閉じる

PROTO CORPORATION

700万ダウンロード達成!

マティスと
ミラージュ・アスティの車種比較ページ

選択している
車種

大宇 マティス

1999年11月〜2004年4月

車種を選択

三菱 ミラージュ・アスティ

1995年12月〜2000年6月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

59〜114万円

0
50
100
200
300
400
500~

82〜200万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ハッチバック クーペ・スポーツ・スペシャリティ
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3495mm

  • 1495mm

  • 1485mm

  • 4230mm

  • 1690mm

  • 1365mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1800mm

  • 1265mm

  • 1220mm

  • 1720mm

  • 1430mm

  • 1145mm

WLTCモード燃費 km/l km/l
排気量 796~796cc 1298~1597cc
駆動方式 FF FF
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.6

【総合評価】 車体は小型ですが安定感があり快適なドライブが可能です 【良い点】 まずこのデザイン。オンリーワンです。普段一人乗が多い私としては特に狭さは感じませんし 【悪い点】 子育ての終わったシニア向けには小粋ですが

マティスのクルマレビューをもっと見る
4.6

【総合評価】 初心者におすすめです。 年式にもよるけど安全装備もWエアバックにABSと充実してるし、最小回転半径4.7と小さめでかなり小回りききました。 冬にスキー場まで大人4人載せて山登ったけれどまぁ何とかなりました。流石に一度速度落とすと出るまで時間かかりますが・・・ 【良い点】 1・燃費が良い・・・国道往復約100キロで14.3〜15.2程で見た目の割にしかもATでこの燃費は驚きました。 2・意外に広い後席。大人2人なら大丈夫でした。大人3人載せたこともありますが短距離ならなんとか・・・ 3・購入時初心者でしたが教習車を若干小さくしたサイズなので取り回しや車両感覚がつかみやすい点 4・タイヤが13インチなので安上がり 【悪い点】 1・ライトがやや暗い 2・加速が悪いかな?自身が普段、燃費重視のゆっくり加速派なんですが踏んでも最近の軽のがスタート早い感じ・・・その後の伸びはいいんですが

3.4

【総合評価】 スマートなスポーツカーといえるのではないでしょうか。女性向きな面もあるので是非女性にお勧めしたいです。 【良い点】 燃費が良く快適なドライブを楽しめます 安定性は抜群です。 【悪い点】 古い型の場合はエンジンが古い為冬場は暖気しないと使い物にならなくなります。

3.0

【総合評価】 5年ほど使っていました。エンジンが古い為か冬場になると掛かりが弱くなります。それ以外では特に問題ありません普通に使えると思います。 【良い点】 リッター10kmは走るので経済的です。トランクも割りと荷物を乗せる事ができました。 【悪い点】 後部座席がやや狭いです。シートが安っぽくてちょっと破れてしまったりしました。運転席の乗り降りが少し狭い為しずらいです。

3.6

【総合評価】 古い車で燃費もあまりよくないけど、乗り心地はかなり良かったと思います。ただし2ドアだったため、後ろへの乗り降りは不便でした。 【良い点】 車の内装も外装もすごく気に入っていました。座席も広かったし、乗り心地もスムーズですごく運転しやすかったです。 【悪い点】 古い車で中古で買ったので、燃費があまりよくないのが少し不満でした。また2ドアだったので後ろへの乗り降りが不便でした。

ミラージュ・アスティのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ