閉じる

PROTO CORPORATION

700万ダウンロード達成!

ピクシスジョイと
ランディの車種比較ページ

選択している
車種

トヨタ ピクシスジョイ

2016年8月〜2023年6月

車種を選択

スズキ ランディ

2022年8月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

122〜180万円

0
50
100
200
300
400
500~

310〜369万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

49.8〜149.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

309.8〜385万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ 軽-RV系 ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3395mm

  • 1475mm

  • 1600mm

  • 4695mm

  • 1730mm

  • 1845mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2005mm

  • 1320mm

  • 1245mm

  • 2805mm

  • 1470mm

  • 1405mm

WLTCモード燃費 18.5~21km/l 14.3~23.2km/l
排気量 658~658cc 1797~1986cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 4~4名 7~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.1

【このクルマの良い点】 外観から優しい雰囲気が伝わってくるピクシスジョイ。最近の軽自動車はハッキリとした主張がある外観が多いですが、こちらの車種はふんわりとした印象を受けます。規格いっぱいに設計された軽バンや大きめサイズの軽自動車と比べ、手軽に扱える安心感がありますね。 実際に乗ってみると、意外にも内装の質の良さに驚かされます。シートやハンドル、メーター類など、軽自動車としては十分すぎる質感。チープ感は一切感じられませんでした。 またシートの座り心地がとても良く、しばらく運転していても疲れを感じないクッション性。同乗者も同じ印象を受けるでしょう。長距離を乗ると疲れを感じる軽自動車もありますが、ピクシスジョイは体への負担が少なく感じました。 外観の雰囲気そのままに、ドライバーに優しい軽自動車といえます。日常生活で運転する機会の多い方には、この快適な乗り心地は大きなメリットとなるはずです。 【総合評価】 キャストのOEM車であるピクシスジョイ。無理に主張していない軽自動車らしい外観は、今どきの軽自動車としては珍しいのかもしれません。 中身はひと言で表すと実にオーソドックス。加速やブレーキ性能、ハンドリングなど、可もなく不可もなくの設計です。手軽な軽自動車として乗るには必要十分といったところでしょうか。ただし、サスペンションは少し柔らかすぎるように感じましたが、乗り心地優先とすればこれくらいが丁度良いのかも。シートのクッション性はとても良い設定でした。 燃費はまずまずで、JC08モードで23.8km/L。実走値でも18km/Lくらいはアベレージとして出ていました。 価格は安くないしっかりとした設定ですが、穴のない平均的な軽自動車としては納得できる範囲でしょうか。街中でよく見かける規格いっぱいの軽自動車ではなく、少し控えめな軽自動車に乗りたい方にはおすすめの車種です。運転していても疲れにくい点も高評価ですね。

ピクシスジョイのクルマレビューをもっと見る
4.3

【所有期間または運転回数】 昨年12月に3年落ちの中古車を購入しました。 【総合評価】 家族連れにはもってこいの車。車自体は日産セレナなので、間違いはない。 【良い点】 総合評価とダブりますが、日産セレナのエンブレム違いというだけなので安心できる。今まで4輪駆動車ばかり乗っていて、初のワンボックスタイプ。これからのドライブが楽しみです。 【悪い点】 出来れば後部座席で寛ぎたいのですが、いつも運転手・・・。

4.0

【総合評価】 仲が広いので、アウトドアには役に立ってます。大人が8人乗っても窮屈に感じない。ただ夜はギアのところにライトがつかないためちょっとわかりにくい。 【良い点】 とにかく広い。後ろに乗ってても疲れない。 女の人でも運転しやすい。 【悪い点】 夜の内装が暗く感じる。思ったより燃費が悪かった。

3.7

【総合評価】 値段の割に使い心地が良い。燃費が良ければ更に良い。 【良い点】 走りがスムーズ。車内も広く乗りごこちが良い。 【悪い点】 燃費が思ったより悪かった。。高速に乗ると風でハンドルが取られる。

3.6

【総合評価】 良くも悪くも完全なファミリーカーですね。 【良い点】 ラゲッジスペースが広く、隠し収納などもあり、荷物が沢山積める。 大きさの割りに見切りがよく、運転中大きさを感じさせない。 中はゆったりとし、シートアレンジが多彩で、シーンに合わせて容易に変更できる。 【悪い点】 坂道でのパワー不足を感じる。

3.6

【総合評価】 連休を利用して遠距離走行するのですが、妻や子供達もゆったりとストレスが少なくドライブできます!燃費もリッター10km/l以上は確実に伸びるので満足しています。 【良い点】 上記に加えて、積載スペースも広いので安心して帰省や荷物運びに利用できます。 【悪い点】 室内が広いせいか、暖房が効きにくく感じる時があります。

ランディのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ