@Goo編集部より
原油価格の高騰で毎月のように値上がりを続けるガソリン。7月には180円突破するという予測もあり、ドライバーにとって気が気ではありません。我が家でも、にわかにハイオク車を燃費のいいレギュラー車に買い換える話題まで飛び出してます。候補に挙がっている中でも最有力なのが7ヵ月連続で日本一売れているフィット。…今のご時世、最も無難な選択ですね。
![]() ![]() ●プロフィール ※価格は6月20日時点のものです。 ![]() 冷蔵庫カーという言葉がある。冷蔵庫のように黙々と働いてくれて、役に立って便利だが、存在感の薄いクルマのことを指す。我々クルママニアは、このテのクルマを憎んでいる。まったく不満を抱かせず、すべてを適度に満たしてくれる、移動のための道具。一般ユーザーには最高のクルマが、クルママニアにとっては最悪のクルマとなる。なぜなら、そういうクルマに乗ったら、自分がやることがなくなってしまうからだ。愛のかけようがないのだ フィットはまさに、そういうクルマだ。コンパクトなサイズで驚くほど広い室内を持ち、走りは十分、燃費もいい。もちろん値段も安い。完璧だ。どこにもスキがない。これでは我々はやることがない。書くこともない。冷蔵庫について書くことがないのと同じように。 ところで我が家は、最近冷蔵庫を買い換えた。前のヤツの冷えが悪くなってきていて、15年近く使っていたので、そろそろ寿命だろうという危惧もあった。なにしろ冷蔵庫は、止まってくれたら困る。ないとその瞬間から猛烈に困るので、その前にと思って電器屋に行ったのだ。 20万円以上の出費は覚悟して出かけたのに、なんと14万円で、猛烈にいいヤツがあった。それまで我が家の冷蔵庫は、常にラッシュ時の山手線みたいなギューギュー詰めだったのに、新しいヤツにしたら、外寸は大差ないのに容量が増えていて、実に使いやすくなった。こんなにステキな冷蔵庫が、こんなに安くていいのか!という感じだ。 なんだ、ウチの新しい冷蔵庫は、フィットそのものじゃないか。これじゃ売れるのも仕方ないか。 ![]() RSのエンジンはパワフルで経済性に優れる1.5リッターのみ。ミッションは5MTとCVTが用意される。 ![]() コンパクトカーの中で、最も広く快適な室内空間を持つリアシート。折り畳めば、フラットで広大なラゲッジスペースを生む。 【清水草一】
COPYRIGHT(C)1996-2008 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. |
![]() |
![]() |