- 電装系修理
- プジョー 1007
2017年06月15日 17:06プジョー1007(8K)エンジン始動、走行不良 故障診断 愛知県東海市より
愛知県東海市のお客様のプジョー1007(8K)が始動・走行不良でレッカーにて当社へ陸送して頂きました。
入庫後、始動も走行もままならぬ状態でメーター内には警告灯が多数点灯状態です。
故障診断機:AUTEL Maxsyis Proにて記憶されているDTCを確認しました。
様々なDTCの数が表示されました。
診断しつつ、あれやこれや作業を進めここまで来ましたが
現状電源供給元のバッテリの内部不良により様々なエラーコードが入っていたようです。
しかし、バッテリー上がりでなく内部不良との事でよく調べると
ブレーキスイッチの故障が見つかりました。
元の原因はココからきていた様です。
このブレーキスイッチはよく故障が報告されているようです。
そして、大切な電源供給元のバッテリーに支障が出れば当然始動や走行にも影響が出る事でしょう。
調べるのに少々お時間を要してしまいお客様にはお手数をお掛けしました。
バッテリー交換
スイッチ交換
診断機による初期化設定・再学習等を済ませ
正常に始動・走行できるようになりました。
少々お時間頂き申し訳ございませんでした。
そして、ご用命頂き、誠にありがとうございました。
対象車両情報
メーカー・ブランド | プジョー | 車種 | 1007 |
---|---|---|---|
型式 | 8K |