-
先ほどキャリアの取付を行ったお車で、続きまして車高を上げていきます。
交換部品はスプリング(画像中央から上のバネ) 続きを見る2019/04/03
-
今回はハスラーにキャリアを取り付けていきます。
色々活躍しそうですよね! 続きを見る2019/04/03
-
DA17Vエブリィ 4WDをリフトアップしていきます。
方法は前後左右のスプリングをリフトアップ用の社外品に交換する事により車高が数センチ高くなります。 続きを見る2019/03/28
- 作業時間 2時間
-
今回はお客様の親戚が異音に気付き点検となりました。症状は走行中、速度に反応して音が大きくなるとの事でしたので音を確認する為にリフトで点検を行います。点検の結果は運転席の後ろ側から異音を確認しました。 続きを見る
2019/03/28
-
今回は「エアコンが効かなくなった」とお客様からの点検依頼に対応いたしました。
詳しくお伺いすると冷房が効かないとのことでしたのでエアコンの本体ともいえるコンプレッサーから点検していきます! 続きを見る2019/03/28
-
この作業は周りに傷を付けたり、パネルを割ってしまうことがありますのでご自分で作業する時は細心の注意を払ってくださいね!ナビ取り付けの一番大変な作業は配線取り回しですよね。でもとても重要な作業なんです。 続きを見る
2019/03/24
- 車種スズキクロスビー
- 作業時間 2時間
- 車種ダイハツムーヴコンテ
- 作業時間 1時間
- 車種トヨタヴォクシー
- 作業時間 40分
-
タイヤ交換です、しかし一般的なタイヤ交換のはずでしたが、ホイルナットが緩みません・・・あの手この手を使ってみてもムリ、経験値で作業を試みるも緩まず・・・ボルトとナットが完全に噛みこんでる状態です。 続きを見る
2019/03/10
- 車種トヨタ86
- 作業時間 1時間 20分
-
クルマのエンジンがかからない!このような経験は1度はあるのではないでしょうか?
今回バッテリー上がりの症状 ということで点検です。
点検の結果オルタネーターの故障です。 続きを見る2019/03/10
- 車種ホンダステップワゴン
- 作業時間 1時間
-
ドライブレコーダー取り付けは説明書通りならとても簡単ですが
しかしそれはフロントにシガラーソケットで電源を取る場合です。
リヤのカメラ取り付けはそれなりの作業知識が必要になります。
続きを見る2019/03/09
- 車種トヨタシエンタ
- 作業時間 1時間
-
受信部分とディスプレイがひとつになった一体型です。
ダッシュボードやサンバイザーに取付けるタイプもありますがディスプレイにはマップや走行速度などが表示されます。 続きを見る2019/03/09
- 車種BMWX3
- 作業時間 40分
-
タイヤ交換255/35/R20に入れ替え純正と比べるととても大きく感じます。タイヤのインチが上がるとタイヤの横の部分はより扁平になり横から見て薄くなります。 続きを見る
2019/03/05
- 車種トヨタヴェルファイア
- 作業時間 40分
-
タイヤサイドがツルツルで危険です。新品タイヤの溝の深さは約8MMありますがこれが、使用しているうちに摩耗していき、深さ1.6MMを示すスリップサインまで磨耗すると、車検にも通らないので交換が必要です。 続きを見る
2019/03/02
- 車種マツダMPV
- 作業時間 40分
-
純正シートの生地ですと、経年劣化や汚れなどが出るので予防のためにシートカバーが良いですね。
まるでシートを張り替えたような感じにできるぴったりフィットのシートカバーです。 続きを見る2019/03/01
- 車種日産クリッパーリオ
- 作業時間 1時間 30分
基本情報
法人名:県央自動車株式会社 |
創業年:- |
住所:茨城県水戸市青柳町4185-4 |
通話無料電話番号:0078-6055-7561 |
電話番号:029-291-5566 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 第5-4501号 |
ホームページ:http://www.kenou-shinsya.com/ |
お支払いについて:現金 各種クレジットカード PayPay |
ローン取扱いについて:取り扱い御座います。 |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-7561
全メーカー対応!緊急整備にも対応・車検・点検修理・鈑金ペイント・パーツ取付けお任せ下さい!