- 電装系修理
- マツダ RX-8
2024年09月01日 10:59RX-8のエアコン修理(高圧ホース交換)を行いました!
台風が過ぎて少しだけ過ごしやすくなりましたね!
ですが湿度が高いのでまだまだエアコンは手放せない時期が続きます。
今回はブログを見て来店いただいたお客様のRX-8の高圧ホース交換です。
走行距離が驚きの18万km!!!車に対するお客様の思い入れが感じられます。
夜ですが作業開始です。
前回のブログでは作業の詳細をあまりお伝え出来なかったので今回は少し細かく書いていきます。
交換するのはコンプレッサーとコンデンサ間の高圧ホース。
エアコンシステムの部品は場所によってホースと呼んだりチューブと呼んだりします。
人それぞれ呼び方にこだわりがあるそうですが自分はわかれば何でも良い派ですので高圧ホースと呼びます。
まずコンプレッサ側のボルトを外します。
狭いです。そしてかなり固く締まってました。
ナメたら終わりなので感覚を確認しつつ力を込めていきます。
外れました。
固いボルトはだいたいこんな感じでサビがネジ山に堆積しています。
低圧側に多いです。スズキ・日産はコンプ本体の固定ボルトがやられていることも多いです。
ワイヤーブラシで綺麗にしておきます。
続いてコンデンサ側。
こちらもまあまあいい感じで固着していました。
コンデンサは素材がアルミなので闇雲にトルクをかけるとコンデンサ側共々変形して終わりを迎える可能性があります。
コンデンサ側の受け座をプライヤー等でつかんで固定しておいてからインパクト等で様子を見ながらトルクをかけて外していきます。
一気にトルクをかけるとボルトが折れて終わりを迎えます。さじ加減に経験が物を言います。
外れた高圧ホース。毎度ながらオイルでベトベトです。
真空引きの際にエアコンオイルを補充します。
交換作業はさほど難しくはないのですが、通す所を通さないとホース自体に無理が掛かるレイアウトになっているのですんなりと来るべき位置に来るか確認しながら配策していきます。
ゴミ付着防止の為、ホース側の樹脂製キャップは付けたまま作業します。
コンプ側まで持ってきたらパーツクリーナーでホース側とコンプ側の双方を清掃しエアコンオイルを塗布して組付けます。
コンデンサ側も同様に。
こちらもネジのサビを落として組付けます。
ホース取付が完了したら真空引き→ガスチャージをして完了です!
何度もやっている作業ですがガスチャージは毎度気を使います。
冷媒回収再生機があると一発なのですがなかなか手の出る代物でもないので・・・(笑)
この度は作業のご依頼ありがとうございました!!
またお困りごとありましたらご相談ください!!
当店は愛知県稲沢市にございます。近隣のあま市、津島市、愛西市、弥富市、一宮市、名古屋市、岩倉市、北名古屋市、清須市、海部郡大治町、海部郡蟹江町を中心に多くのお客様にご利用いただいてますので、気軽にご相談ください。
シタラ自動車株式会社
住所 〒492-8448 愛知県稲沢市北麻績町三反地23番地3
電話 0587-34-3677
携帯 070-107-2931
メール shitarajidousha@gmail.com
お店の公式ホームページはこちら!
https://www.shitara.shop/
YOUTUBEで在庫紹介や作業実績をアップしてます!
https://www.youtube.com/channel/UCilumCmGxZ7CgLXAeDPYvlQ
社長ブログ
https://www.shitara.shop/?cat=1
ツイッター
https://twitter.com/genekitencho
インスタグラム
https://www.instagram.com/shitarajidousha/?hl=ja
TikTok
https://www.tiktok.com/discover/%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%A9%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
対象車両情報
メーカー・ブランド | マツダ | 車種 | RX-8 |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- シタラ自動車株式会社
シタラ自動車は稲沢市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 月水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
- 住所
- 〒492-8448 愛知県稲沢市北麻績町三反地23-3
- アクセス
- 青塚駅より車で5分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- 平成 30(2018)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-2220
シタラ自動車株式会社
シタラ自動車は稲沢市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-2220
この店舗の新着作業実績
-
-
-
電装系修理 80ノアのハイブリッドバッテリーをリビルドバッテリーに交換しました!故障、修理、ZWR80、ノア、ヴォクシー、エスクァイア、トヨタ、TOYOTA、警告灯、愛知県、稲沢市、あま市、津島市、一宮市、海部郡、名古屋市、小牧市、春日井市、岩倉市
費用総額202,235円
-
-
-
-
電装系修理 ムーブキャンバスのバッテリーを交換させていただきました!故障、修理、バッテリーあがり、エンジンがかからない、トラブル、愛知県、稲沢市、あま市、弥富市、一宮市、津島市、海部郡、蟹江町、大治町、名古屋市。
費用総額13,200円
-
-
-
-
電装系修理 トヨタ・アクア(NHP10)のハイブリッドバッテリーを交換しました!リビルド、駆動バッテリー、メインバッテリー、故障、警告灯。あま市、津島市、稲沢市、一宮市、名古屋市、弥富市、蟹江町、海部郡、岩倉市、岐阜県、海津市、羽島市、大垣市。
費用総額166,430円
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
アンビエントライト取付のため北海道からお伺いさせていただきました。難しい場所をお願いさせていただいたのですが、とても丁寧な対応かつ素晴らしい仕上がりでした。全国他の方が今後の参考になればと思いレビューとさせていただきます。またの際は是非お願いさせてください。この度はありがとうございました!
- その他電装系取付
- トヨタ
- クラウンマジェスタ
-
- 評価
-
- 5.0
作業員の方がとても親切に且つ丁寧にドラレコの使い方を教えてくださり、とても助かりました。作業もスムーズでとても助かりました。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- ダイハツ
- ムーヴコンテ
-
- 評価
-
- 5.0
今回、フォレスターにAndroidナビを取付てもらいました。ナビには取付説明書が付属していませんでしたが、事前にネットで取付方法を調べて下さり、非常に親切かつ丁寧に対応頂けました。また、ネットでは細かい取付情報が無い中、豊富な知識をもとにナビの取付を実施頂き、ナビの全機能は問題なく動作しました。今後も何かあれば、是非ご依頼させて頂こうと思います。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- スバル
- フォレスター