- 車両カスタム
- 日産 セレナ
- 作業時間:2日間
2025年02月07日 21:26日産 セレナ 車両カスタム 車中泊仕様車 制作 【鹿毛タイヤ/ラウレアオート 福岡県古賀市/糟屋/新宮/宗像 】①
日産 セレナ ハイブリッド を車中泊仕様車にカスタムです。
サブバッテリーシステム
FFヒーター
断熱材加工
室内のルーフパネル施工
カーナビ&フリップダウンモニターのサブバッテリー仕様
などのカスタムです!
まずはルーフライニングを剥がして断熱材の施工です。
今回はフリップダウンモニターも取付です。
今回取り付けるのはMAXWIN 13.3インチDVDプレーヤー搭載フリップダウンモニター FLD1333-SET6 の取付です。
https://maxwin.jp/item/fld1333-set6/
大画面でHDMIも2口入付き!
DVDプレーヤーやスピーカーまで搭載のかなり優れた商品です!
当店はMAXWINの取扱店ですので、気になる方はお問い合わせお待ちしております。
天井をばらしている間にステーの取付や、配線を通してしまいます!
カーナビを取り外し、エンジンがかかっていない時でもテレビやDVDを視聴できるようにカーナビにリレーを組み込みます!
こちらがリレーになります。
ACCと常時電源用と2つのリレーが必要になります。
こちらに車の電力とサブバッテリーの電力をどちらも入力し、リレーで自動切換えをします。
リレーの配線も天井をばらしている間に通してしまいます。
サブバッテリーシステムはリアのトランク内に収納予定!
次はFFヒータの取付準備です。
セレナは助手席側の2列目シート下にガソリンタンクへのアクセスがあります。
こちらからFFヒーターの燃料を取る為に燃料ポンプを設置していきます。
ガソリンタンクにアクセスできるように燃料ポンプを引き抜きます。
ガソリンは気化しやすいので換気をしながらの作業になります。
燃料ポンプにFFヒーターの燃料吸い込み口を取り付けます!
ポンプの蓋に穴をあける作業が必要になりますので、注意しての作業になります。
次はFFヒーターの本体の取付です。
遮熱版を仮置きして、取付用の穴を開けます。
穴を開けたら裏面からボルトでしっかり固定して取り付けていきます!
後は燃料ポンプを取り付けて、
マフラーなどの近くを通らないように配線と燃料を引き回して本体に接続します。
接続が完了したらバッテリーに繋いで試運転!
しっかりと燃料を吸い上げて本体に届きました!
問題なく点火し、室内に暖気を送り込んでおります。
あとは配線などを取りまとめて完成です。
FFヒーターは冬の車中泊には必須のアイテムです。
消費ガソリンも少なく、省エネで冬の暖房能力もダントツです!
ハイエースやエブリィなどにはよく取り付けるのですが、ファミリーカーにも装着は可能ですので、気になる方は当店にお問い合わせ下さいね!
今回はここまでです。
完成は次回以降にご紹介します!
続き
日産 セレナ 車両カスタム 車中泊仕様車 制作 【鹿毛タイヤ/ラウレアオート 福岡県古賀市/糟屋/新宮/宗像 】②
https://www.goo-net.com/pit/shop/0804017/blog/1016946
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | セレナ | グレード | ハイウェイスター |
型式 | DAA-GFC27 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 鹿毛タイヤ 株式会社ラウレア
福岡県古賀市で中古タイヤ・ホイールの販売やキャンピングカー&車中泊仕様車作成などの店です☆
- 営業時間
- 月火木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日 【定休日:水曜日・GW・お盆休み・年末年始】
- 住所
- 〒811-3117 福岡県古賀市今の庄3-12-5
- アクセス
- 九州道「古賀IC」から車で3分!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- 平成 20(2008)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6050-8627
鹿毛タイヤ 株式会社ラウレア
福岡県古賀市で中古タイヤ・ホイールの販売やキャンピングカー&車中泊仕様車作成などの店です☆
- レビュー
-
- 4.45
- 作業実績
- 47件
- 営業時間
-
月火木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
毎週水曜日、GW、お盆休み、年末年始
【定休日:水曜日・GW・お盆休み・年末年始】
- 住所
- 〒811-3117
福岡県古賀市今の庄3-12-5
- 無料電話
- 0078-6050-8627