- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ クレスタ
2024年02月03日 08:16トヨタ クレスタ オイル交換 福岡市東区 博多区 中央区 早良区 城南区 南区 西区 新宮町 志免町 粕屋町 宇美町 須恵町 大野城市 太宰府市 春日市 筑紫野市 那珂川市 他地域のお客様も大歓迎です!
トヨタ クレスタのオイル交換を実施いたしました!!
定期的なオイル交換で、お車のエンジンも守られます
お車を長く乗っていただく為に、定期的なオイル交換をお勧めいたします。
水周りの点検・ウォッシャーの水の点検・タイヤの空気圧点検も!!
5000Kmを目安に交換をお勧めいたしております
オイルエレメントの交換は、オイル交換2回に1度の目安で交換をお勧めいたしております!!
当店では、SOD-1オイル添加剤もご準備しております。
福岡市東区周辺の車検・整備・点検・修理・タイヤ交換・その他パーツ取付など、お車の事なら有限会社 安武自動車にお任せ下さい!
弊社ホームページはこちらから!!お気軽にご覧下さい!!
→https://yasutake-motor.jimdofree.com/
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成12年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | クレスタ | グレード | エクシード |
型式 | GF-GX100 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 有限会社 安武自動車
- 認証工場:1-2436
福岡市東区周辺の車検・整備・点検・修理・タイヤ交換・その他パーツ取付など、お車の事ならお任せ下さい!
- 営業時間
- 月火水木金土 8:30~18:00
- 定休日
- 日曜日 祝日・第二土曜日 福岡市東区 博多区 中央区 早良区 城南区 南区 西区 新宮町 志免町 粕屋町 他
- 住所
- 〒812-0062 福岡県福岡市東区松島1-44-17
- アクセス
- お越しの際は事前にご連絡を頂きたく宜しくお願い致します。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 4(1992)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-1965
- 来店予約する
有限会社 安武自動車
認証工場:1-2436
福岡市東区周辺の車検・整備・点検・修理・タイヤ交換・その他パーツ取付など、お車の事ならお任せ下さい!
- レビュー
-
- 4.96
- 作業実績
- 25件
- 営業時間
-
月火水木金土 8:30~18:00
- 定休日
- 日曜日
年末年始 ゴールデンウィーク お盆休み
祝日・第二土曜日 福岡市東区 博多区 中央区 早良区 城南区 南区 西区 新宮町 志免町 粕屋町 他
- 住所
- 〒812-0062
福岡県福岡市東区松島1-44-17
- 無料電話
- 0078-6051-1965
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
今回 中古でオデッセイに乗り換えました。前オーナーがフロントのみのドラレコを装着されていたのでこれを外してデジタルミラー型の前後ドラレコを自分で取り付けるため購入してました。が、既設の配線の取り外しに不安を覚え、こちらの門を叩きました。連絡当日に見積対応していただき翌日には作業を終えていただきました。加えて代車も即日準備。作業も当方の都合に合わせていただき、持ち込みにも快く対応いただいたうえ、接客、引き渡し時の説明も非常に丁寧に対応いただきましたし リコール対応済みか否かまでご案内いただきました。事務所内にも車検制度の変更ポスターをはじめ、樹脂パーツ保護のポスターの掲示など、物を売ることではなく整備に力を入れてらっしゃることが良くわかりました。こういった整備工場には珍しいなと思いましたがpaypayにも対応していらっしゃいますし、ネットでの作業予約もOKでした。こちらのすぐ近くには大手カー用品店AB、YHがありますが、持ち込み取付の工賃は割高になります。ほんの数百メートル先に費用含め良心的なお店があるんですよ。たったの数百メートルの移動で費用が下がるんです。良い駆け込み寺に出会えたことで数年ぶりに車いじりが再燃し始めました。今回はありがとうございました。またお世話になりたいと思います。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- ホンダ
- オデッセイハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
今回は色々と作業をお願いしました。全て部品持込でしたが、凄く丁寧な対応をして頂きました。料金も凄く良心的で大変助かりました。お願いした作業以外にも点検して頂き感謝しています。また色々とご相談させて頂きますのでその際は何卒宜しくお願い致します。ありがとうございました。
- ミッション・駆動系修理・整備
- ダイハツ
- ムーヴ
-
- 評価
-
- 4.8
今回、ドライブレコーダーの持ち込みで取り付けをしていただきました。取付位置など工場の方と相談しながら取り付けしていただきました。また何かあれば御願いしたいです。パーツなどのご相談も聞いていただけるので、わからない自分でも少し安心です!!
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- スズキ
- ワゴンR