13件の作業実績があります
-
今回は、ホンダステップワゴンの修理のご紹介です。「エンジンが調子悪い」と、いうことで入庫しました。症状は、エンジンがボボボボ。交換後は、アイドリングも安定し、エンジンも快調になりました。 続きを見る
2019/03/14
- 車種ホンダステップワゴン
-
ダイハツ キャストの鈑金塗装を、ご用命いただきました。
修理箇所は、左フロントドアのわずかなキズと、リヤドアのキズへこみの修理です。
色は、パールホワイトになります。 続きを見る2019/02/21
- 車種ダイハツキャスト
-
「2週間前から、走行中に前のほうから異音がする」ということで入庫しました。
試運転したところ、右前からわずかにギコギコと音がするのを確認できました。
リフトアップして足回りを点検します。
続きを見る2019/02/18
- 車種日産オッティ
-
ムーヴで、「エアコンの風が出ない!」ということで入庫しました。
この時期に、エアコンが使えないのは、かなりキビシイですよね。
ですので、早急に修理にとりかかりました。
続きを見る2018/08/08
- 車種ダイハツムーヴ
-
ティーダ「エンジンが、かかりずらい。アイドリング不調」での入庫です。メーターにはチェックランプは点灯していませんが、コンピュータをつなぎ診断いたします。排気系の故障コードが2つありました。 続きを見る
2018/08/07
- 車種日産ティーダ
-
錆びて腐食してしまった部分を修理しました。このように錆びているお車をよく見かけます。最初は、ほんの少しの錆びが、そのままにしておくと、あっという間に拡大してしまうこともあります。 続きを見る
2018/05/07
- 車種ダイハツムーヴ
-
これからの時期、太陽の日差しで、黒などの濃色車は写真のような細かなキズ(キズとまでは言えませんが)が、気になってしまうことがあります。ボディを磨くことで、新車のような『艶、輝き』を取り戻せます。 続きを見る
2018/04/13
- 車種ダイハツムーヴ
-
セレナのエアコンフィルターの交換です。ゴミやほこり、花粉などの超微粒子もエアコンフィルターで、車内への侵入を防ぎます。エアコンのイヤなにおいが気になる方には、エアコン洗浄もダブルでおすすめです。 続きを見る
2018/01/24
- 車種日産セレナ
基本情報
法人名:(有)加藤自動車整備工場 |
創業年:- |
住所:山形県山形市薬師町1-13-22 |
通話無料電話番号:0078-6056-7312 |
電話番号:023-622-9462 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 第3363号 |
お支払いについて:現金 |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6056-7312
貴方の愛車の主治医 安心で誠実な 自動車整備をお任せください