-
-
スバルレガシーのアライメント調整
スバルレガシーのアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。よろしくお願いいたします。
続きを見る
2024/02/24
-
-
スバルレガシーの車高調取付
スバルレガシーの車高調取付をさせていただきました。当店には乗入れ式のリフトが2台、2柱リフトが2台ございます。通常はお客様をお待たせする時間短縮のため乗入れ式のリフトで作業の効率化を図っています。
続きを見る
2024/02/24
-
-
ジープの冬タイヤから夏タイヤへの脱着交換
今回はジープです。お預かりしている夏タイヤへの交換です。メニューとしては冬タイヤを外してお預かりしていた夏タイヤをクリーニングして装着、ワックス仕上げ、トルクレンチによる増す締め。
続きを見る
2024/02/24
-
-
ホンダ N BOXの持込タイヤ交換
ホンダNBOXの持込タイヤ交換をさせていただきました。今回はお客さまがネットで購入されて当店に直送されお預かりしていたものです。車両をリフトアップしてホイールを取り外します。
続きを見る
2024/02/24
-
-
トヨタFJクルーザーのアライメント調整
トヨタFJクルーザーのアライメント調整をさせていただきました。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。ハンドルはまっすぐだし、直進安定性が違う車のようだと!
続きを見る
2024/02/19
-
-
ニッサンノートの持込タイヤ交換
ニッサンノートの持込タイヤ交換をさせていただきました。今日のお客様は中古のホイールとタイヤをご自身でご購入され持ち込みいただきました。車両をリフトアップしてホイールを取り外します。
続きを見る
2024/02/19
-
-
ニッサンエルグランドの持込タイヤ交換
取り外したホイールの古いバランスウエイトを除去してホイール専用のゴムコルクグラインダーを使用してウエイトの糊カスを綺麗に除去します。古いエアバルブを除去して新品のエアバルブを取り付けます。
続きを見る
2024/02/19
-
-
ホンダNBOXワゴンの持込タイヤ交換
ホンダNBOXワゴンのタイヤ交換をさらていただきました。今回はお客さまがネットで購入されて当店にご自身でお持ちいただきました。お気軽にお申し付けください。車両をリフトアップしてホイールを取り外します。
続きを見る
2024/02/19
-
-
FJクルーザーの足回り交換
FJクルーザーの足回り交換をさせていただきました。ショックアブソーバーもサスペンションを前後ともすべて外品に交換です。今回のお客様はアライメント調整も、同時にご用命いただきました。
続きを見る
2024/02/19
-
-
ポルシェ マカン の持込タイヤ交換
ポルシェマカンの持込タイヤ交換をさせていただきました。当店には乗入れ式のリフトが2台、2柱リフトが2台ございます。通常はお客様をお待たせする時間短縮のため乗入れ式のリフトで作業の効率化を図っています。
続きを見る
2024/02/19
-
-
メルセデスベンツvクラスの持込タイヤ交換
今回はお客さまがネットで購入されて当店にご自身でお持ちいただきました。お気軽にお申し付けください。過去のタイヤ交換した時に除去されていない古いバランスウエイトの糊のカスも綺麗に清掃します。
続きを見る
2024/02/12
-
-
メルセデスベンツSLKのアライメント調整
メルセデスベンツSLKのアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。
続きを見る
2024/02/12
-
-
バイクの持込タイヤ交換1本
バイクの持込タイヤ交換をさせていただきました。ホイールリムの裏側に付着したタイヤビードのカスを綺麗に清掃します。この作業は万一のエア漏れやホイール腐食を防止するために対応するためです。
続きを見る
2024/02/12
-
-
トヨタ アルファードの車高調取付
トヨタアルファードの車高調取付をさせていただきました。こちらはお持ちいただいた新品の車高調です。下側から持ち上げて上側でナットを仮止めします。上側のナットを仮止めしてぶらぶらした状態です。
続きを見る
2024/02/12
-
-
スバルBRZのアライメント調整
スバルBRZのアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。その違いに驚くかもしれません。
続きを見る
2024/02/12
-
-
シボレーアストロのアライメント調整です
シボレーアストロのアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。ぜひ、当店にご用命ください。
続きを見る
2024/02/06
-
-
新しくエンジンオイルを購入しました。
手前味噌ですが、当店オリジナル特注の化学合成100%オイルです。SP、D3、DL-1ガソリン、ディーゼルどの規格にもマッチします。DPF付きディーゼルエンジンにも適合します。
続きを見る
2024/02/06
基本情報
| 法人名:トシミタイヤ |
| 創業年:平成 12(2000)年 |
| 住所:愛知県名古屋市北区新沼町61 |
| 通話無料電話番号:0078-6052-7271 |
| 電話番号:052-903-8997 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:- |
| お支払いについて:- |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6052-7271
整備工場探し、私がご案内いたします
タイヤ、ホイール持込取付はプロにお任せください!足回りのプロショップ、トシミタイヤです!