-
タイヤ交換で来店いただきました。最近はアウディも増えてきましたね。特殊な足回りも多いので日々勉強です。これでは安全面も心配ですがロードノイズも大きくなるのでいろんな部分でマイナスですね。 続きを見る
2018/09/17
- 車種アウディA4アバント
- 作業時間 1時間
-
最近は雨の日が多くタイヤが重要です。タイヤの残り溝が少ないタイヤやゴムが劣化しバキバキのタイヤでは十分な制動能力はありません。タイヤ一つで止まれる距離は明らかに変わってきます。これで安心です。 続きを見る
2018/09/13
- 車種日産ルークス
- 作業時間 45分
-
タイヤ交換で来店いただきました。今回はランフラットタイヤではなくノーマルのラジアルタイヤなのですんなりと交換のはずです。フロントだけなのでスタッフがそろっていれば30分もかからず交換可能です。 続きを見る
2018/09/09
- 車種メルセデス・ベンツCクラスステーションワゴン
- 作業時間 30分
-
浜松市東区のトリックスターです。
今日は部品持込でリアゲートダンパーの交換です。
アメ車には多い症状の1つですが
上の写真は手で支えて開けてますが、手を離すとギロチンのごとく落ちてきます。
続きを見る2018/09/04
- 車種シボレーシボレートレイルブレイザー
- 作業時間 15分
-
浜松市東区のトリックスターです。
マフラー交換で来店いただきました。
最近お問い合わせが増えている作業のひとつです。
バイクだけではなく車も重要なカスタムパーツですね。 続きを見る2018/08/19
- 車種スズキスイフト
- 作業時間 2時間
-
浜松市東区のトリックスターです。エアコンパネルの電球が切れたから持込のLEDに変えてほしいと来店いただきました。オレンジ色に光るはずなのに全く光りません。他の部分も予防で交換することにしました。 続きを見る
2018/07/28
- 車種トヨタヴィッツ
- 作業時間 1時間
-
22インチのタイヤ交換で来店いただきました。最近は大きいサイズのタイヤ交換が増えております。大口径になると1本が50キロと大変重いです。その分定期的なメンテナンスが必須になります。 続きを見る
2018/07/23
- 車種BMWX5
- 作業時間 2時間
-
ランフラットタイヤ交換で来店いただきました。ランフラットタイヤは普通のタイヤ交換とは全くの別物です。タイヤチェンジャーによっては交換できないところも多いです。今回は18インチの交換でした。 続きを見る
2018/07/22
- 車種BMW6シリーズ
- 作業時間 1時間 30分
-
最近では前後連動や駐車監視システム付など機能も増えてきました。取り付けてからしっかりと取扱説明書に目を通してオーナー様も取り付けたドライブレコーダーを理解することが必要です。駐車監視システム付です。 続きを見る
2018/07/12
- 車種トヨタアルファード
- 作業時間 2時間
-
浜松市東区のトリックスターです。
浜松市南区からタイヤ交換で来店いただきました。
18インチでも扁平でもはめれるタイヤは頑張っています。
ランフラットタイヤも交換可能です。 続きを見る2018/07/10
- 車種トヨタヴァンガード
- 作業時間 1時間
-
浜松市東区のトリックスターです。
ドライブレコーダーを前と後ろ両方に取り付けで来店いただきました。
鉄壁のディフェンスです。
その為にも正確な動作と位置がポイントになりますので慎重に作業です。 続きを見る2018/06/24
- 車種トヨタスペイド
- 作業時間 3時間
-
ホイールの盗難防止にロックナットは欠かせませんね。太いですねー。そしてこのディスク面の凹凸がたまりませんね。このぐらいのサイズになるとタイヤ交換が出来ないショップも増えてくると思われます。 続きを見る
2018/06/23
- 車種日産フェアレディZ
- 作業時間 1時間 30分
-
今回のお客様はGoopitを見て掛川からご来店頂きました。
スバルWRXSTi 6速マニュアル、まさにスポーツ走行のために作られた車って感じですね! 続きを見る2018/06/10
- 車種スバルWRX STI
- 作業時間 1時間
-
浜松市東区のトリックスターです。今回は東京海上のDAP(ドライブエージェントパーソナル専用端末)の取り付けで来店いただきました。それだけ事故が多くもめる事案が多くなってきているのでしょう。 続きを見る
2018/06/07
- 車種スズキパレットSW
- 作業時間 1時間 30分
-
トリックスターはワコーズ製品の取扱店です。フューエル1から様々なケミカルを取り揃えております。実際にスタッフの車を使い1度製品を試してから良い商品をおススメさせていただいております。 続きを見る
2018/06/07
- 車種スズキハスラー
-
外車だと検電が出来ないと電装系のトラブルにつながります。そしてオープンカーなのでオープンになった時にも配線などが引っかからないように注意が必要です。今回はオーディオ裏から電源を確保です。 続きを見る
2018/05/25
- 車種メルセデス・ベンツSLK
- 作業時間 1時間 30分
-
浜松市西区からオイル、オイルフィルター・レベルセンサー交換で来店いただきました。アウディのターボはオイル管理をしっかりしないとトラブルの原因になります。今回ペンズオイルを試しに入れていただきました。 続きを見る
2018/05/21
- 車種アウディTT RSクーペ
- 作業時間 1時間 30分
-
浜松市東区のトリックスターです。
浜松市東区からタイヤ交換で来店いただきました。
ホイールなどもピカピカで大事に乗られていることが伝わってきます。 続きを見る2018/05/20
- 車種マツダアテンザワゴン
- 作業時間 1時間 15分
-
タイヤのご相談で電話や来店を頂くお客様が増えています。今ではタイヤの値段を出してもらって交換が当たり前でしたがネット普及の為にご自分で探す方が増えてきているということでしょう。大変いいことです。 続きを見る
2018/05/15
- 車種日産デイズ
- 作業時間 1時間
基本情報
法人名:トリック★スター |
創業年:- |
住所:静岡県浜松市中央区上石田町761-2 |
通話無料電話番号:0078-6054-1328 |
電話番号:053-432-5177 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 静第7878号 |
ホームページ:http://trickster2016.hamazo.tv/ |
お支払いについて:現金またはローン |
ローン取扱いについて:(株)プレミア、アプラス |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6054-1328
持込パーツ取付、タイヤ交換、鈑金塗装など お客様の車の困ったを解決するお店です。