car shop Garage

作業実績
67件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備
  • 作業時間:2時間

2019年08月19日 19:07ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール 固着 清掃

今回はミラジーノのブレーキキャリパーのオーバーホールをやりました。

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

左のキャリパーがなんと固着…
右はしっかり動いてるみたいなのに左だけ動いていない(--;)
さて外していきます!!!
まずジャッキで上げてウマを噛ませます٩( 'ω' )و
その後ホイールを外したら作業開始!
ブレーキキャリパーを外す前にブレーキパッドを外していきます!

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

↑左のブレーキパッド
固着してかなりすり減ってました‪( •̥ ˍ •̥ )‬
もう後少しで無くなってました…

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

↑右のブレーキパッド
やはり固着してないとここまで残ってるはずなんですけどね(--;)
左と比較するとかなりの差になってます(--;)
そこからキャリパーを外していきます!
ブレーキホースを外す前にホースの下にオイル受け等を置いておきましょう!!!(ブレーキホースからフルードが出るのでそれを入れるため)
置いたらブレーキホースを外していきます!
ブレーキホースは漏れてくるのでキャリパーから少し離れた作業の邪魔にならない場所でホースクランプで挟んで止めておきます!(多少フルードが漏れてくるのですが少し経つと治まります)
そしたらブレーキホースのボルトを外してキャリパーからも避けます。
そしたらキャリパーを外してニップルを外します
ウエス等を当ててブレーキフルードをキャリパー中から抜きピストンを外す時にキャリパーにかなり強く当たるのでダンボールなどでピストンの下に置いておきましょう!!!(指入れてると指が無くなるので絶対に入れないように)
そしたらニップルの場所からエアーを送り込んでピストンを抜きます!
(作業をしていたら写真を撮るのを忘れました…)

ピストンが出てきたらブーツと一緒にピストンを抜きます!
ブーツは劣化していてちぎれるのでそのままうりゃ!って取ってください!
外れたらピストンを清掃します!

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

綺麗になりましたね!
1000番とかのペーパーで横方向に擦っていきます!
絶対に縦には擦らないでください!フルード漏れの原因になります!
そしたらキャリパーの方も清掃します!

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

清掃したらゴムワッシャーをはめてピストンを組んでいきます!
中に塗るのは白色のグリスです!
塗り終わったらピストンを組んでブーツをつけて真っ直ぐにピストンをはめます!

ミラジーノ ブレーキ キャリパー オーバーホール
固着 清掃

はめたらエアーで動きを確認して終了です!
これを反対側も同じようにします!

あとは元通りに組んでいくだけです!!
ピストンを出す時だけ手や指を気をつけてください!!!

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

car shop Garage
認証工場:静第8406号

カスタマイズから車検点検・一般修理・パーツ取付などお車に関することは何でもお任せ下さい

作業実績:
67件
レビュー:
1件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.80
営業時間
9:00~19:00
定休日
土曜日 金指街道沿い、大きな看板と青い屋根が目印です。
住所
〒433-8108 静岡県浜松市浜名区根洗町1372
アクセス
お問い合わせの際はグーピットを見てとご一報下さい
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 15(2003)年

car shop Garage

認証工場:静第8406号

カスタマイズから車検点検・一般修理・パーツ取付などお車に関することは何でもお任せ下さい

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.80
作業実績
67
営業時間
9:00~19:00
定休日
土曜日

金指街道沿い、大きな看板と青い屋根が目印です。
住所
〒433-8108
静岡県浜松市浜名区根洗町1372
無料電話
0078-6052-7778

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約