- 車検
- スズキ ワゴンRスティングレー
- 作業時間:1時間
2024年07月08日 07:43スズキ ワゴンR スティングレー X (DBA-MH23S)の車検整備
平成23年式 スズキ ワゴンR スティングレー Xの
車検のお客様がご来店されました。
当店リピーター様で、走行は 150000でキロございます。
お客様のご要望は、もうあまり長く乗らないため、
必要最低限での内容でお願いいたします、とお申し出がありました。
早速サクサクっと開始致します!
最近調子の悪い広島東洋カープ、応援しっかりと致しますので、
頑張ってほしいですね!
この暑さで、選手の皆様も大変でしょうけど、
新井さんカープの家族野球は、絶対今年は優勝です!!!
担当K、信じていますよ!!!
さて、車検と戻ります。
この23系のワゴンR、エアコン不調の車両が多いなか、
このワゴンRは、無事に効いておりました。
安心です!
K6Aエンジンです。
エンジンオイル交換の距離数が超過して、かなり劣化しておりましたので、
オイルエレメントと同時に交換させていただきました。
写真のエアエレメント、エアコンのフィルターも
かなりの汚れであったため、今後早めの交換をおすすめさせていただきました。
このままでは、燃費の悪化、エンジン不調、エアコンの効き具合に支障をきたす
原因になります。
当店おすすめ商品となります、冷却水添加剤 クーラントブースターも
注入をおすすめさせていただきました。
本当は、年数 走行距離から考えて、全交換もおすすめさせていただきました。
バッテリーは良好でした。
しかし、この暑さからくるバッテリー上がりは、注意が必要です。
3年以上経過すると、心配ですね。
命にかかわる発煙筒は、期限切れのため、いつもは交換させていただいて
いるのですが、以前他のお客様から、「陸運局では 期限が切れても
物があったら車検に合格したで」とお申し出がありました。
なので、陸運局に確認すると、「期限は見ていない、期限が切れても
使えない保証はない 備え付けがあれば車検合格」との返答でした。
発煙筒の製造元の日本カーリットさんに確認を取ったところ、
「期限切れは交換して下さい」との返答でした。
当店では、社内規定で発煙筒の期限切れは、交換をさせてもらっていたのですが、
期限切れのお客様は、この件もあり、トラブル防止のため交換の
ご提案をさせてもらっています。
今回はご提案させていただき、未交換でしたけど、
期限が切れた発煙筒は、交換しないとダメです と陸運局側が
決めてくれると、スムーズな交換が出来ると思うのですが・・・・・。
しかし、今の現状では、しっかりと発煙筒の機能や備え付け重要性を
理解して頂き、期限切れであれば、出来る限り安全のために交換を
して頂けるように、ご説明を継続出来ればと思います!
何とも歯切れが悪いお話だと思いますが・・・・・。
ブレーキ廻りでは、フロントブレーキシステムは、
ブレーキローター、ホース、キャリパー本体、内部のピストンの
状態等良好でした。
しかし・・・・・、
- Before
-
ブレーキパッドは御覧の通り、
かなりの消耗具合でした。
新品約10ミリ程度に対して、
約3ミリぐらいですね。
- After
-
こちらが新品パッドです。
全然違いますね。
車検は合格出来ますが、長く乗るためには
必ず交換が必要です。
早めの交換をおすすめさせていただきました。
リヤブレーキシステムは、
ドラムブレーキになりますので、フロントと構造が異なり、
カバー(ドラムカバー)の中に、ブレーキの摩擦材(ブレーキシュー)が
組み込まれていて、ブレーキを踏んだら、ブレーキフルードの圧力により
ホイールシリンダーのピストンが外側に開き、内側のブレーキシューが
外側のカバーの内部に擦れて、摩擦により止まる構造になっております。
ドラムブレーキは、走行にあたり、内部にブレーキダストが写真の
ように溜まり、ブレーキシューとカバーの隙間も広がり、サイドブレーキの
引き代、踏み代が緩くなり、フットブレーキも甘くなります。
車検、12か月点検時は、ブレーキクリーニング作業(清掃、グリスアップ、調整)は
大事なメンテナンスとなります。
下廻りシャーシ、ブーツ類等、年数経過してますが、
一応良好でした。
タイヤの残り溝も、何とか車検は合格出来ました。
タイヤも溝が減ってくると、特に雨降りでは、滑りやすくなり
危険です。
今特に梅雨時期なので、特に注意が必要です。
安全に快適にドライブするためには、常にタイヤの溝やひび割れ具合、
空気圧はチェックが大事となってきます。
ちなみに、タイヤ残り溝が、1.6ミリ以下は車検不合格となりますので、
スタッフや整備士のアドバイスを、参考にしてみてくださいね!
ワイパーゴムは、ふき取りが悪くなっておりましたので、
こちらも早めの交換をおすすめさせていただきました。
以上、整備作業完了いたしました。
交換部品はあまり出来なかったのですが、今後の提案整備は しっかりと
させていただきました。
F様、この度も当店株式会社ピットイン鯉城商事
速太郎呉店へのご入庫誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成23年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | ワゴンRスティングレー | グレード | X |
型式 | DBA-MH23S |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
- 指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- 営業時間
- 月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
- アクセス
- 185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 57(1982)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-1232
- 来店予約する
車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- レビュー
-
- 4.65
- 作業実績
- 1133件
- 営業時間
-
月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
- 無料電話
- 0078-6057-1232
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
初めてお世話になりました。(関西から越してきました)他社のVIPですが速太郎さんにお願いしました。理由!もうTEL対応が素晴らしい(丁寧です)あと 早くて代車もありで完璧。ありがとう。
- 車検
- 法定点検
- グー故障診断(コンピュータ診断)
- 故障診断(コンピュータ診断)
- ダイハツ
- タント
-
- 評価
-
- 5.0
急ぎでタイヤ組み込みしてもらいたかったので自宅けら近い速太郎さんでお願いしました。親切丁寧に対応してくれました。
- ホイール・タイヤ交換
- ホンダ
- フリードハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
事故で左後ろのフェンダーやバンパーを凹損し、修理をしていただきました。丁寧に修理していただきありがとうございました。事故はゴメンですが、車検ではまたお世話になる予定ですので、よろしくお願い致します。
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- 板金・外装補修
- ホンダ
- ステップワゴン