- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- ダイハツ ハイゼットトラック
- 作業時間:1時間30分
2020年07月28日 07:34ハイゼットジャンボのオーデイオ、ETC取付
パネルを取り外します
取付するオーディオとETCです。
ジャンボなのでスピーカーは標準装備になっております。
スタンダードですとスピーカーも取付となります。
オーデイオはお客様のご希望でUSB/BluetoothユニットになりCDは入りません。
配線を接続します。
オーディオ ETCを取付します。
ETCは新セキュリティー対応となります。
アンテナからの配線はガラスの隙間に入れて見栄え良くします。
運転席前方右下にETCを取付できるスペースがありますが
そこに取付するとETCでいっぱいになり収納が減るのでグローブボックスに取付しております。
パネルを取り付けて作業完了です。
作業は完了致しましたが
ETCのセットアップが出来ていないのでしていきます。
最近はQRコードでデータを入力出来るようになったのでずいぶん楽になりました。
QRコードでの入力を選択します。
今回は軽自動車なので軽自動車をバーコードリーダーで選択します。
セットアップの用紙QRコード
検査証のQRコード
ETC車載器のQRコード
を読み取っていきます。
セットアップしたカードを車両車載器に挿入して読み込ませてセットアップは完了です。
最後に用紙を作成して完了となります。
個人情報の観点からお名前ご住所はご本人様にご記入頂く規則になっておりますのでお手数ですがお願いしております。
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和1年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | ハイゼットトラック | グレード | ジャンボ |
型式 | S510P |