MYページ
三菱のクルマ情報(中古車両)の新着記事をご紹介します。
ルークス&eKスペース/デリカミニ、2026年次「RJCカーオブザイヤー」受賞!
第35回を迎えた2026年次RJCカーオブザイヤーの各賞が決定。カーオブザイヤーは日産・ルークス&三菱・eKスペース/デリカミニが受賞。
2025【秋】注目モデル購入情報『デリカD:5』
2025年《秋》注目モデル最新購入情報ジャンルを代表する定番モデルからデビュー有力の新型モデルまで、この先の動向が気になるクルマに注目! ディーラーで直接聞いた最新事情をお教えしよう。
2025【秋】注目モデル購入情報『アウトランダー』
2025年《秋》注目モデル最新購入情報ジャンルを代表する定番モデルからデビュー有力の新型モデルまで、この先の動向が気になるクルマに注目! ディーラーで直接聞いた最新事情をお教えしよう。
三菱のクルマ情報(中古車両)の中古車に関する記事をご紹介します。
パジェロミニ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
歴代三菱・パジェロミニに関する情報を網羅!概要、口コミ、人気グレードなどなど、ボリューム満点でお届けしています。
日本で最初に自動車を生産したのが三菱。
1917年、旧三菱造船がフィアット車をベースに日本初のガソリン乗用車A型を生産。
その後しばらくは自動車生産から離れていたものの、戦後より3輪車やジープで生産を再開、1960年から本格的に乗用車生産を行っている。
1970年に三菱重工から分離し三菱自動車工業として発足、当初はクライスラーとの合弁会社としてスタートした。
アメリカへの販売網設置、マレーシアへの技術支援など海外にも積極展開、パジェロやランサーなど三菱といえばラリーの印象も強く築いた。
現在はドイツのダイムラー社と提携関係にあり、トラックの三菱ふそうとは別会社である。