機器で保存した音楽データの再生も可能にした。車載通信モジュールを使ったテレマティクスサービス「G-Link」には新機能を追加。「音声対話サービス」と目的地を設定していない場合でも過去の走行履歴から行き先を自動予測し渋滞情報などをお知らせする「先読み情報案内サービス」を提供する「エージェント」、スマートフォンのようにアプリをダウンロードして利用できる「LEXUS Apps(レクサス アップス)」を搭載した。