- 電装系修理
- ダイハツ ムーヴ
- 費用総額:32,670円
- 作業時間:2時間10分
2021年06月24日 14:16ムーヴ(L175S)エアコン修理
エアコンが急に効かなくなったとのことでご相談のお電話いただきました
以前はこちらの近辺でお住まいのお客様ですが、
現在は県外に転居されたとのことで、近隣の修理工場でも診断頂いたようです。
お客様曰く、「他店でエアコンのコンプレッサーが故障しているが対応できない」
と言われて困っているとのことでした。
お電話当日は少し遅い時間でしたので、後日ご来店頂きました。
早速、診断スタートいたしましょう。いわゆるセカンドオピニオンというやつですね
県外から3時間かけてご来店いただいた期待に添わなければなりません。
エアコンの故障といっても色々あるのですが、まずは基本的なところから
①風は出るか、温度や強さ(風量)はどうか
②目で見て作動すべき所に異常は無いか(外傷なども含む)
③エアコンガスの圧力はどうかを圧力計で確認(ガス漏れは無いか?など)
④電気系に異常は無いか(電源が来ていないと当然動きませんからね)
(最近はコンピューター管理しているエアコンもあるので、診断機を使うこともあります)
①や②はお客様で確認できるところもあるかもしれません
③や④は余程、知識のある方以外は難しいでしょう
ということで、早速室内の状態をチェックしましたが
風の温度はぬるい(冷たくない)風量は正常、スイッチ関係の位置も間違いなく異常な点は無し
正常作動してもおかしくない状況ですがエアコンは作動していません。
続いて外に出てエンジンルームの方へ・・・
なにやら早速怪しいところがありました。家庭用エアコンでいう室外機に損傷があります。
コンデンサーと言う名前ですが、なにかが当たったような痕跡があります
アルミニウム製なので柔らかく、何かが当たったりぶつかったりの衝撃に弱いです。
穴が開いてガス漏れしている可能性がかなり高いので、そこを疑っていきます
エアコンはエアコンガスが入っていて始めて作動します。
これではガスが抜けていてもおかしくありませんね?
ココまではおおよそ5分位で、お客様にもお立会い頂きました。
ココからは少し専用ツールを使用したり部品の脱着を行い診断していきます
次に、圧力計でガスのチェックをしましたが圧力はゼロ(入っていない状態)
ガス漏れは間違いなくありますね
少しガスを入れてみましたが、先程の損傷部分から「しゅーー!」っと
勢いよく抜けてしまいました。
バンパーを外して点検しましたが損傷が激しく目で見てわかる穴があいています
先程も書きましたがエアコンガスが入っていて始めてエアコンが作動します。
ガスが入っていないと安全装置が働いてエアコンの機能は全て停止してしまうからです
こちらは先程の部品を外し、すぐ奥のラジエータの写真です。
車両の前から後ろに強い力で押されているようです。ラジエータまで凹んでおります。
現在ラジエータからの液漏れはありません。養生の為交換オススメいたしましたが予算の加減で
今回は交換見送りの返答でした。
では、穴の開いた部品の交換に移りますが今回はお客様が高齢で運転の継続も不安を
感じる頃なのでなるべく安価に修理したいとのご要望でした。
いくつか説明をして、今回はリサイクルパーツにてお見積りいたしました。
全国ネットの取引会社を数社相見積りしてその中から、安価で程度の良いものを選びました
同じ品でも取引会社の違いで金額が若干違ったりします。
交換の後は、真空ガスチャージにて必要量を充填していきます。
ガス漏れのチェックをして元に戻して吹き出し口の温度をチェックしましたがしっかり冷えています
少し見え難いですが温度計は7.2℃を示しています
冷蔵庫の冷蔵室で大体7℃くらいなので、冷蔵庫並みの温度が室内を冷やしています。
かなり冷えていますので、コンプレッサーなどは現在問題ないでしょう。
あとはバンパーなどを元に戻して完了です
今回当社で初の作業実績の登録となりますが、いかがでしたか?
写真の観え具合や、説明の内容で分かり難い点があったかもしれません。
これからどんどん改善していくので今回はお手柔らかにお願いいたします
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成21年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | ムーヴ | グレード | カスタム R |
型式 | CBA-L175S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エアコン診断 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 点検 | |
エアコンコンデンサー交換 | 1.0 | 16,800 | 16,800 | 課税 | 交換 | |
コンデンサー(リサイクル) | 1.0 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 部品 | |
Oリング | 2.0 | 200 | 400 | 課税 | 部品 | |
エアコンガス | 2.0 | 1,500 | 3,000 | 課税 | 部品 | |
廃棄物処理費及びショートパーツ | 1.0 | 1,500 | 1,500 | 課税 | 廃棄 |
小計(課税) (①) | 29,700円 |
---|---|
消費税 (②) | 2,970円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 32,670円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 高森自動車整備工業株式会社
- 指定工場:三指第1785号
三重県津市の車検は高森自動車
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 第2 第4 日曜 祝日
- 住所
- 〒514-0018 三重県津市中河原2049
- アクセス
- 津ICから約5km東進、国道23号線を横断してバイパスに出て、約2km北進してください。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 9人
- 創業年
- 昭和 36(1961)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-1862
高森自動車整備工業株式会社
指定工場:三指第1785号
三重県津市の車検は高森自動車
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 27件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- お盆期間中は夏季休暇を頂戴しております
第2 第4 日曜 祝日
- 住所
- 〒514-0018
三重県津市中河原2049
- 無料電話
- 0078-6051-1862
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
今まで車検整備はディーラーに頼んでいましたが、不満が積もり積もって今回初めて高森自動車さんにお願いしました。急な予約でしたが、スムーズに日程組んでいただきました。事務員さん、整備士さんの電話での事前説明もあり安心してお願いできました。整備日数、整備金額、割引、ポイントもあり大変満足できました。何より、ディーラーと違い工賃が安いし待ち時間が無いのが嬉しい。7月には軽乗用車、2月は2トンダンプもお願いしたいと思います。
- ガソリン車用(オイル交換)
- 車検
- ホンダ
- アクティトラック
-
- 評価
-
- 5.0
今回は以前から気になっていたブレーキタッチと、その他何点か不安に感じていた部分(アイドリング不調、異音等)の件で相談、修理をしていただきました。こちらには半年ほど前にもエンジンの異音の修理でお世話になっていたため今回もお願い致しました。クルマの専門知識は全く持っていない自分でも理解できるほど、分かりやすく丁寧に整備内容をしてくださりました。修理に関しましても、不安に感じていた点が全て解消されました。また、細かい部分の調整や洗浄をしてくださっていたため、鈍感な自分でも明らかに変化が分かるほどクルマの調子が良くなりました。これからも是非愛車をお願いしたいお店です。
- メンテナンス・日常点検
- サスペンション・足回り修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- 電装系修理
- 日産
- フェアレディZ
-
- 評価
-
- 5.0
職場の後輩からの紹介で前回の車検からお世話になっています。31年前の古く特殊な車なのにもかかわらず、きちんと診て貰えて助かります。法定点検がオイル交換込みの料金で受けれるのと、ポイントカードがあるのが地味に嬉しいです。作業を待っている間はフリードリンクと茶菓子も頂けます。次の車検もお願いするつもりです。
- ガソリン車用(オイル交換)
- 法定点検
- ホンダ
- シビックシャトル