-
フィアット500バッテリー交換です。フィアット500のバッテリーを古河バッテリーFBT-7000Pバッテリーテスターで点検しました。かなりバッテリーが弱っていたので交換のご依頼をいただきました。 続きを見る
2018/07/21
- 車種フィアット500
-
トヨタブレイドエンジンオイル交換です。エンジンオイルとエンジンオイルフィルターの交換をしました。使用したオイルはMOTULモチュールH-TECH1005W30APISM/CFILSACGF-4です。 続きを見る
2018/07/21
- 車種トヨタブレイド
-
ダイハツミラジーノATF交換です。L700SミラジーノATF交換外車ATF交換輸入車ATF交換あま市ATF交換は自動車修理工場の大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2018/07/20
- 車種ダイハツミラジーノ
-
スズキエブリイサーモスタット交換クーラント交換です。DA64Wエブリイのサーモスタット交換をしてクーラント交換クーラントエア抜きをしました。 続きを見る
2018/07/20
- 車種スズキエブリイワゴン
-
DA64Wエブリイ異音修理でショックアブソーバーのアッパーマウントを新品に交換しました。同時にタロアアームボールジョイントダストブーツも破れていたので交換しました。 続きを見る
2018/07/19
- 車種スズキエブリイワゴン
-
アウディA3スポーツバック2.0FSI車検点検整備です。法定点検整備とスタビライザーリンクのダストブーツとタイロッドエンドブーツが破れていたので交換しました。 続きを見る
2018/07/19
- 車種アウディA3
-
スズキエブリイワゴン法定点検整備です。DA64WエブリイワゴンPZスペシャルの法定12ヶ月点検整備をしました。同時にエンジンオイル交換エンジンオイルエレメント交換ファンベルト交換をしました。 続きを見る
2018/07/18
- 車種スズキエブリイワゴン
-
ダイハツムーヴ車検点検整備持ち込みタイヤ交換です。L150SムーヴカスタムRの車検点検整備をしました。タイヤが減っていたのでタイヤ持ち込みで交換しました。 続きを見る
2018/07/18
- 車種ダイハツムーヴ
-
日産スカイラインエンブレム交換インフィニティ仕様です。交換部品持ち込みでV36スカイラインのエンブレム交換をしました。新しいインフィニティエンブレムの位置を決めて貼り付けます。 続きを見る
2018/07/17
- 車種日産スカイライン
-
日産スカイラインバンパー修理バンパー擦り傷修理です。V36スカイラインのバンパー修理をしました。フロント角のバンパー擦り傷修理です。同時に傷がついているマッドガードの修理もご依頼いただきました。 続きを見る
2018/07/17
- 車種日産スカイライン
-
持ち込みタイヤ交換です。タイヤとホイールを持ち込みでタイヤを新品交換しました。 続きを見る
2018/07/16
-
メルセデスベンツAクラスW168警告灯リセット警告リセットです。輸入車対応ベンツテスター診断をG-SCANTABを接続して作業します故障コード読取よして消去をしました。 続きを見る
2018/07/15
- 車種メルセデス・ベンツAクラス
-
日産サニートラック車検点検整備です。ニッサンサニートラックサニトラロング車検点検整備あま市車検外車輸入車並行車旧車バイク車検は自動車修理工場の大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2018/07/15
- 車種日産サニートラック
-
トヨタマークIIブリットドアミラー修理ドアミラー塗装バンパー擦り傷バンパー修理です。ドアミラー取り外しとバンパー取り外しで修理します。塗装の劣化で艶や塗装剥がれをしている箇所を補修しました。 続きを見る
2018/07/15
- 車種トヨタマークIIブリット
-
スズキジムニーJA11Vステアリングコラムカバー交換です。JA11ジムニーのステアリングコラムカバーの交換をしました。プラスチックの劣化で白くなってしまったコラムカバーを新品に交換しました。 続きを見る
2018/07/15
- 車種スズキジムニー
-
トヨタアイシスボンネット塗装ボンネット再塗装ボンネット飛び石ボンネット塗装剥がれ修理です。アイシスボンネット再塗装しました。塗装の劣化で艶がなくなりボンネット飛び石などもあります。 続きを見る
2018/07/15
- 車種トヨタアイシス
-
トヨタアイシスサイドステップ修理サイドステップ塗装です。アイシスプラタナサイドステップ板金塗装をしました。板金塗装費用を安くする為にサイドステップは脱着しないままマスキングして塗装します。 続きを見る
2018/07/15
- 車種トヨタアイシス
-
トヨタエスティマタイヤ交換です。50エスティマタイヤ交換をしました。空気圧を規定値に調整してホイールナットはトルクレンチを使って規定トルクで締め付けます。 続きを見る
2018/07/13
基本情報
法人名:大野メンテナンスサービス株式会社 |
創業年:平成 24(2012)年 |
住所:愛知県あま市七宝町沖之島九之坪116 |
通話無料電話番号:0078-6051-2616 |
電話番号:052-414-7454 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 23-9807 |
ホームページ:https://oms-wks.co.jp/ |
お支払いについて:現金または各種クレジット決済可能です。 |
ローン取扱いについて:オリコ |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-2616
2016年に認証工場を取得!あま市で車の事なら大野メンテナンスサービスにご相談下さい!