- 車検
2014年03月13日 16:43日産ウィングロード リヤブレーキのブレーキオイル漏れ修理
車検で入庫した日産ウィングロード、リヤブレーキの油圧がかかる部分にオイル漏れがありました。
もちろんこのままでは車検適合しませんので修理となります。
タイヤを外しますと、ドラムというフタのようなものがありますので、これを外します。
写真ではわかりにくいとは思いますが、リヤブレーキのシステムはブレーキを踏みますと筒状のホイルシリンダーにオイルが圧送され、その力で左右にあるピストンを介してブレーキシューを外に向けて動かし、ドラムの内側に押し付けてブレーキをかけます。
今回はそのホイルシリンダー内のオイルが漏れてしまっているため、分解してゴムの部品を交換します。
分解しましたら、ホイルシリンダー内に傷などないか点検。
ピストンにつけられているゴムの部品を新品に替え、グリスを塗って組み込みます。
オイルが付着している部分もふくめてブレーキクリーナーで洗浄し
取り付けたらブレーキシューとドラムとの隙間を調整して、ホイルシリンダー内に残っている空気などを抜くために、エア抜き(ブレーキオイル交換)という作業をして修理完了です。
以前(規制緩和前)は、この作業を車検ごとに行なってたんですよ。