アオフガーベ オートプロダクト

作業実績
1222件
レビュー
  • ミッション・駆動系修理・整備
  • フィアット 500
  • 作業時間:5時間

2018年02月05日 19:16フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

大垣市のB様のフィアット500の入庫
昨年の6月に走行66000kmの中古車を購入れたそうです。

半年たってスターターから異音
始動後にギャーと音が出ています。

ご近所の街工場にてスターター交換するも症状は治らず
そこで当店にお越しになりました。

スターターを交換しても音が出るということは、噛み合う相手側フライホイールが怪しい
がしかし、なかなかフライホイールがダメになることも少ないが考えられる原因が見当たらない。

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

ともかくミッションを降ろしてみないとフライホイールがどのような状態か確認もできない。

ミッションを降ろすってことは折角なのでクラッチを交換しないわけにはいかない。
ということをオーナー様に説明し、許可をいただき作業に入ります。

ちなみに今現在の走行距離は71000kmで納車されてからまだ1万kmも走行していないようです。

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

デュアロジックオイルの色もかなり汚れているので同時にデキュアロジックオイルも交換していきます。
フィアット500はミッションを降ろすのが意外と面倒
他のフィアット車はそこそこ楽なのだが、500に限ってはバンパーを外したり、メンバーを外したりとアルファロメオ並みの作業量である。

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

ミッション降ろしました、
フライホイールを確認すると、やはりギヤ部が欠けています。
スターターが先なのか、フライホイールがダメでスターターがダメになったのかわかりませんが
フライホイールはこれだけ欠けていれば異音が出ても仕方ないですね。

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

新しいフライホイールを取付し、クラッチ等も新品に交換。
デュアロジックオイルも交換しミッションを元に戻していきます。

フィアット500 クラッチ交換&フライホイール交換

全てを組み付け、テスターにてキャリブレーション
クラッチ交換後の定番です

デュアロジックオイルも交換したのでオイル量の調整
そして試運転に出ます。
違和感なくギヤが切り替わるのを確認し、ピットに戻り再度テスター診断。
異常コードを拾っていないことを確認します。

もちろんスターターの異音もありませんが、少しバッテリーが弱いようで始動性が悪いです。
早めにバッテリー交換をした方が良さそうですね。

無事にオーナー様にお届けです。
何かあればお気軽にお声掛けくださいね

対象車両情報

初年度登録年月平成21年メーカー・ブランドフィアット
車種500型式ABA-31212

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

作業実績:
1222件
レビュー:
57件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
定休日
Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
アクセス
大垣インター降りて10分くらいです
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
平成 20(2008)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6054-1664
  • 無料でお問合せ・お見積り

アオフガーベ オートプロダクト

認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
1222
営業時間
9:00~18:00
9:00~18:00
定休日

Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3-21
無料電話
0078-6054-1664

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約