-
ラパンショコラのフロント修理、通常見積もりでは60万円から70万円ですが部品代金が半分以上です。作業工賃を削るために通常はドアまでぼかし塗装しますが、場合によっては難しい塗色もあります。 続きを見る
2022/06/12
- 車種スズキアルトラパン
- 費用総額298,700円
-
軽傷ならコイル関係、重症ならエンジン交換、OHまずは圧縮を測定しましたところ、異常なしでプラグ、コイル交換とスロットル清掃、REX処理、フューエルワン添加で調子よくなる予定、てかよくなる笑 続きを見る
2022/06/03
- 車種ダイハツハイゼットカーゴ
- 費用総額39,050円
-
アルトワークス HA11S ハブベアリング交換 クランクフ・・・
H9年式 アルトワークスの走行中ゴー音、正体はハブベアリングです。
さらに走行中にVベルト切れのため、原因となるクランクプーリー交換と、オルタネーター交換となります。 続きを見る2022/06/02
- 車種スズキアルトワークス
- 費用総額57,350円
-
通常修理ですと前後ドア交換、リヤフェンダ板金で20万円コースです。
板金修理ですと工賃が部品代金の7割を超えると交換に移行するのが普通なのですが
何とかいけそうなのでチャレンジ! 続きを見る2022/05/17
- 車種トヨタアクア
- 費用総額130,400円
-
洗車やメンテナンスの時間が取れなくて全身シミまみれ状態,,,,,,,,軽微ですと輪じみを溶かす薬剤で処理いたしますが今回は合わせてコンパウンド磨きです。 続きを見る
2022/05/16
- 車種トヨタプリウスα
- 費用総額66,000円
-
平成14年となるとほぼすべての車両の塗装劣化があります。
艶がない、白ボケ、くすみ、これらは磨きをかけても数か月から数年の延命です。
ついでに凹みや傷も治すと全塗装ベースですね。 続きを見る2022/05/14
- 車種ダイハツコペン
- 費用総額187,000円
-
ブーストかからない、力がない、プライマリセカンダリ切り替わらないなどよくあるトラブル。ブースト不調は経年劣化による正圧の配管割れでしたが配管上下で部品代金五万しました。ですが供給あるだけ良いです! 続きを見る
2022/01/22
-
今やヒストリックカーな117クーペ、昭和の車です。フロントフェンダーの50パーセントクラッシュですが本来交換ですが、当然部品無しで今の車と違いフェンダーが溶接固定。 続きを見る
2022/01/22
- 車種スズキスイフトスポーツ
-
AE86ナンバー付け整備エンジン回りは引き直し配線オッケーから室内エアコンブロア点検でスイッチ反応無し!ブロア直電まわる!なんでヒーターリレーとブロアレジスター新品に変えて考えます続く。 続きを見る
2021/09/29
- 車種トヨタスプリンタートレノ
-
右側面板金塗装 保険修理
交換はミラーでドア、フェンダーは板金
さすがにこのドア損傷修理はキビしかった( ゚д゚)
パールが効いた塗色でした、通常の倍スプレーでしたが問題なくゴール^ ^ 続きを見る2021/09/29
- 車種トヨタアクア
- 作業時間 1日間
- 費用総額198,000円
-
インチアップタイヤ装着で右前タイヤが車体にあたる!とのことでリフトアップして、下回り計測。ロアアーム下がりが発覚、なんとサスペンションメンバーが曲がってます。 続きを見る
2021/09/29
- 車種三菱デリカD:5
- 作業時間 6時間
-
14万キロですが大事に至る前にブレーキシリンダー交換とインナーキット全交換。普通車や軽と違い、トラックには専門の知識や技術が要りますね、整備できるからトラックもとは行かないですよ^^ 続きを見る
2021/08/31
- 車種いすゞエルフトラック
- 作業時間 3時間
-
赤いクルマの塗装劣化、よく見ますね。下地サフェーサーまで打ちますが、剥き出し鉄板には別途処理しないと数年でブツブツでますから。艶が冷めて辺りが修理目安です、剥離になると費用もかさばるので要注意ー 続きを見る
2021/08/21
- 車種ダイハツムーヴコンテ
-
現行ノアの板金塗装、新しい車両はフロントフェンダーの前部取り付けが車体にがっつり固定で無くルーズ固定になってて、軽微な押されでもフェンダー全体曲がります。 続きを見る
2021/08/21
- 車種トヨタノア
-
タント逆突の保険修理です、軽微なので修理で行いました^^が板金で色を剥がすと交換履歴があり、新品パネルに下地処理がされてない。全部剥がすわけにはいかないので部分補修。 続きを見る
2021/08/21
- 車種ダイハツタント
-
世界最高硬度3Hメルセデスオプション指定クリヤー入荷してます^^お値段、通常より高価なクリヤーの約四倍とりあえず塗り艶が半端なくたまげるWこだわりの各種高級塗装対応です、ほぼ全メーカークリヤー使って来 続きを見る
2021/07/13
-
往年の名品ボルクレーシング、グループCアルミホイールはほぼ腐食劣化します。理論上100%。そしてハイパー系塗料、メッキ調、金属調は材料も高いながら高度な施工技術を要します。にお答えできます^^ 続きを見る
2021/07/11
基本情報
法人名:スミス(株) |
創業年:- |
住所:広島県広島市佐伯区五日市町石内1490-1 |
通話無料電話番号:0078-6050-2629 |
電話番号:082-942-2977 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 3H第2754号 |
ホームページ:http://smith-body.net/ |
お支払いについて:現金・クレジットカードもしくはローンでのお支払いを承ります。 |
ローン取扱いについて:提携信販会社のローンのお取り扱いしております。 |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-2629
ネット、ヤフオク、アマゾンやフリマサイトでの購入品や、当店への商品の直送と取り付け整備大歓迎です!!