高森自動車整備工業株式会社

作業実績
27件
レビュー
  • その他修理・整備
  • 日産 キャラバン
  • 費用総額:55,000
  • 作業時間:3時間

2021年12月08日 21:25NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

ニッサンのNV350 キャラバン
トヨタのハイエースと二分する日本のThe貨物車輌です

因みに今回のウンチクですが NV350の名前の由来って皆さんは考えた事ありますか?
日本車にはだいたい、名称がつけられていますよね
レジェンド(伝説)やクラウン(王冠)とか威厳のありそうなのから、eK(イー軽)やタント(た~んと積める)など由来は様々で、読み解くとおもしろいものです。

今回のNV350はニッサンのバン(貨物車を指す言葉)の頭文字(NISSAN no Van)
総重量(人と積荷を満タン積んだ状態)の3500kgを表しているそうです
他にもNV100(総重量1000kg)やNV200(総重量2000kg)などがあります

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

今回はお客様より荷台へ中が見えないようにして欲しいという要望がありました
写真の通りほぼ透明なガラスですので室内が丸見えです.
サイドとリアガラスの2枚越しでも外のピンクの建物がよく見えますね

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

同じ時間帯で室内を見てみました。
普段はお仕事道具などを載せて見えるそうですが、高額な物とかあったら盗難など
心配になるのも理解できます。

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

比較ができるようにリアのゲートを開けた状態で工場の電気を撮影してみました
水銀灯の強い光なので電灯本体が綺麗に撮影できないほどです。

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

いきなりですが、フィルム施工完成の画像です。
施工途中も撮りたかったのですが、業者さんと自分の折り合いがつかず、
作業完了のお知らせを出先で頂いた次第です。
業者さん?と思われた方。そうです、ウチは施工の取次店的に作業を承りました。
やっぱ、プロの仕事は綺麗で早いです。
お客様よりご相談頂いた案件はできるだけ解決するがウチのモットーです。

ちなみにこの画像は昼間の外で晴天時の撮影です。
中はこの位置からではまったく見えません。

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

フィルム施工前の画像と同条件で撮影してみました。
4枚前の画像と見比べてください
ガラスの向こうの景色は全く見えませんね
本当はピンク色の建物と外灯が見えるはずなんです

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

今度は室内側からガラス越しと何もないのを比較してください
リアのゲートを半開きにして中から撮影しました
特に隙間から見える車の前部分とガラス越しに見える後ろ部分では見え方に大きな違いが
はっきりと出ています

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

こちらも4枚前の写真との比較です。
工場内でリアのゲートを開けて天井の水銀灯と屋根を撮影しました。
屋根の梁は見えず、水銀灯の形もハッキリ見えるくらいに光がガラスを通過していません
ちょうど日食グラスのような感じですね。

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

ガラスフィルムといっても色の濃さが数種類あります
フィルムの色の濃さは光を通す率で表記され、光の透過率が〇%と呼ばれます
今回は中が見えないようにとの事でしたので、スペシャル仕様の3%の透過率で施工しました
通常ラインナップは主に写真の通りです。
車の後席などに使用されているプライバシーガラス(元々黒いガラス)の透過率は
20%~30%あたりになります。
透明なガラスにフィルム施工されるお客様もみえますし、プライバシーガラスの上から施工しさらに濃くされるお客様もみえます
サンプルを現在のガラスに当てて色の確認などもできます

NV350 キャラバン ガラスフィルム施工

ガラスの色換えが目的ではない方も多数みえます
紫外線を通過させないUVカットフィルムや
写真のように万が一に備えたガラス飛散防止なんかもあります。

ガラスフィルムですが、道路運送車輌法(車検の基準)では
自動車の前面ガラス及び側面ガラス(運転席より後方の部分は除く)には次に掲げられる物以外の以外のものが装着され、貼り付けられ、塗装され、刻印されていてはならない
と続いていきます。 
簡単に訳しますとフロントガラスと運転席、助手席のガラスには法律で許可された以外の物は貼り付けられないとされています。
通称フルスモなんかは違法改造車になってしまう訳です。

自社での作業には限りはありますが、当社には結構色々な業者さんが出入りして作業を外注するケースがあります。
自動車ガラスだけでも、ガラスの修理(リペア) ガラスの交換 フィルム施工など。

お問い合わせいただくと、対応できるものもありますので
お気軽にお電話ください。

対象車両情報

初年度登録年月令和1年メーカー・ブランド日産
車種キャラバングレードDX
型式VR2E26

費用明細

項目 数量 単価 金額 消費税 区分 備考
スモークガラスフィルム施工 1.0 50,000 50,000 課税 加工
小計(課税) (①) 50,000円
消費税 (②) 5,000円
小計(非課税) (③) 0円
値引き (④) - 円
総額(消費税込) (①+②+③) 55,000円

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

高森自動車整備工業株式会社
指定工場:三指第1785号

三重県津市の車検は高森自動車

作業実績:
27件
レビュー:
3件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土日 9:00~18:00
定休日
第2 第4 日曜 祝日
住所
〒514-0018 三重県津市中河原2049
アクセス
津ICから約5km東進、国道23号線を横断してバイパスに出て、約2km北進してください。
1級整備士
-
2級整備士
9人
創業年
昭和 36(1961)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6051-1862
  • 無料でお問合せ・お見積り

高森自動車整備工業株式会社

指定工場:三指第1785号

三重県津市の車検は高森自動車

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
27
営業時間
月火水木金土日 9:00~18:00
定休日
お盆期間中は夏季休暇を頂戴しております
第2 第4 日曜 祝日
住所
〒514-0018
三重県津市中河原2049
無料電話
0078-6051-1862

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約