- 車検
- スズキ アルトラパン
- 作業時間:3時間
2023年08月03日 07:46スズキ アルトラパン L (ABA-HE21S)の車検整備、ラジエーターからの水漏れ修理
平成18年式 アルトラパン L (ABA-HE21S)の
車検のお客様がご来店されました。
当店新規のお客様で、走行は98000キロでした。
初代ラパンでございます。
最近珍しくなりましたね。
改めてみると、可愛らしいデザインですね!
フロントフェイスもレトロ感たっぷりで、良いですね!
早速サクサクっと作業開始いたします、と思ったら、
ボンネットを開けると、ロングライフクーラント(LLC)(冷却水)の
匂いが プンプンしておりました。
長い歴史のK6Aエンジンです。
今となっては、懐かしいエンジンになりました。
匂いの原因を探ってみると,
ラジエーター本体のアッパータンクから、
冷却水が滲み出ておりました。
このまま使用すると、オーバーヒート、車検も合格出来ませんから、
修理させていただく事になりました。
交換にあたり、フロントバンパー、フロントグリルを
取り外しての作業となります。
しかし 工場内は気温が高いため、こまめな水分補給、塩分補給を
しながら、作業させていただきました。
取り外したラジエーター本体です。
水漏れの原因は、アッパータンクとコアの継ぎ目からでした。
その他の車両も、良くある水漏れパターンですが、継ぎ目のガスケットの
劣化だと思われます。
熱で、アッパータンクのひび割れでの症状も良くあるあるな
症状です。
まあ、車検ご入庫時に発見できたので、良かったです。
社外品の新品に交換をさせていただきました。
純正品の新品は、値段が高く、中古品は、不安が残りますので、
コスト、信頼性を考慮して、社外新品になりました。
実際、物もしっかりとしております。
電動ファンです。
ラジエーター本体にくっついて、エンジンの状況や、エアコン使用時に
作動する、大事な部品です。
これが故障すると、オーバーヒートやエアコンが効かなくなります。
念のため点検させていただき、良好でした。
不随作業として、ラジエーターのアッパーホース、
ロワホース、ホーククランプも交換させていただきました。
ゴム部品のため、だんだんと劣化していきます。
実際、ゴム本来の弾力が失われ、カチカチになり、
内側も薄っすらと錆がくっついておりました。
今回交換で、丁度良かったです。
それと、冷却内の温度調整弁の
サーモスタットも交換させていただきました。
この部品も年数経過をすると、規定温度に来ても、開かない、
または、規定温度になる前に、開きっぱなし と言うトラブルも
出てくる可能性がありますので、このタイミングで交換をさせていただきました。
これがサーモスタットです。
エンジンの冷却水温度が、規定温度になると開いて、
ラジエーター本体まで冷却水を循環させ、エンジンを適温に保ちます。
人間も同じで、適温の体温がありますよね。
体温が上がり熱が出てしまったら、しんどいのと同じで、
エンジンも温度が上がりすぎると、しんどいんです。
サーモスタット単体です。
こう考えると、とても大事な部品だな、と改めて思います。
どんどんと組付けていきます。
とにかく気温が高いため、作業者も水分補給、塩分補給をしながら、
作業を実施していきます。
冷却水添加剤(クーラントブースター)も注入させていただきました。
ベースの冷却水も、ワコーズのハイパークーラントを充填させていただきました。
こういった性能の良いクーラント、添加剤を使用すると、
これだけでも、エンジン内のエアが出にくくなり、エンジン音も静かになります。
ラジエーター本体組付け完了です。
これで末永く乗れると思います。
自分自身 作業しながら、修理して車が直っていく過程は、本当に楽しいし、
やりがいが出てきて、達成感があります!
バッテリーは良好でした。
お預かりをさせていただいたので、充電をさせていただきました。
エアエレメントは綺麗なため、清掃させていただきました。
その他、エンジンオイル交換、下廻りのマフラー錆止め塗装、
ワイパーゴム前後交換させていただきました。
エアコンも、効きが悪いとお申し出がございましたので、
点検結果、ガス不足状態でした。
少しずつ、エキスパンションバルブ付近から滲んでるようだったの
ですが、この度はガスチャージで対応させていただきました。
一応聞くようになりましたが、今後修理をおすすめさせていただきました。
この真夏にエアコンが効かないのは、命に関わりますから、
冷える様になったので、一安心です!
タイヤは良好でした。
最後ヘッドライト光軸調整させていただき、作業完了致しました。
O様、この度は当店 株式会社ピットイン鯉城商事 速太郎呉店
へのご入庫誠にありがとうございました。
今後も末永くお乗りいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | アルトラパン | グレード | L |
型式 | ABA-HE21S |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
- 指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- 営業時間
- 月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
- アクセス
- 185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 57(1982)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-1232
- 来店予約する
車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- レビュー
-
- 4.65
- 作業実績
- 1133件
- 営業時間
-
月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
- 無料電話
- 0078-6057-1232
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
初めてお世話になりました。(関西から越してきました)他社のVIPですが速太郎さんにお願いしました。理由!もうTEL対応が素晴らしい(丁寧です)あと 早くて代車もありで完璧。ありがとう。
- 車検
- 法定点検
- グー故障診断(コンピュータ診断)
- 故障診断(コンピュータ診断)
- ダイハツ
- タント
-
- 評価
-
- 5.0
急ぎでタイヤ組み込みしてもらいたかったので自宅けら近い速太郎さんでお願いしました。親切丁寧に対応してくれました。
- ホイール・タイヤ交換
- ホンダ
- フリードハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
事故で左後ろのフェンダーやバンパーを凹損し、修理をしていただきました。丁寧に修理していただきありがとうございました。事故はゴメンですが、車検ではまたお世話になる予定ですので、よろしくお願い致します。
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- 板金・外装補修
- ホンダ
- ステップワゴン