- その他修理・整備
- スズキ ワゴンR
2014年10月01日 18:35ワゴンR リブベルトプーリー交換
平成11年式ワゴンR、ベルト切れのため入庫頂きました。
この年式のワゴンRのベルトはVベルトを使用してまして、ベルト鳴きやオルタネーター(発電機)を回しきれなくなってバッテリー上がりなど不具合が多発するため、丈夫なリブベルトに交換する対策修理が行なわれます。
上の写真はバンパーを外したところです。
プーリーを交換するオルタネーターなどを外していたら見つけてしまいました。
エアコンのコンプレッサーを取り付けている部分のボルトをご覧ください。
さらにアップしますと
左側はボルトのみで締め付けてますが、右側を見ると一部欠けているためボルトとナットで挟み込んで固定しています。
これはお客様ご存知ありませんでした。
このまま中古車として売ってしまう車屋さんがいるんですね。。。
もしかしたら気付かず(点検してないってことなんですが)売ってしまってるのかも。
これは交換するしかありませんので、中古部品を取り寄せて交換させていただきました。
上の写真はコンプレッサーの欠けた部分です。
バンパー内に転がってました。
黄色い矢印が対策部品のリブベルト用プーリーです。
下の部品がVバルト用プーリーです。
このワゴンRをお乗りの方で、バッテリーがよくあがってしまう、ベルト鳴きが気になる、という方は対策修理をおすすめします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成11年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | ワゴンR | 型式 | GF-MC11S |