- スラッジナイザー 説明 価格
2019年04月01日 13:51スラッジナイザー エンジン リフレッシュ 説明 価格 大分県 福岡県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 山口県 広島県 香川県 愛媛県 大分県大分市 福岡県福岡市 熊本県熊本市 佐賀県佐賀市 長崎県長崎市 宮崎県宮崎市 大分県日田市
さてこのページでは
スラッジナイザーの説明をさせていただきます
まずスラッジナイザーとは??
サムブログにも掲載しているのでリンクをクリック(^o^)丿
http://fullspeccarmakesam.blog39.fc2.com/blog-category-37.html
オベロン社が開発した
エンジンクリーニングマシンです
分かりやすく言えばフラッシングをする機械
フラッシングオイルでは3リッター程度入れて30~60分程度アイドリングして
エンジン内部の汚れを取ります
スラッジナイザーはエンジン停止状態で
10~20リットルの洗浄液をエンジン停車状態で施工します
スラッジナイザーを進める理由
エンジン停止状態であれば始動時に施工できない所も施工でき
隅々までクリーンにします
人間でいえば毛細血管の詰まりも取れて冷え症が治るみたいな感じです
アイドリングの1.5倍の圧力で流し込み沢山の量を流すので隅々までいきわたり施工可能です
施工工程は?
まずはエンジン暖気
エンジンが温まったら
オイルを抜き
オイルエレメントを外しアタッチメントをつけます
オイルドレーンを外しアタッチメントをつけます
後は施工開始で20分ぐらいで終わります
20分で綺麗になるのか??
大丈夫ですよ溶剤がかなり強力ですので分解します
しかも強力な溶剤にも関わらずゴム・シール関係は痛めません(゜o゜)
効果のほどは?
カムカバーのどろどろしたカスや
ピストンリングの固着などもとれます
あまりにもひどい車の場合は2~3回施工すればさらに効果がありますので
酷い車の場合は回数施工もお勧め
もしくは酷すぎる場合は遅行性のフラッシングの溶剤を入れて
オイル交換のタイミングが来たら施工するなどやり方はさまざまです!!
施工後は燃費アップやエンジン音が静かになったり
オイル食ってる車は治ったりと効果があります
施工途中が綺麗になっていくのものぞき窓からわかります
施工前のエンジンオイルと施工後に10分アイドリングしたエンジンオイルもみれば色の違いが一目瞭然!!
フィルターもあり汚れはフィルターでろ過します
80ミクロンまでろ過可能
他社の機械で0.3ミクロンもありますが
80ミクロン以下のものが抜けたら車が壊れるかと言えばそれは無いので安心を!!
オベロン純正のNV20はシングルフィルターですが
この赤色のNV20は
ツインフィルターやそのほか随所に独自仕様が施されてます
施工可能な車は出来ない車!!
出来ない車は
ロータリーエンジン
機械式コモンレールディーゼル
一部の外車
ドライサンプ方式車輌
社外タービン・オイルクーラー装着車
出来るけどアタッチメントが無いと出来ない車があります
一部のスバル車・コペン・アイなど
それ以外の国産車はほぼ網羅してます
中身のみ入れ替えのフィルタータイプ車輌もアタッチメントが沢山ありますので安心してください
施工できますよ(^o^)丿
気になる価格は!!
車輌サイズ関係なく 8000円 税別 で施工します
別にエンジンオイル エレメント 別途必要です
持込みオイルやエレメントはお断りしてますのでよろしくお願いします
またフルスペックカーメイクサムでは
車検に出したお客さんは車検時の預かりに限り
無料で施工いたします
是非皆さん車検相談もフルスペックでいかがですか??
ただしオイル・エレメントは別途必要ですのでサムでお買い上げお願いします
サム販売車輌の中古車も全車施工してますのでサム販売車輌は安心・安全ですね!!
オイルとエレメントは必要ですのでそこは有料です!!
興味のある方はお早めにご相談ください
これを機会にスラッジナイザー施工いかがですか!!!
さらにさらにスラッジナイザーを施工した後は
ワコーズ TECS テックス (レックスじゃないよ) がお勧め!!
テックスは簡単にいえばエンジン内部にオイルが回る部分のコーティングをします
超極圧状態(金属どうしでものすごい圧力がかかってる状態)の時に金属同士がすり減っていくのを抑制します
和光ケミカルのニューリキッドセラミックテクノロジーと
富士フィルムの超分子技術を融合し
GTレースの車輌も導入しているコーティングです
最近のピストンはオイルがやわいのでオイルをその場所に残すために
ピストンに切れ込みが入ってます
オイル管理が悪いとオイルがやわい分ピストンが摩耗してすぐダメになります
そこで金属同士のスレあいを抑制してエンジン保護をする
せっかくエンジン内部を綺麗にしたので内部コーティングでしっかり保護ですね
しかもテックスには汚れを落とす成分も入ってます
要は遅行性のフラッシングの溶剤ですね
スラッジナイザーでも取りきれない汚れはこれで除去ですね
テックスは極圧状態の金属保護になるのでチューニングカーにもお勧め
スポーツ走行時のエンジン保護にもなります
気になる価格は
テックスのみ施工は 3500円 (税別)
スラッジナイザーと一緒に施工の時はテックス価格は 2500円 (税別)
テックスも施工の時はオイル交換時に施工をしますのでよろしくお願いします
オイル持ち込みはご遠慮ください!!
店舗情報
- FULL SPEC CAR MAKE SAM
新車・中古車・車検整備・板金塗装・自動車輸出輸入・カーラッピング・損害保険取扱・レッカー・レンタカー
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 定休日は不定休ATF CVT トルコン太郎 圧送交換 カーエアコン PS134 相談ください
- 住所
- 〒877-0078 大分県日田市北友田1-1302
- アクセス
- 日田インターより車で5分
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- 平成 23(2011)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-2507
FULL SPEC CAR MAKE SAM
新車・中古車・車検整備・板金塗装・自動車輸出輸入・カーラッピング・損害保険取扱・レッカー・レンタカー
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 1374件
- 営業時間
-
10:00~19:00
- 定休日
- 定休日は不定休ATF CVT トルコン太郎 圧送交換 カーエアコン PS134 相談ください
- 住所
- 〒877-0078
大分県日田市北友田1-1302
- 無料電話
- 0078-6053-2507
この店舗の新着作業実績
-
-
-
S700V アトレー エアコンメンテ ホイル オーロラペイント 珍しくガスが多かったです カスタムペイント 大分県 福岡県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 山口県 広島県 愛媛県 大分県大分市 福岡県福岡市 大分県日田市 SOD-1
-
-
-
-
GH5FS アテンザ 前回で最後のはずが今回も車検入庫 車検整備 スラッジナイザー エアコンフラッシング 大分県 福岡県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 山口県 広島県 愛媛県 大分県大分市 福岡県福岡市 大分県日田市 SOD-1
-
-
-
-
M700A パッソ 車検整備 ウォーターポンプ交換 サーモスタット交換 エアコンフラッシング スラッジナイザー 大分県 福岡県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 山口県 広島県 愛媛県 大分県大分市 福岡県福岡市 大分県日田市 SOD-1
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
車のメンテナンスは、人それぞれ。こだわりのメンテナンスを希望する人には、様々な特殊ツールを使った納得のいく整備が可能でした。整備を知り尽くした店長の話は、将来のメンテに参考になります。整備工場への入口がちょっと分かりにくいので、近くのコンビニから連絡するのがベストです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- マークX
-
- 評価
-
- 5.0
レスポンスも早く、わかりやすい説明で、安心して修理を依頼できました。工場までの案内もストリートビューのスナップで分かりやすかったです。接客の方もとても良かったと思います。
- サスペンション・足回り修理・整備
- スバル
- レガシィアウトバック