- その他修理・整備
2017年01月12日 11:37VANOS不具合修理!!E60 M5!!
こんにちは BWI 石塚です。
今年初の重整備をやり
肩が痛くて・・・40肩が再発・・・
目にオイルを点眼してしまい目が痛い・・・
歳を感じます・・・
今年になって初の重整備E60 M5のVANOSハイプレッシャー
ホースの交換をやって行きます。
チェックランプが点灯したり消えたり・・・診断を進めて行くとVANOS廻り
に何かが有るようです。ハイプレッシャーパイプはリーコールで交換済み
VANOSに供給している油圧を測ると基準値より結構低い・・・
残された供給ラインはハイプレッシャーホース・・・オイルパンにある
高圧ポンプからエンジンの中を通っているホースです!!
ではやって行きます。
エンジンを吊り上げメンバーを降ろしオイルパンを開けます!!
高圧ポンプを外しハイプレッシャーホースを外します!!
新旧ホース!!
NEWホースを組み込みます!!
上側から入れて行きます!!
オイルパン内部の高圧ポンプに組み込みます!!
オイルパンを良く掃除しNEWガスケットを組み込んで行きます!!
NEWガスケットを組み込んだオイルパンを閉めます!!
メンバーを組み込みます!!
下廻りの補器類を組み込み纏めます!!
上面側に行きアンチフリーズ漏れのあるロアホースを交換します!!
新旧ホース!!
アンチフリーズを注入します!!
SSTを使い一気に吸い込ませます!!
エンジン廻り修理完了!!
続いてウォッシャー液漏れ修理をやって行きます。
ヘッドライトウォッシャーも出て来ないも修理します!!
まずはヘッドライトウォッシャーの修理から!!
バンパーに干渉してしまい出て来ません・・・
干渉しない様加工をして修理しました!!
続いてウォッシャー液漏れの修理をやって行きます!!
ヘッドライトウォッシャーラインから漏れていました!!
ホースが割れています・・・
新旧ホース!!
左側のホースも交換します!!
新旧ホース!!
NEWホースを組み込み修理完了!!
エンジン始動!!
チェックランプの点灯は無いですが・・・
ミッションのチェックランプが・・・点灯してしまってます・・・
ICOMを繋いでみるとクラッチの摩耗限度超えているって・・・
タイミングよく何で点灯するんだ???
まぁ、いい方に解釈すれば納車前に点灯した事で災難を防げた!!
という事で試運転も出来なくなりクラッチ交換になりました・・・
部品が入荷しましたらクラッチ交換やって行きます!!