- 電装系修理
- トヨタ エスティマL
2020年05月12日 08:04トヨタ エスティマ エアコン修理他 長野県安曇野市
他店でコンプレッサが駄目だと言われたため、相談のご連絡。
内容からトラブルシュートの順番が間違っている様に感じたので、とりあえず見せていただくことに。
とりあえずゲージを装着。
他店で真空引き後にガスを充填したが上手に入らなかった。
と言っていた通りガスはかなり少ないですが、低圧と高圧の関係は良好そう。
ゲージの値でコンプレッサを含むシステムのトラブルが大体分かります。
この位入っていればコンプレッサは回るはずなので、オートからマニュアルに変更してみると普通に回り出しました。
エアコンが効かない「ぬるい風が出る」=ガスが少ない「無い」
真空引きを行う前のゲージの値をしっかり確認しなかった事による誤判断でした。
あらためて真空引きをしガスを5本充填。
ゲージの値も確認窓の状態も問題なしになりましたが、やはり風は温風。
この状態が初期症状です。
つまり真空引きもガスの充填も、する必要のない作業です。
怪しいのは冷房・暖房を切り替える装置。
ボタンを押しながら調整しても温風の加減が変わらないためモーターを確認することに。
やはり上手に動いていませんでした。
ただモーターではなく信号を送るユニットが壊れている可能性もゼロではないため、室内外の切り替えを行っているモーターが同じ部品だったので、外して確認。
間違いなくモーターの不良だと判断出来た時点で部品発注。
良く壊れるのか、在庫があったため数時間後には部品が到着。
無事に当日修理が完了。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成13年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | エスティマL | グレード | G |
型式 | GH-ACR40W |