-
本日は、マツダCX-3のパワーアウターミラーが格納しないとおっしゃる、お客様の保証修理(お客様負担なし)となります。と言う内容でした。修理完了後作動チェックしてみると、すこぶるスムーズに格納しました。 続きを見る
2018/07/20
-
本日は、H21年式のマツダMJ23S系AZ-ワゴンのヘッドライトユニット交換のご紹介です。ヘッドライトユニット交換は、レンズのみで、後のバルブ類や付属部品は、旧部品からの移植になります。 続きを見る
2018/07/05
-
本日は、F/ブレーキパッド交換のご紹介です。ブレーキパッドは新品時は、残量10ミリ程度ありますが、走行が多くなったり、急ブレーキが多かったり、坂道を走る時間が多い人は消耗が激しくなります。 続きを見る
2018/06/13
-
今日はこれから夏の梅雨時期に向けての快適整備のご紹介です。雨も多くなるためワイパーも使用頻度が多くなります。暑くなるため、エアコンもがんがん使用もするでしょう。交換すれば快適に乗れる事間違いなしです。 続きを見る
2018/06/03
-
今日はH26フォードフォーカスABA-MPBMGD19787キロ走行のATF(DCT)オイル交換のご紹介です。お客様から、たまに変速時ショックが大きいとご依頼がありご入庫です。この症状は多いそうです。 続きを見る
2018/05/18
-
用はエンジンが温まって熱を持つとエンジンが止まり、冷めるとエンジンは調子良く走行可能と言うことです。エンジンが冷めると一時的に作動が可能になりますが、修理をしないと安心して乗れないですよね。 続きを見る
2018/05/01
-
整備のために来店された軽自動車です。
最近、時々見かけるようになった白いナンバープレートの軽自動車ではなく、
黄色いプレートが無い時代の軽自動車です。
続きを見る2018/04/19
-
H13年式S220Gアトレー走行11万KM今回タイミングベルトを交換します。タイミングベルトは10万KMごとの定期交換部品です。エンジン前方のカバーの中でベルトと一緒に駆動しているものたちです。 続きを見る
2018/03/29
- 車種ダイハツアトレーワゴン
- 車種ダイハツムーヴ
- 車種ダイハツムーヴラテ
- 車種スズキジムニー
- 作業時間 1時間 15分
-
ご依頼はセルモーターは回るが、エンジン始動が出来ないという事でした。過去に去年の暮れの車検時に、エンジン不調で燃料を噴射するインジェクターが1本詰まり、アイドリング不安定、加速不良の履歴がありました。 続きを見る
2018/02/02
-
23年式DE3FSデミオ3回目の車検です。ボンネットを開けると何やら臭いがします。大体ラジエータのアッパタンク付近に漏れの跡があるんですけど、ありませんねリフトアップしてみると! 続きを見る
2018/02/02
- 車種マツダデミオ
-
イグニッションコイルとプラグがエンジンオイルに浸かり、コイルが動作不良を起こしました。
続きを見る2018/01/14
基本情報
法人名:マツダオートザム呉東 (株)ピットイン鯉城商事 |
創業年:昭和 57(1982)年 |
住所:広島県呉市広白石2-13-5 |
通話無料電話番号:0078-6057-1232 |
電話番号:0823-72-6666 |
1級整備士:- |
2級整備士:4人 |
工場種別:指定工場 第広918-34578号 |
ホームページ:http://pit-in-rijyo.co.jp/hayataro/ |
お支払いについて:現金・クレジットカード・ローン |
ローン取扱いについて:お取り扱い中 |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6057-1232
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!