【@Goo】マツダ アクセラ - 女房さえ騙せれば謳い文句だけでも十分!! 2009年11月11日号![]() ●プロフィール ※価格は11月6日時点のものです。
アイドリングストップ機構の真価はいかに!?
女房さえ騙せれば謳い文句だけでも十分!! ![]()
しかし、それってどこの市街地だ。47%止まってるってのは相当ひどい状況だ。タイのバンコクか?違法駐車の取締が強化されて以来、東京都心部でもそこまで止まってることはない気がする。どこのデータか知りたいものだ。 で、iストップだが、実はこれ、エアコンをONにしてると、ほとんどエンジンが止まらない。信号で停止すると一旦止まるが、5秒くらいで再始動してしまう。たったの5秒!これじゃ止めない方が燃費いーんじゃ……。もちろんエアコンがOFFならちゃんとアイドリングストップするが、夏はほぼストップしません。 ということで私はこのiストップシステム、実質的な意味はほとんどないと見切った。ほとんど謳い文句だけだと。 そんなとき、一緒にいた編集者がポツリといった。 「謳い文句だけで十分です。女房さえそれで騙せれば」。 彼は8年落ちのドイツ車に乗っていて、奥さんに燃費が悪いことを責められ、「もう売って!」と迫られているという。買い換えるならエコカーじゃないと絶対許してもらえないという。「そんな時、iストップさえついてれば、それでなんとか騙せます」という。 謳い文句はとても大切なものなのだなぁ、と私は思った。 今号のモデル 【神戸 蘭子】 【清水草一】
※価格は11月6日時点のものです。
編集後記
先日、トヨタがF1からの撤退を発表しました。その前にブリジストンが今年限りでタイヤ供給を終了すると発表しており、現状では日本から来期のF1にハードを供給する企業がなくなってしまう見込みです。
日本人ドライバーも来期のシートが確定しておらず、来期以降は鈴鹿サーキットでの開催以外に日本とF1の関係がほとんどなくなってしまう恐れがあります。 これによりファンとして懸念されるのが、番組スポンサーがつかなくなり、来期の地上波での放送がなくなってしまうかもしれないということです。こうした関係が一旦切れてしまうと、再び取り戻すことが難しくなるだけに、何とかしてもらいたいところですが…
COPYRIGHT(C)1996-2009 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. |
![]() |
![]() |