- 電装系修理
- MINI MINI
2024年09月26日 10:25BMW MINI F56 納車準備 ドラレコ取り付け ユピテルZ310
BMW MINI F56 ご購入頂いた中古車の納車の際に、ドラレコの取り付けのご希望を受けました
今回はいまイチオシのユピテルの新型ドラレコをご紹介しつつ取り付けていきます!
今までもユピテルのフラッグシップモデルのようなものはあったのですがどれも正直ピンときておらず、比較的スタンダードな2カメラタイプをオススメしていました
コスパやその他総合的に鑑みてエントリーモデルで十分というスタンスでしたが、ついにそれを超えてくるモデルが出ました!
それがこちら!
Z-310 おそらく名作になるはずです!!
3カメラのモデルになっています
この3つのカメラの構成がキモで、まずフロントはシンプルな画面付きの従来モデルと同様
ガラス面にカメラを向けて室内側がモニターになっています
リア側のカメラが独特です
角度調整が出来るカメラで後方を映すのが従来タイプでしたが、それが前後二組ついています!
後方を撮るカメラと、リアから前方の室内を撮るカメラとなっているので画角的に車両の横などの通常死角になる部分もバッチリ捉えることができます
ありがちなフロントカメラに車内を撮るインカメラがついているモデルだと、画角が悪くルームミラーの影になってしまったり、なによりタクシーの監視カメラみたいで落ち着かないですよね
Z-310なら後方から撮影してるので気にならないですしプライバシーを守りつつ、フロントガラス越しの前方視界と、横の景色もはっきり撮影できます
同様に横の視界を確保した360°カメラだと撮影した画面を無理やり歪ませて補正しているので画質が非常に悪いというデメリットがありました
物によっては前を走る車のナンバープレートが読めないどころか、車種の特定も難しいくらいです
そのような従来モデルそれぞれにあったデメリットを全部メリットに変えたようなパッケージングの3カメラなのです
サイズもそこまで大きくなくじゃまにならないのも良いポイントです
もう一つウリなのが、今までユピテルではオプションだった駐車監視機能が内蔵しているところです
バッテリーの不具合を警戒してか、あまり積極的に推してる感じではなかったのですが、このモデルでは標準装備です
早速取り付けていきます!
まずリア側はこのような感じ
サイズも大きすぎずそんなに目立たなくていい感じです
強いて注意点を挙げるなら、横に長い形状なのでガラスのセンターにないとちょっと気持ち悪いところでしょうか
今回はハイマウントの直下にお取り付け、ただハイマウントに配線が被ってしまうのでほんの少し長めに露出しています
フロントカメラは画面があって使いやすいユピテルの標準的なスタイルです
画面のOFF設定があるので走行中は気になりませんし、エンジンを切れば駐車監視モードに自動的になります
試運転の際に撮影した動画を専用ビューアソフトで見てみましょう
映像の再生だけでなくカメラの切り替え、拡大も可能な便利なソフトです
画質は非常に綺麗です!
リアカメラも同様に見やすいです
車内カメラはこのように映ります
例えばこのような横から車が出てきた場合、フロントカメラでは死角で見づらかったところ、
リアカメラでは全く見えてないところでも、
車内カメラからの映像だと、どういう車がいてどういう状況だったのか判断できます
後ろからの映像なので搭乗者の顔や行動ははっきりとは映らないため、気兼ねなくドライブできるのもいいですね
若干車内が暗めでナンバーまでは読みにくいのが気になるところでしょうか
でも360°カメラと比べれば全然いいです!
駐車監視機能のオプションで人感センサーがあり、マイクロ波で人の動きを検知して近くに人が立っているときだけ録画するようにできます
バッテリーを長持ちさせるには良い機能です
ワンランク上のドラレコを取り付けたい方には、Z-310おすすめです!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【オフィシャルYouTubeチャンネル】
小林モータースちゃねる
https://www.youtube.com/channel/UCtMqmJgNrPLIGPl8OkoenCA
↑↑↑ぜひチェック・チャンネル登録お願いします!↑↑↑
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【Official site】
http://kobayashi-motors.com/
【小林モータースの車検】国産車・輸入車の車検もお待ちしています
http://kobayashi-motors.com/syaken/
【小林モータースの修理】ドレスアップから重整備まで何でもお待ちしています
http://kobayashi-motors.com/repair/
【トルコン太郎 ATF圧送交換「極」】トルコン太郎を使ったATF圧送交換はコチラから!
http://kobayashi-motors.com/setsubi/torukon/
【一緒に働こう!リクルートサイト】←スタッフ超募集中!!
https://en-gage.net/kobayashi-motors/
《SNS》
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCtMqmJgNrPLIGPl8OkoenCA
【小林モータース 公式X】
https://twitter.com//kobayasi_motors
【こばやしのゆうたくん 公式X】
https://twitter.com/kobamo1968
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@kobayashi_motors_1968
【店舗情報】
小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休
対象車両情報
メーカー・ブランド | MINI | 車種 | MINI |
---|---|---|---|
グレード | クーパーS |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 小林モータース 株式会社
- 認証工場:3第1734号
国産車でも輸入車でも!お車のご相談何でもお任せください!!
- 営業時間
- 月火木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日 松戸市・柏市・流山市・鎌ヶ谷市・船橋市・習志野市・白井市・市川市・我孫子市・三郷市、他遠方も大歓迎!
- 住所
- 〒270-2213 千葉県松戸市五香2-3-2
- アクセス
- 五香十字路すぐそばです! ご不明な際はお問合せください。
- 1級整備士
- 3人
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 43(1968)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-2471
小林モータース 株式会社
認証工場:3第1734号
国産車でも輸入車でも!お車のご相談何でもお任せください!!
- レビュー
-
- 4.87
- 作業実績
- 1459件
- 営業時間
-
月火木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
松戸市・柏市・流山市・鎌ヶ谷市・船橋市・習志野市・白井市・市川市・我孫子市・三郷市、他遠方も大歓迎!
- 住所
- 〒270-2213
千葉県松戸市五香2-3-2
- 無料電話
- 0078-6058-2471
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
希望の車を見つけていただき、本当にありがとうございます!大切に乗っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします!
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- ボディコーティング
- クリーニング・清掃
- スズキ
- SX4 Sクロス
-
- 評価
-
- 5.0
最初から説明などを丁寧にしてくださったので非常にありがたかったです。お店の雰囲気も良かった。色々な素敵な出会いに感謝です。
- ガソリン車用(オイル交換)
- 日産
- ステージア
-
- 評価
-
- 5.0
エアコンが効かなくなり、修理を頼みました。おかげさまで今は痛いほどの冷たい風も出て、快適なドライブが出来ています。対応も早く、丁寧な説明でとても助かりました。また何か車のトラブルがあったらここでお願いしようと思いました。
- 電装系修理
- 日産
- セドリック