トリックスター

作業実績
673件
レビュー
  • 電装系修理
  • トヨタ ヴィッツ
  • 作業時間:2時間

2018年08月04日 17:13浜松市南区から謎のバッテリー上がりで来店ヴィッツ トヨタ

浜松市南区から謎のバッテリー上がりで来店ヴィッツ トヨタ

浜松市東区のトリックスターです。
何度かバッテリーが上がり今度いつ止まるのか心配でとご相談いただきました。
早速お話を伺うと夜に運転した次に日に朝エンジンを掛けようとするとギリギリセルが回りエンジンが掛かったり掛からなかったりというのを聞いてオルタネーターの発電不足の症状に近いです。
オルタネーター(ダイナモ)とバッテリーのターミナルで電圧を測定すると13.6Vと低いです。
これにヘッドライト・エアコンをつけると13Vまで落ち込みます。
オルタネーターの発電不足なのでリビルド品と交換です。

浜松市南区から謎のバッテリー上がりで来店ヴィッツ トヨタ

エンジンの一番手前に付いています。
サクサクっと交換です。
DIYでやられる方はバッテリーを必ず外すのをお忘れなく。
以前のヴィッツに比べたらスペースが多くあり交換しすいですね。

浜松市南区から謎のバッテリー上がりで来店ヴィッツ トヨタ

外観上では特に汚れている以外の変化は見えませんね。
右の新しいのにチェンジです。
走行距離は短いのに交換なのでアイドリングが長い方々が乗られていたのかなーと考えていました。
なぜこうなるのかと考えたりするのも勉強になり面白いです。

浜松市南区から謎のバッテリー上がりで来店ヴィッツ トヨタ

ファンベルトも一緒に交換させていただきました。
外しているのでせっかくなのとベルトの溝が深くなってきていたのでナイスタイミングでした。
発電もしっかりしてくれています。
これで安心してエンジンを掛けることができますね。
お車の困ったが出来たらすぐにトリックスターへご連絡下さい。
またのご来店お待ちしております。

対象車両情報

初年度登録年月平成25年メーカー・ブランドトヨタ
車種ヴィッツ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

トリックスター
認証工場:静第7878号

持込パーツ取付、タイヤ交換、鈑金塗装など お客様の車の困ったを解決するお店です。

作業実績:
673件
レビュー:
70件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.74
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日 年三回の長期連休有・イベント参加の臨時休業有
住所
〒435-0001 静岡県浜松市中央区上石田町761-2
アクセス
浜松インター降りて、浜北方面へ、3つ目の信号交差点を左折です。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
-

トリックスター

認証工場:静第7878号

持込パーツ取付、タイヤ交換、鈑金塗装など お客様の車の困ったを解決するお店です。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.74
作業実績
673
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日

年三回の長期連休有・イベント参加の臨時休業有
住所
〒435-0001
静岡県浜松市中央区上石田町761-2
無料電話
0078-6054-1328

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約