車のエンタメ
更新日:2018.10.12 / 掲載日:2017.02.17

日産「マーチ」の造形を60秒で記憶し、3Dイラストで完璧に再現する男

 クルマをキレイに描くって、けっこう難しいことです。クルマ「らしい」カタチなら誰でも描けるけど、パースが崩れないように描くのは技術が必要ですし、ましてや特定のモデルを細部まで完璧に再現するとなったら、絵を描く技術のある人が実物か写真を見ながらでないと無理でしょう。

 それなのに、実車をたった60秒間見ただけで、完璧に、実物大の3Dイラストを描いてしまったアーティストがいるのです!

 イギリスの画家、スティーヴン・ウィルシャーさん。

 見たものを、まるで写真のようにそのまま記憶として写し取り、それを絵として出力することができるのだそうです。街並みでも、建物でも、クルマでも……。今回はイギリスで販売される日産「マイクラ(=マーチ)」を描いてもらいます。

 VR(ヴァーチャルリアリティ)のゴーグルを装着したスティーヴンさんはさきほどまでマイクラがあったスペースに絵を描きはじめます。手に持っているのは、仮想空間に3Dで絵を描ける「チルトブラシ」。

 迷うことなく描き進めるスティーヴンさん。まわりの人には実際にラインが見えるわけではありませんが、コンピューターで解析したデータをリアルな空間に重ねてみると、どんどんカタチになっていくのがわかります。

 細部の凹凸やエンブレムまで、緻密に再現されています。

 サインを入れて完成です。

 描き終えたスティーヴンさんは疲れた様子もなく、余裕の表情。

 仮想空間に描いたマイクラ(=マーチ)と実車は、サイズも、ディテールのデザインも、ぴったりと重なります。

 スティーヴンさんが描いた光のマイクラ。CGで走らせてほしいものです。まちがいなく幻想的なムービーになるはずですから。

参照元:NissanUK公式(YouTube)

「日産 マーチ」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ