中古車購入
更新日:2019.06.19 / 掲載日:2018.11.12

マツダアクセラの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

マツダアクセラの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

グーネット編集チーム

アクセラは、マツダが次世代商品群として発表したアテンザ、デミオRX-8に続く4番目の車種として2003年10月に発売されました。海外では「Mazda3」として広く販売されているモデルとなっています。

2009年6月には2代目へとフルモデルチェンジを行います。2代目ではアイドリングストップシステムや自動無段変速機(CVT)を新たに採用することで環境性能を大きく向上させました。

アクセラは、2003年の初代の発売から約10年間で世界120ヶ国、370万台以上の販売実績があり、マツダを代表する1台となりました。

アクセラは2013年10月に3代目となり、新しい時代に対応した「SKYACTIV技術」や先進の安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を採用しました。

また、ガソリンエンジンのみならず、ディーゼルエンジンやハイブリッドモデルもラインアップされるなど、ユーザーの好みや使い方に応じた選択をすることができます。

ここではアクセラの中古車購入の際の選び方の参考ポイントとして、主なグレードの特徴、維持費と燃費、中古車の価格相場や価格帯を取り上げてご紹介します。 

アクセラの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

アクセラの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

グーネット編集チーム

2代目 マツダ アクセラ BL系(2009年~2013年)の主なグレードの特徴

・15C(1.5L)
15Cは、アクセラ初の自動無段変速機(CVT)とMZR1.5Lエンジンを組み合わせたモデルです。2.0Lは2011年のマイナーチェンジでスカイアクティブ技術へ変更になったものの、1.5Lについては、エンジン大きな仕様変更は加えられませんでした。

駆動方式は2WDのみで、最も安価なエントリーグレードとしての役割を担っています。

・20C-スカイアクティブ(2.0L)
20C-スカイアクティブは、2011年9月に新型エンジン「SKYACTIV-G 2.0」と新型変速機「SKYACTIV-DRIVE」を初搭載したモデルです。SKYACTIV-G 2.0搭載車専用のヘッドランプデザイン、リアバッジ、メーターや、専用シフトレバーを装備しています。

なお、SKYACTIV-Gエンジンというのは、機械抵抗やポンピングロスを減らすとともに、高圧縮燃焼によってエンジンの燃焼効率を高めた新技術搭載の内燃機関です。組み合わされる6速自動変速機SKYACTIV-DRIVEも、ロックアップ領域を82%に拡大することで、ダイレクトな変速と加速フィールを実現しています。

・20E-スカイアクティブ(2.0L)
20E-スカイアクティブも、20C-スカイアクティブと同じように、「SKYACTIV-G 2.0」と「SKYACTIV-DRIVE」を搭載したグレードです。20C-スカイアクティブとの価格差は大きくなく、オプションの一部が標準装備となるほか、選択できるオプションの範囲が広がる程度となります。

・20E(2.0L)
20Eは、同じ2.0Lながらもスカイアクティブ化されていない4WD仕様車になります。エンジンはLF-VE型で、組み合わされるトランスミッションも電子制御4速オートマチック(EC-AT)となります。タイヤサイズは、195/70R15が標準設定となり、駆動方式の違いによって、全高が若干高くなります。 

マツダ アクセラ BL系の中古車一覧

3代目 マツダ アクセラ BM系(2013年~)の主なグレードの特徴

・15C(1.5Lガソリン)
15Cアクセラセダンのエントリーグレードです。唯一エアコンがマニュアルエアコンとなり、4スピーカーや電波式キーレスエントリーシステム、スチールホイールとなるなど、装備が廉価バージョンに置き換えられています。

・15S(1.5Lガソリン)
15Cと比べると、装備面で標準仕様のグレードとなります。フルオートエアコン(運転席/助手席独立コントロール機能+花粉除去フィルター付)や6スピーカー、アドバンストキーレスエントリーシステムが装備されるほか、16インチアルミホイールが備わります。

・15S PROACTIVE(1.5Lガソリン)
安全面での装備が大幅に充実したグレードが15S PROACTIVEです。下位グレードの装備に加え、クルーズコントロール、ドライバー・アテンション・アラート(DAA)、交通標識認識システム(TSR)、レーンキープ・アシスト・システム(LAS)、アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)といった安全装備が備わります。

・15S L Package(1.5Lガソリン)
15S L Packageは、15S PROACTIVEの装備をさらに充実させたグレードです。フロントシートが運転席10Wayパワーシート&シートメモリになるほか、運転席&助手席シートヒーターが付きます。

安全面では、スマート・ブレーキ・サポート(SBS)&マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)が標準装備されます。クルーズコントロールの設定はありませんが、フロントフォグランプがLEDとなります。

・15XD(1.5Lディーゼル)
ディーゼルエンジン搭載の最廉価グレードが15XDです。ディーゼル上位グレードとの違いは、タコメーターがデジタルになることや、安全装備が省略されていることです。

・15XD PROACTIVE(1.5Lディーゼル)
15XD PROACTIVEは、15XDと比べて内外装の意匠が変更されるほか、ドライバー・アテンション・アラート(DAA)、交通標識認識システム(TSR)、レーンキープ・アシスト・システム(LAS)、アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)といった安全装備が備わります。

・15XD L Package(1.5Lディーゼル)
1.5Lディーゼルの装備充実グレードが15XD L Packageです。電動格納リモコン式カラードドアミラーがオート格納になるほか、スマート・ブレーキ・サポート(SBS)&マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)が備わります。

・22XD PROACTIVE(2.2 Lディーゼル)
2.2Lのディーゼルエンジンに安全装備が備わったモデルです。足回りは215/45R18 89Wタイヤ&18×7Jインチアルミホイールとなるほか、クルーズコントロールが備わるモデルです。

・22XD L Package(2.2 Lディーゼル)
2.2Lの装備充実グレードで、ステアリングヒーターが備わるなど、他の排気量のL Packageと同等の装備レベルとなります。 

マツダ アクセラ BM系の中古車一覧

アクセラの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

アクセラの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

グーネット編集チーム

ここでは、アクセラの主な世代・型式ごとの燃費の違いと、燃費に基づく年間の燃料代と自動車税からなる年間維持費用をまとめます。
同じ型式でも車両重量などにより若干の差異が生じることがあります。

なお、年間の走行距離は年間1万km、ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しています。また、自動車税は2018年4月時点で参照したものとなります。

2代目 マツダ アクセラ BL系(2009年~2013年)の燃費・維持費

・BL5FP:1.5L/CVT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:15.6km/L
年間ガソリン代:約86,538円(641.0L×135円) ※1
自動車税:年間34,500円 ※2
年間維持費:約121,038円 ※3

15C(2011年9月モデル)

・BLFFP:2.0L/6AT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:17.6km/L
年間ガソリン代:約76,704円(568.1L×135円) ※1
自動車税:年間39,500円 ※2
年間維持費:約116,204円 ※3

20C-スカイアクティブ(2011年9月)

・BLEAP:2.0L/4AT/フルタイム4WDモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:11.2km/L
年間ガソリン代:約120,535円(892.8L×135円) ※1
自動車税:年間39,500円 ※2
年間維持費:約160,035円 ※3

20E(2011年9月)

3代目 マツダ アクセラ BM系(2013年~)の燃費・維持費

・BM5FP:1.5L/6AT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:20.6km/L
年間ガソリン代:約65,533円(485.4L×135円) ※1
自動車税:年間34,500円 ※2
年間維持費:約100,033円 ※3

15C(2017年9月)

・BM5AP:1.5L/6AT/フルタイム4WDモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:17.8km/L
年間ガソリン代:約75,842円(561.7L×135円) ※1
自動車税:年間34,500円 ※2
年間維持費:約110,342円 ※3

15C(2017年9月)

※1.ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しております。
※2.自動車税は2018年7月時点で参照したものとなります。
※3.年間の走行距離は年間1万kmと仮定して1年間のガソリン代を算出し、自動車税を合算して、年間維持費として計算をしております。

アクセラの中古車価格相場から選ぶ

アクセラの中古車価格相場から選ぶ

グーネット編集チーム

アクセラは、若い世代からシニア世代まで人気の高いコンパクトスポーツであり、年式や走行距離にもよりますが、比較的安定した中古車価格を維持しています。また、流通台数が多いことも特徴であり、予算に応じて初代から3代目までのアクセラの中で、自分に合った1台を選べることも大きな魅力といえます。

マツダ アクセラの主なグレード・型式の中古車価格帯

初代 マツダ アクセラ BK系:9.9~60.8万円
BK5P:14~60.8万円
BKEP:9.9~38万円

2代目 マツダ アクセラ BL系:30~109.8万円
BL5FP:46~98万円
BLEFP:39.8~99.9万円
BLFFP:35~109.8万円

3代目 マツダ アクセラ BM系:78~298万円
BM2FP:149~298万円
BM5FP:84~214万円
BMLFP:189.9~248万円

15S:84~189.5万円
15Sプロアクティブ:145~214万円
15XD Lパッケージ:189.9~248万円
22XD Lパッケージ:195~298万円

アクセラの中古車では、180万円以上の車が多く存在し、中でも、平成29年式が豊富です。
それ以外では、平成25年式から平成28年式のアクセラが130万円台から170万円台の価格帯で多く存在しています(上記中古価格帯については、2018年7月6日時点での数値となっています)。

年式やグレード、オプション装備をはじめ、走行距離や程度、ボディカラーなどで個々の中古車販売価格が異なりますので、中古車を価格で選ぶ際には最新の価格をチェックするようにしましょう。 

アクセラ(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

アクセラ BK系(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

アクセラ BM系(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

マツダ アクセラの中古車一覧

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ