(有)大須自動車

作業実績
36件
レビュー
  • その他修理・整備
  • スズキ アルトラパン
  • 作業時間:3時間

2014年08月05日 09:21ラパン エアーバック警告灯 点灯

走行中にふとメーターを見たら、エアーバックのランプが点いてると驚いて連絡をいただきました。

よくお話を伺うと、点いたり消えたりするとの事。

20代のかわいい女性。

おっと私情をはさんではいけないぜ(笑)
さっそくご来店をいただいて
メーターを確認。

ラパン エアーバック警告灯 点灯

エアーバックの赤いランプが光ってます(笑)

お客様は、エアーバックが突然開いたらどうしようと心配をされていました。

いやいや、このランプが点灯してる時は、システムが異常を感知してるので
突然開くどころか、もしもの時に開かないんですよとアドバイス。

妙に安心されました。


さっそくコンピューター診断機にて何が悪さをしているか点検。

ラパン エアーバック警告灯 点灯

B1031
運転席エアーバックインフレーター回路異常


このB1031はスズキの修理書を見ると、エアーバックの電源電圧が高いので、異常と書いてありました。

ここでちょっと行きづまってしまった。

私の頭の中の回路図とどうしてもその原因と整合性が取れない。
こんな原因ではないはず・・・・

また症状としても、ホーンボタンを押してもクラクションが鳴らない。

やっぱり違う!

よ~くよ~く修理書を見ると、
初期のラパンは電源電圧の異常でしたが、
途中のラパンからは、インフレーター回路のオープン(断線)、回路自体の異常を点検してください。
と変わってた。


おお~~~~ここで納得。
きら~~んとおつむが光ったわけです。
いめーじですよ、イメージ。


どこで電源が喪失してるか点検して、
エアーバックとハンドルシャフト側をつなぐスパイラルケーブル(スズキはコンタクトケーブルというらしい)の断線と判明。

だからクラクションも鳴らなかったわけだ。

エアーバックなので、
誤爆をしないように
細心の注意を払ってハンドルから取り外し、

スパイラルケーブルを交換。


クラクションもビービーと元気よく鳴りました。

ケーブル交換後、ロードテストをしてランプが点灯しないことを確認。

コンピューターの異常記録を消去して

修理完了。

めでたしめでたし。

対象車両情報

初年度登録年月平成20年メーカー・ブランドスズキ
車種アルトラパン型式CBA-HE21S

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(有)大須自動車
指定工場:名指第1228号

エンジン洗浄が付いて、燃費向上のOOS(オオス)車検!

作業実績:
36件
レビュー:
1件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 定休日:日曜日・祝日
住所
〒453-0047 愛知県名古屋市中村区元中村町3-56
アクセス
名古屋第一赤十字病院さんすぐ近くです!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6050-5834
  • 無料でお問合せ・お見積り

(有)大須自動車

指定工場:名指第1228号

エンジン洗浄が付いて、燃費向上のOOS(オオス)車検!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
36
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日

定休日:日曜日・祝日
住所
〒453-0047
愛知県名古屋市中村区元中村町3-56
無料電話
0078-6050-5834

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約