カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

車のエンタメ
更新日:2018.11.12 / 掲載日:2018.04.27

時速150kmオーバーで爆走する世界最速の「小屋」が驚き!

 一度見たら消して忘れられないクルマというのがあります。それはボディが珍しいカラーに塗装されたり、とくに希少なスーパーカーであったり、個性的なカスタムが加えられている、といったものでしょうか。今回ご紹介するクルマも、ある意味カスタムカーと呼べるものですが、そのビジュアルインパクトはまさに衝撃のひと言です。外観は木造の「小屋」にしか見えませんが、なんとその小屋がクルマとして動き、実用性も持ち合わせているのですから驚きです。

 そしてさらに、最高時速「100マイル(およそ161km)」に挑戦しようというのですから、もはや開いた口が下がりません。猛スピードで走る小屋の姿をどうぞ目に焼きつけてください!

 パッと見では、ただ「小屋がある」としか思えません!

 小屋が道路を走っています!

 このクルマを作ったケビン ニックスさん。ベースはフォルクスワーゲンパサートです。半年以上かけてコツコツとカスタムしたそうです。

 クルマの上に小屋を乗せて。

 木材で外装を組みました。

 周囲のドライバーや歩行者からも驚きの眼差しで見られるといいます。それはそうでしょう。

 「最速の小屋」とのプレートがあります。

 普通に営業用のクルマとして使用されているいとう事ですが、今回最高速度のチャレンジを行うにあたって、若干のモディファイが加えられています。クルマの後ろに回り、自社のドアを開くとそこにはかなりの荷物や道具が詰めるスペースとなっています。そして片隅には、何やらタンクのようなものが置かれています。

 ニトロと書いてあります。ロケット燃料としても使われる「ニトロメタン」は、ドラッグレースなどで猛烈な加速を得るためのアイテムとしてアメリカでは人気です。

 パサートの2.6L V6エンジンです。ケビンさんは、このエンジンのパフォーマンスに満足している様子です。

 さあ計測トラックです! いよいよ時速160km以上の世界へと挑戦です。勢いよくスタートし、確実に猛烈にスピードを上げていきます。

 見た目のファニーな印象は吹き飛んでしまう怒涛の加速です!

 そして無事計測を終えました。

 結果を見てみると、なんと残念96.83マイル(155.8km)と、目標の100マイルには届きませんでした。

 それでも彼は落胆する様子を見せず、また次に挑戦すると闘志を燃やしているようです。

 世の中にはさまざまなカスタムカーが存在しますが、この「小屋車」ほど変わっているのは、なかなかありません。以前このページでも紹介しましたが、走行性能を上げるためにさらに進化を続けているということで再度の登場となりました。今後の活躍、記録更新にも期待したいですね!

園芸家が作った「小屋クルマ」がけっこう走る!?

参照元:Barcroft Cars(YouTube)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ