車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事

作業実績
1080件
レビュー
  • 車検

2018年08月10日 08:57いつまでも健康で長生きしてください。

どうも、こんにちわ!
本日のご紹介は、ダイハツ H19年式 ミラ カスタムLの車検となります。走行はなんと、15000キロとなります。驚くほど、はんぱなく低走行車両となります。
車検の内容的にも、距離数が少ないため、ワイパーゴムやオイルなどの油脂類の交換程度で無事完了いたしました。
このお客様は、私の知り合いの方の紹介で、6年前から内の店舗をご利用なされています。(2年で3000キロのペースでお乗りになられております。)
本当にありがたく思っております。ご来店の際は、いつも私を呼んでくださり、ご指名を頂き、凄く嬉しく思います。

いつまでも健康で長生きしてください。

11年経過しているにもかかわらず、非常にきれいな外装です。
カスタムなので、サイドスポイラーも付いて、凄くスポーティーです。
カッコイイー!!!
この車両はノンターボですが、ターボ車も初期にはラインナップがあったと思います。
ターボ車に乗ってみたいですね。
昔、ミラ TR-XXっていうはんぱないモデルもありましたねぇ。凄く楽しかった思い出があります。アルトワークスやミニカ ダンガンと並んで、なつかしいぃ。完全に打ちのめされました・・・。

いつまでも健康で長生きしてください。

同じくエンジンルームもきれいです。
ビューティフォーです!!!
惚れ惚れしちゃいます。
ミラといえば、ダイハツの看板車種ですね。歴史も非常に長いです。私の記憶が確かであれば、昭和55年(1980年)に、ミラ/クオーレでデビューしたと思います。
長年 スズキのアルト/フロンテのライバル関係ですね。今のミラのラインナップは少々複雑ですが・・・。(純粋なミラはなく、ミライース、ミラトコットなど)
ミラがデビューする前は、フェローマックスと言う、360ccで2ストロークのハイパワーモデルがありました。今となっては、非常にマニアックですね。私のような変体車好きにはたまらないモデルです。その後はマックスクオーレなどと、モデルチェンジごとに名前が変わり、最終的にミラ/クオーレとなったと思います。懐かしいですね。非常に古い話ですみません(汗 汗)内の店長は、免許とりたて時、レックスコンビのオートクラッチに乗ってぶいぶいいわしていたらしいです。レックスも昔は、わんさかと町で見かけたものですが、いなくなりましたねぇ。

2ストロークのエンジンは、非常にハイパワーで楽しい車両なのですが、公害の関係で、次第になくなっていきました。2輪では、10年ぐらい前までは作られていましたが・・・。
内の店長に2ストの話をしてみると、懐かしいなぁー、欲しい、欲しいと連呼してワクワクしていました。あのパワーバンドにのった時の加速力は、誰もが酔いしれるでしょう。
これからは絶対作る事の出来ない名機となるでしょう。
スバル360、ヤングSS、R2、フロンテクーペ、セルボ、ミニカ スキッパー、バイクは、NSRやTZRやライブDIO ZXやZZやJOG ZRやHi-UP RやKSR50やハスラー50 などが欲しいなぁと30分ぐらい語りかけてきました。最近デビューしたモンキー125もいいなと言っていました。(4ストで話題とは違いますが)(店長は体格ががっちりしているため、体格的にモンキーが凄くちっちゃく見えそうな・・・笑)
将来的には、マツダR360クーペ(勿論レストアをして)、思い出のレックスコンビで日本一周を目指しているらしい・・・・・。出来るかなぁ? 長々と熱く語ってすみません。
とにかく店長は、熱いいい男です。

最後にこのお客様は、86歳の女性ドライバーです。お話をしても凄くしっかりされており、元気なお方です。2年に1度車検、たまにメンテナンスで、1年に一度ぐらいお会いさせて頂いて貴重なお話をさせていただいたりもしました。
お客様の笑顔や元気な姿を見て私自身、パワーをもらったり、勇気つけられたりもして、非常に勉強させていただきました。
今回の車検の説明をさせていただいている時に、ぽろっとお客様から次回の車検までに免許を返納するとおっしゃいました。
私自身、何か、凄く元気でしっかりされているのに、勿体ないと思ってしまいました。
最近は、高齢者の事故が何かと話題になり、お客様も何があるか分からないからだとおっしゃいました。

家族から止められるケースは良く聞くんですが、自分の意思での返納は、私自身あまり聞かなかったため驚きました。
でも、悩んで悩んでのお客様の意思による返納は、ご本人は凄い決断だったと思います。(免許をまだ持っていれば、便利はいいのですが。)
免許を返すことは、次回の車検でお客様の元気な姿が見られないということなので、非常に寂しい思いになってしまいました。
今まで内の店舗をご利用してくださり、心からありがとうございました。
これかも気軽に、コーヒーでも飲みにきて、笑顔を見せてくださいとお声をかけさせていただきました。
お客さま、これからも末永く元気で長生きしてくださいね。オートザム呉東一同願っています。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号

全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!

作業実績:
1080件
レビュー:
184件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.65
営業時間
月水木金土日 9:00~19:00
定休日
火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
住所
〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
アクセス
185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
1級整備士
-
2級整備士
4人
創業年
昭和 57(1982)年

車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事

指定工場:第広918-34578号

全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.65
作業実績
1080
営業時間
月水木金土日 9:00~19:00
定休日
火曜日

呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
住所
〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
無料電話
0078-6057-1232

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約