- 車検
- スズキ ジムニー
- 費用総額:58,806円
- 作業時間:1時間
2022年06月11日 11:48静岡 スズキ ジムニー 車検
本日の投稿は、当店の押し!ウルトラ車検をご紹介します!
安い!早い!選べる!ウルトラ車検です
ディーラーで車検見積もりしてみたけどすごく高い・・・
この部品は本当に変えなきゃいけないのかしら・・・・?
悩んだことありませんか?
当店は「立ち合い車検」です。
お客様とお車の状態を一緒に確認し、部品交換が必要な場合は
お車の状況を考えて、安心安全をモットーに検査員がアドバイスします。
あくまでも検査員はアドバイスのみ!交換するかしないかはお客様次第です!
予算に合わせて、交換の重要度が高い箇所だけ交換したり、交換をしないということも
選択可能です!
お車をお預かりした後、立ち合いに向けてまずはお車を分解します!
検査員が、お車の状態をチェック!
今回のお車は、スズキ、ジムニー!!!
ジムニーは納車まで1年かかるともいわれている超超人気車種です!
まずは、お預かりしたお車を分解しリフトアップ!
ボンネットの中やバッテリー付近、
ブレーキパッドの減り状況や、足回りがガタガタと音が鳴らないかなど
様々な個所を作業員が一斉に点検していきます!
分解が終りお車の中の状態も確認したら、
お客様を工場にご案内します!
(工場内は危険ですので、整備士の案内に従って頂きますようお願い申し上げます)
検査員からお車の説明&状態を「お客さまと一緒に」確認します。
お客様でお車について気になっているコト・お悩み中のコトがあれば、
この時にぜひ聞いてみてください!
次は検査員から、交換したほうが良い部品の説明を致します。
部品代や工賃など、お見積りのご説明させていただきます。
すぐに交換した方がいい部品、今すぐではなくても交換した方がいい部品、
しっかり説明させて頂き、お客様に「選んで」もらいます!
立会いが終わったら、そのまま車検を通しちゃいます!
お客さまと相談して内容を決めるので
・車の現状はどうなのか
・どこを整備したら良いのか
・いくらになるのか
・必要のない所も整備されているのではないか
などなど・・・
自分の目でしっかり確認出来て、自分で選べて安心できますよね!
今回のお客様は、当店一押しの車検コースの超ウルトラパックをご選択いただきました!
(整備+当日のオイル交換+次回車検までの間3回のオイル交換がついているパック)
ですがお客様は5月にオイル交換を既に行っていたので、当日のオイル交換は次回にまわすことにしました!
オイル交換はお車を長く乗る為に大切な整備となりますので定期的にオイル交換がついているパックはとってもお得です!!
・エンジンオイルとは.....?
潤滑:金属同士の摩擦を軽減
冷却:エンジン各部の熱を吸収して冷却
密封:ピストンとシリンダーの隙間を密封
洗浄:エンジンの汚れを吸着・分散
主にこの4つの役割を果たしています。
車にとって、エンジンはとても重要な部分で、人間に例えるならば「心臓」です。
心臓は血液が無いと機能しませんが、エンジンも血液にあたる「エンジンオイル」が無いと全く機能しないのです。
車両の動力となるエンジンを動かすために重要な要素のひとつでもあります。
・なぜ、オイル交換が必要なの....?
劣化したエンジンオイルを交換しないまま運転を続けていると、エンジンそのものもダメージを負っていくのです。
エンジンオイルが汚れを取り込む量は無限ではないため、定期的に交換することでリスクの回避につながります。
オイル交換のおすすめ交換時期
走行距離3,000km~5,000km
もしくは3ヶ月~6ヶ月での交換が理想的です。
運転の状況によっては、これより早いスパンでの交換が望まれます。
オイル交換はとっても大事ですね!
お客様は光軸調整、タイヤのローテーション調整がついているコースだったため行いました。
・光軸調整とは...?
光軸調整とは車の光軸を調整することです。光軸、具体的にはヘッドライトが照らす方向を調整するという意味になります。夜間に運転する時やトンネル内を運転する時、ヘッドライトをオンにするのが基本です。しかし、ヘッドライトをオンにしてもヘッドライトが照らす方向が明後日の方向であったら、先が見えず危険です。場合によっては対向車の運転手の運転を妨げます。適切な方向を照らすために光軸調整を行うのです。
・光軸調整の仕組み
光軸調整を行うには、「レンズリフレクターを上下に動かすネジ」と、「左右に動かすネジ」の二つのネジを使用して、配光の高さ、向きを調整します。
調整するにあたり、極端に左右方向ばかり調整しようとすると上下もズレてしまいます。その逆も同じで、上下方向ばかり調整しますと左右もズレてしまうため、上下・左右をバランス良く、少しずつ調整しないといけないのでプロにお任せするのがおすすめです!
車検では大きく分けて8つの検査項目があり、それぞれに満たさなければいけない基準が設けられています。そして、車検の検査項目のひとつである「光軸」に問題があることが原因で通らないという
サイドスリップの確認もします。
サイドスリップとは...??
・サイドスリップとは、車のハンドルを真っ直ぐにした状態で車を1メートル進ませたときにどのくらい車が横にずれるのかを測定します。その量はプラスマイナス5mm以内と決められており、この基準をオーバーすると車検には合格できません。このテストは車検場で専用のテスターで計測されます。
もし、お客様のお車でハンドルをまっすぐにして走っているつもりなのに左右どちらかに向かってしまう.....という事がございましたら是非、お越しください!!
当店では光軸調整と同様、2,750円(税込)で行っておりますのでお待ちしております!
今回のお客様は、ワイパーブレード交換を行いました!
お車の完成です!!!
本日のお客様は、当店の車検パック「超ウルトラコース」をお選びいただきました!
超ウルトラ車検コースとは!?
車検最低金額にプラス!11,500円(税込)で
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ブレーキオイル
・ブレーキクリーニング・・・グリスアップ
・タイヤローテーション・ホイールバランス調整
・エンジンオイル添加剤
・油脂補充
がついてくるコースです!!
さ・ら・に!!!
オイル交換が3回分無料でついてきます!車検時もオイル交換致しますので、
計4回!無料になります!
お得ですよねっ!
定期的に、オイル交換も出来ちゃうコースなのでお車の状況を半年に1度ほど
確認出来ますし安心して運転できます!
私たちもオススメのコースですっ!!!
ぜひ、当店で車検する時は、超ウルトラコースにしましょ!
予め、お車を見させていただきお見積りをすることで
最低金額と、交換オススメの箇所をご案内できますので、
費用どれぐらいかな・・・?とご心配の方は
ぜひ無料見積りにご来店くださいませ!
軽自動車なら42,130円~車検を通すこと可能です!
車検有効日1ヵ月前からのご予約で1000円OFF
車検がこれからだよって方ぜひご連絡くださいませ
気になった方は「車屋 株式会社myu」で検索してください!
当店のホームページは下記 URL から!
https://www.myu-s.net
株式会社MYUが気になった方は下記、LINEよりお気軽にお問合せくださいませ
https://lin.ee/l5fi66g
(公式lineにお問い合わせの場合は、フルネーム 車種 車番を先に送って下さると助かります)
皆様の、ご予約・ご来店を心よりお待ちしております!
https://www.myu-s.net/
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | ジムニー | グレード | XC |
型式 | ABA-JB23W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
車検検査費用 | 1.0 | 13,000 | 13,000 | 課税 | 車検 | |
超ウルトラパック | 1.0 | 10,455 | 10,455 | 課税 | 車検 | |
ワイパーブレード交換 | 2.0 | 1,580 | 3,160 | 課税 | 交換 | |
登録印紙税 | 1.0 | 1,200 | 1,200 | 非課税 | 車検 | |
技術情報管理手数料 | 1.0 | 400 | 400 | 非課税 | 車検 | |
自賠責保険料 | 1.0 | 19,730 | 19,730 | 非課税 | 車検 | |
重量税 | 1.0 | 8,200 | 8,200 | 非課税 | 車検 |
小計(課税) (①) | 26,615円 |
---|---|
消費税 (②) | 2,661円 |
小計(非課税) (③) | 29,530円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 58,806円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 Myu
- 指定工場:中指第9540号
Goo-Pitレビュー140件評価4.9点の安心指定工場です。皆様の目線に立ってお車相談承ります!
- 営業時間
- 月水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日 年末年始・GW・お盆休暇等の長期休暇は除きます。
- 住所
- 〒420-0812 静岡県静岡市葵区古庄1-7-4
- アクセス
- 国道1号線の古庄交差点を南側へ 店舗の場所が分からない時は、お気軽にお電話下さい
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- -
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-4286
株式会社 Myu
指定工場:中指第9540号
Goo-Pitレビュー140件評価4.9点の安心指定工場です。皆様の目線に立ってお車相談承ります!
- レビュー
-
- 4.85
- 作業実績
- 380件
- 営業時間
-
月水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
年末年始・GW・お盆休暇等の長期休暇は除きます。
- 住所
- 〒420-0812
静岡県静岡市葵区古庄1-7-4
- 無料電話
- 0078-6051-4286
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
ヴェルファイア入手時から振動があり、月に12日しか乗らない車なので2年間放置していましたが、通勤等普段乗りにも使うことにしたので、車検時にお勧めされたエンジンマウント交換を依頼しました。埼玉県のトヨタディーラーでは、振動の原因は、CVTだと言われていた為、CVTに関して色々調べていましたが、車検時に勧められたこともありマウントの可能性も?と思い交換した結果、治りました。当初は、全てのマウント交換をする予定でいましたが、ミッション側は大丈夫そうと整備士さんの判断で無交換にしていただいたおかげで、予定より安くなりました。某ディーラーなら問答無用で交換されるところ、無駄な整備は、せず使えるモノは残すと言う考え方は素晴らしいと思います。利益優先なら問答無用で交換されると思いますが、お客の立場に立ってなるべく安く済む選択をしていただけて有り難いです。今後も、オイル交換、車検、整備は、お願いしたいと思います。
- エンジン関連修理・整備
- トヨタ
- ヴェルファイア
-
- 評価
-
- 5.0
走行時に何やら、屋根がうるさい。バタバタと…駐車場で屋根見ると、レインなんちゃら…と言う雨樋の役目のプラスチックレールが、外れていた。押し込んでも駄目で、いつもの、Myuさんにお邪魔した。レール下の、モールクリップが劣化で、割れている。で、三菱自動車ディーラーにて部品購入。なにやら、めんどくさそうなので、オイル交換と一緒に治して貰う。アンチエイジングオイル、エレメント持込交換も対応してもらう。作業は、いつもの様に、テキパキ感で無事終了。1月に車検もお願いする予定です。宜しくお願いします。
- 外装品・エアロパーツ取付
- ガソリン車用(オイル交換)
- 三菱
- パジェロミニ
-
- 評価
-
- 5.0
いつも皆さん笑顔で丁寧な対応 気持ち良いです検査結果も素人の私にもわかり易くお話下さいます ありがとう 安心していつもお任せです
- メンテナンス・日常点検
- ガソリン車用(オイル交換)
- 車検
- 法定点検
- 日産
- オッティ