-
トヨタソアラカムポジションセンサーカプラー修理です。前回エンジンチェックランプが点灯して故障コードからカムポジションセンサーを交換しました。新品のカプラーとターミナルコネクターで補修をしました。 続きを見る
2017/11/22
-
トヨタソアラカムポジションセンサー交換です。40ソアラのエンジンチェックランプ、エンジン警告灯点灯での入庫です。故障コードが記憶されていたので該当するカムポジションセンサーを交換しました。 続きを見る
2017/11/10
-
50エスティマのエンジンの調子が悪くエンジン音が大きくてうるさいので点検からの入庫となりました。タイミングチェーンののびや磨耗カムスプロケットの磨耗なども考えられますが異常磨耗は確認できませんでした。 続きを見る
2017/10/31
-
トヨタプリウスグリルシャッター未学習モード変更です。コンピューター診断機、故障診断機のG-SCANTABを接続して制御切替をしました。 続きを見る
2017/10/13
-
トヨタプリウスラジエータ交換です。事故により損傷して冷却水が漏れていました。交換後はクーラントのエア抜きと漏れの点検もかねて整備モードでエンジンをかけたままで点検しました。 続きを見る
2017/10/05
-
トヨタクルーガーセルモーター交換です。エンジン始動不良で入庫です。エンジンが時々かからない症状でそのときはセルモーターも回らないの点検後セルモーターをリビルト品に交換しました。 続きを見る
2017/10/01
-
トヨタカルディナ持ち込みタイヤ交換です。トヨタカルディナタイヤ交換外車輸入車並行車の持ち込みタイヤ交換持ち込み部品交換パーツ交換はあま市の自動車修理工場の大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2017/09/25
-
トヨタグランドハイエースオイル漏れ修理プラグ交換です。グランドハイエースのエンジンオイル漏れ修理です。シリンダーヘッドカバーからのオイル漏れ修理で右バンク左バンクのバルブカバーガスケットを交換します。 続きを見る
2017/09/18
-
トヨタカローラフィールダーハイブリッドタイヤローテーションです。タイヤの前後ローテーションや季節のはき替え夏タイヤから冬タイヤのスタッドレスタイヤ交換なども受け付けています。 続きを見る
2017/09/08
-
トヨタパッソタイヤホイール交換です。タイヤはエコタイヤのブリヂストンエコピアで軽自動車やコンパクトカーからミニバンセダンクーペなど車種によって専用設計なので安心して選べれます。 続きを見る
2017/09/08
-
タイヤとホイールの交換のご依頼をいただいていたので交換しました。ノアのタイヤ交換ミニバンタイヤエコタイヤホイールセット交換はあま市の自動車修理工場の大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2017/09/06
-
トヨタ86TRDマフラーガーニッシュ取付です。トヨタ86TRDマフラーガーニッシュ取付やTRD製品の取り付けはあま市のカスタムチューニングショップの大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2017/09/03
-
ハイエースエアロフロントリップスポイラールーフスポイラー取付です。フロントリップスポイラーとルーフスポイラーをボディ同色に塗装して取り付けました。 続きを見る
2017/09/01
-
トヨタアルファードシートカバー取り付けです。トヨタアルファードシートカバー取り付けクラツィオシートカバー取り付けはあま市の自動車修理工場の大野メンテナンスサービスにおまかせください。 続きを見る
2017/08/27
-
トヨタヴェルファイア車検点検整備です。法定点検整備をして必要箇所は交換や調整などをしました。エンジンルームは温水高圧洗浄機でスチーム洗浄しました。 続きを見る
2017/08/22
-
トヨタハイエース玄武ローダウンカスタムです。玄武のハイトダウンブロックキットとストロークストッパーを取り付けてタイヤホイールを交換しました。取付後はトーションバー調整をして車高をあわせます。 続きを見る
2017/08/17
-
トヨタハイエースドアミラーウインカーLEDフォグランプ取り付けです。お見積を返信後に納車前にご来店いただき取り付け予定パーツの確認と見積もり詳細を決めて納車されてからそのままご来店いただきました。 続きを見る
2017/08/14
-
タイヤ交換と同時にホイールを純正のスチールホイールからアルミホイールに交換しました。タイヤはブリヂストンの低燃費タイヤのエコピアでホイールもブリヂストンのバルミナです。 続きを見る
2017/08/10
-
トヨタウィッシュインジェクターカプラー修理です。作業途中でプラスチックのロックの部分が劣化で割れてしまったので新品に交換して修理しました。カプラーコネクターは純正を使って同じ端子で接続しました。 続きを見る
2017/08/09
-
エンジンがかかっているときにガソリン臭くインテークマニホールド付近にガソリンが漏れた汚れがついていますが漏れている箇所が特定できないので順番に部品を取り外していきます。 続きを見る
2017/08/06
基本情報
法人名:大野メンテナンスサービス株式会社 |
創業年:平成 24(2012)年 |
住所:愛知県あま市七宝町沖之島九之坪116 |
通話無料電話番号:0078-6051-2616 |
電話番号:052-414-7454 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:指定工場 中指 第10774 |
ホームページ:https://oms-wks.co.jp/ |
お支払いについて:現金または各種クレジット決済可能です。 |
ローン取扱いについて:オリコ |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-2616
2016年に認証工場を取得!あま市で車の事なら大野メンテナンスサービスにご相談下さい!