-
CX-5ドアミラーモーター交換開閉ができない症状のためドアミラーモーターを交換しました。ドアミラーガラスとミラーカバーは移植しますサイドカメラも移植します。 続きを見る
2021/09/25
- 作業時間 1時間 30分
- 作業時間 6時間
-
FD3Sヒーターコア交換ダッシュを降ろしヒーターユニットを取り出して交換しました。予想していたよりダッシュを外す作業は難しくなかったですが、シートを外さないとスペース確保ができませんでした。 続きを見る
2021/02/15
- 作業時間 7時間
-
CX-5前後ドラレコ取り付け駐車監視用の配線を使いヒューズから電源を取り出しました。バックドアから車内に入るグロメット部分が少し通しにくい印象がしましたが、各配線の取り回しは比較的素直にできました。 続きを見る
2020/11/14
- 作業時間 3時間
- 作業時間 2時間
- 作業時間 2時間
- 作業時間 3時間
-
リアハッチバック側のパネルが金属クリップで止まっていて、外車のような印象を受けました。その為配線を調べBCMから分岐させ電源確保しました。 続きを見る
2020/02/24
- 作業時間 2時間
-
フロントカメラ取り付けセンターから助手席よりに貼り付けました。ETCと地デジ用フィルムアンテナが貼られていたので、その間にカメラへの映り込みがない位置にしました。 続きを見る
2019/11/02
- 作業時間 2時間
-
ボンゴのヒーターモーターがゴロゴロと鳴っていたのでモーター交換となりました。セレクトはダッシュパネルの脱着は慣れているのですが、しかしこれがまた外すのが大変でした。 続きを見る
2019/03/04
- 作業時間 8時間
-
CX-8アロイゲーター取り付け新品ホイールのリムのガリ傷防止用リムガードを取り付けました。 続きを見る
2018/06/26
- 作業時間 2時間
-
アクセラ 運転席パワーシート修理しました。 続きを見る
2018/03/13
- 作業時間 3時間
-
ボンゴ エアコンの 風が出ないとの事で入庫。
まずはヒーターモータだろうと、モータの電源を調べるがきていない。
珍しいパターン。
調べていくとスイッチ裏の配線が焼けてました。 続きを見る2017/10/11
-
今回は、マツダ・CX-5(2017)の故障診断(OBD診断)を実施しました。
■要確認「その他」の詳細内容は
・B108E:04 整備書で確認して下さい
となりました。 続きを見る2024/09/20
- 作業時間 10分
-
今回は、マツダ・フレアクロスオーバー(2019)の故障診断(OBD診断)を実施しました。 続きを見る
2024/03/21
- 作業時間 10分
-
今回は、マツダ・デミオ(2012)の故障診断(OBD診断)を実施しました。 続きを見る
2023/11/06
- 作業時間 10分
基本情報
法人名:くるまセレクト (株)S.ELECT |
創業年:- |
住所:香川県高松市六条町264-1 |
通話無料電話番号:0078-6059-7347 |
電話番号:087-814-4325 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:指定工場 50第2065号 |
ホームページ:http://www.s-elect.net |
お支払いについて:現金・カードでのお支払い |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6059-7347
私どもセレクトは車のナビ・ドラレコ・エアコン・配線を得意とする会社です。