-
日産セレナスロットルボディ洗浄です。エンジンをかけると回転が大きく上下したりエンジンが温まるとアクセルの踏み加減やペダルをもどすとそのままエンジンが止まってしまうようです。 続きを見る
2017/02/18
- 車種日産セレナ
-
そのままだとアイドリングの回転が高いままだったり低くなりすぎてとまったりエンジンがかからなくなってしまうので洗浄後は診断機を使ってアイドリングの学習をさせます。 続きを見る
2017/02/10
- 車種日産キューブ
-
フォードエクスプローラーエンジンチェックランプ点灯EGR修理です。エンジンチェックランプ点灯で入庫です。それをもとに修理していきます。今回はEGR系統の故障です。関連のセンサー類を交換しました。 続きを見る
2016/12/31
- 車種フォードエクスプローラー
-
日産バネットバンスロットルボディ洗浄です。完全暖機後アイドリングが低くなるため洗浄しました。アイドリング調整用のスクリューがあるのでそれで上げればいいだけですがせっかくなので外して洗浄までしました。 続きを見る
2016/12/19
- 車種日産バネットバン
-
トヨタクラウンマジェスタ排気漏れ修理です。走行中マフラーを接触させてしまい排気漏れしてしまいました。マフラー脱着してフランジの曲がりがないか確認してから新品のマフラーガスケットを使って取り付けます。 続きを見る
2016/12/12
- 車種トヨタクラウンマジェスタ
-
メルセデスベンツC200W203警告灯点灯修理です。故障診断機で診断後スロットルボディの洗浄をして故障コード消去後に試運転、しばらく様子をみていただきます。 続きを見る
2016/12/04
- 車種メルセデス・ベンツCクラスステーションワゴン
-
日産 ラフェスタ マフラー 交換です。
マフラーのサビが原因で取り付け部分が折れてしまいました。中古のマフラーで交換して修理代をおさえることができました。 続きを見る2016/11/06
- 車種日産ラフェスタ
-
マツダユーノスロードスターキャブレター調整です。NAロードスター、キャブ仕様です。各部点検後にリンケージレバー、エアミクスチャーなどを調整します。キャブでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。 続きを見る
2016/10/17
- 車種ユーノスユーノスロードスター
-
マツダ タイタン DPF 洗浄です。
DPF警告灯が点灯、点滅して入庫しました。症状はかなりひどく仕事で使っているトラックなので今回は応急処置としてDPF触媒を脱着洗浄しました。 続きを見る2016/07/25
- 車種マツダタイタンダッシュ
-
スバルインプレッサアイドリング不調修理です。症状はエンジンが暖まってくるとエンジンが止まってしまうようです。洗浄後はアイドリングも安定してエアコンや電気負荷がかかってもとまることはなくなりました。 続きを見る
2016/07/18
- 車種スバルインプレッサ
基本情報
法人名:大野メンテナンスサービス株式会社 |
創業年:平成 24(2012)年 |
住所:愛知県あま市七宝町沖之島九之坪116 |
通話無料電話番号:0078-6051-2616 |
電話番号:052-414-7454 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:指定工場 中指 第10774 |
ホームページ:https://oms-wks.co.jp/ |
お支払いについて:現金または各種クレジット決済可能です。 |
ローン取扱いについて:オリコ |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-2616
2016年に認証工場を取得!あま市で車の事なら大野メンテナンスサービスにご相談下さい!