- ATF/CVTF交換
- MINI MINI
- 費用総額:64,636円
- 作業時間:2時間
2025年10月10日 11:45【ミニ クーパーD クロスオーバー】 ATフルード交換+SOD-1Plus添加で安心の予防整備!_XD20F ATF交換 予防整備
こんにちは! D1ガレージ です。
本日は ミニクーパーD クロスオーバーの D1式フルード交換 をご紹介します。
今回は「中古車で購入して特に走行に問題は無かったが、交換をお願いします」という予防整備のご依頼です。
アイシン6ATは、変速ショックやギヤが入りにくいなどの問題が多く出ております。
国産車では定期的なフルード交換を推奨しておりますが、ミニは無交換を推奨しております。
おそらく、ドイツ本国と比べて日本の道路状況や気象条件ははるかに過酷で、フルードの劣化が早まることが原因だと思われます。
当店のD1式フルード交換では、メーカー適合が取れている高性能フルードを使用し、さらにSOD-1Plusを添加します。
SOD-1Plusには強力な洗浄効果があり、オイルライン内部をきれいに保つことで、通常のオイル交換では難しい内部メンテナンスが可能となります。
これにより油圧が安定し、変速ショックの予防やATの長寿命化につながります。
“壊れる前に守る”予防整備として、今回も安心して施工させていただきました。
【車両情報】
車両詳細:ミニ クーパーD クロスオーバー
車両年式:2015年12月
車両型式:LDA-XD20F
走行距離:94,059km
【作業メニュー】
・ATフルード交換(循環交換)
【使用オイル】
・モチュール ATF VI
・万能オイル添加剤 SODー1Plus
【作業時間】
・合計120分
リフトアップ後の点検では、漏れやにじみもなく、全体的に良好な状態でした。
まずは、フルードの状況を診断するため少量抜き取ります。
内部摩耗診断(コンタミチェック)
コンタミチェックとはATF(オートマチックトランスミッションフルード)内部の
小さな異物(摩耗粉)をチェックするものです。異物が多いと交換後トラブルの原因になります。
■ コンタミチェックの結果
コンタミチェックによる摩耗度は「レベル1.5」。
定期的に交換されていた車両だったのでフルードの劣化も少なく、
ほぼ摩耗なしで、ミッションの状態も非常に良好でした。
こうした事前チェックによりトラブル無く安心してフルード交換ができます。
過走行などで諦める前に、まずは、D1ガレージへご相談を。
■ATF排出
排出したオイルは透明度が無くかなり汚れています。
抜けた分のフルードを補充し循環交換していきます。
【新旧フルード比較】
右側が新油、左側が抜き取ったフルード
抜いたフルードはご覧の通り真っ黒!!
■ATF注入
今回、使用したフルードはモチュールATF VI
モチュールATF VIは最新AT対応の100%化学合成フルードです。低粘度設計で変速ショックを抑え、低温時からスムーズなシフトを実現。摩擦抵抗を減らし燃費向上に寄与し、熱や酸化に強く長期間性能を維持。AT寿命を延ばす効果も期待できます。
■ 万能オイル添加剤「SOD-1Plus」添加
SOD-1Plusの添加は、D1式フルード交換における最大のポイントです。
通常のフルード交換では除去しきれないパーツ内部のスラッジを分解洗浄し、さらにゴムシール類を保護して柔軟性を回復させることで、油圧リークを止め油圧低下による不具合の再発を防ぎます。
加えて、金属摩耗の抑制や油膜保持効果により、長期的にミッションを良好な状態で守り続けることが可能になります。
◆D1式フルード交換
ATF/CVTF交換基本工賃(輸入車) 25,000
ゲージレス車(追加料金) 5,000
コンタミチェック※2 2,000
コンピューター診断(輸入車)通常価格5,000円※2 7,500
モチュール ATF VI 16,500
万能オイル添加剤 SOD-1Plus(総油量の7%) 8,820
オーバーフローパイプ 2,180
オーバーフローOリング 780
ドレンOリング 480
※1 SOD-1Plus添加時サービス
※2 フルード交換時サービス
作業総額税込 ¥64,636
D1ケミカルでは、ATF/CVTF交換はもちろん、エンジンオイル、ギヤオイル、デフオイルの交換にも対応しております。
愛車に関するお困りごとやメンテナンスのご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
みんカラでの評価はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=1765143
X(旧Twitter)↓
https://x.com/D1CHEMICAL?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成27年 | メーカー・ブランド | MINI |
|---|---|---|---|
| 車種 | MINI | グレード | クーパーD クロスオーバー |
| 型式 | LDA-XD20F |
費用明細
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 作業総額 | 1.0 | 58,760 | 58,760 | 課税 | 交換 |
| 小計(課税) (①) | 58,760円 |
|---|---|
| 消費税 (②) | 5,876円 |
| 小計(非課税) (③) | 0円 |
| 値引き (④) | - 円 |
| 総額(消費税込) (①+②+③) | 64,636円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- D1ガレージ/SOD-1施工&オイルメンテナンス専門
- 認証工場:1-5245
メーカーならではの知識と技術を活かし、お客様の愛車に最適なオイルメンテナンスメニューをご提供します。
- 営業時間
- 月火水木金 9:00~18:00
- 定休日
- 土日曜日 祝日 福岡市博多区 中央区 東区 南区 早良区 城南区 西区 糟屋郡 大野城市 春日市 太宰府市 他
- 住所
- 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋1-3-45
- アクセス
- ご来店の際は、事前にご連絡いただけますようお願いいたします。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 17(2005)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-6373
- 来店予約する
D1ガレージ/SOD-1施工&オイルメンテナンス専門
認証工場:1-5245
メーカーならではの知識と技術を活かし、お客様の愛車に最適なオイルメンテナンスメニューをご提供します。
- レビュー
-





- 5.00
- 作業実績
- 86件
- 営業時間
-
月火水木金 9:00~18:00
- 定休日
- 土日曜日
祝日 福岡市博多区 中央区 東区 南区 早良区 城南区 西区 糟屋郡 大野城市 春日市 太宰府市 他
- 住所
- 〒812-0897
福岡県福岡市博多区半道橋1-3-45
- 無料電話
- 0078-6059-6373
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
見積りから施工までとてもスピーディーに対応していただきました。また、施工当日もスタッフさんが丁寧に対応していただきました。今回初めてのSOD-1で、高速入り口での加速がよりスムーズになった感じがし、大満足してます!
- ガソリン車用(オイル交換)
- メルセデス・ベンツ
- Cクラス
-
- 評価
-





- 5.0
日産ディーラーからは、CVTフルードの交換は出来ないと断われましたが、D1ガレージさんは、すぐに交換していただきました。交換出来て良かったです。
- ガソリン車用(オイル交換)
- 日産
- セレナ
-
- 評価
-





- 5.0
ネットからの申し込みから、施工後の引き渡しまで、スムーズにご対応いただいて感謝してます。CVTフルードの交換をお願いしたのですが、施工前の悩みで減速時の変速ショックも施工後は減っていて、効果をすぐ実感することができました。ディーラーに相談したときは「やっても効果はわからないですよ」と塩対応されましたが、ここにきて悩みが晴れて良かったです。
- ミッション・駆動系修理・整備
- トヨタ
- ノア
