- ミッション・駆動系修理・整備
- スズキ ジムニーシエラ
- 作業時間:2日間
2025年06月03日 00:20 スズキ・ジムニーのクラッチオーバーホールを行いました 愛知県 名古屋市 中川区 熱田区 瑞穂区 南区 港区 緑区 中村区 中区 西区 東区
こんにちは!
名古屋市中川区の整備工場 株式会社家田モータースです
本日はスズキ・ジムニーのクラッチオーバーホール作業をご依頼いただきましたので、作業の様子をご紹介いたします!
今回ご入庫いただいたのはこちらのスズキ・ジムニー(MT車)です!
近年のモデルながら、マニュアル車ならではの定期的なクラッチ整備は重要です。
シフトレバー・コンソール周辺も分解して作業を進めています。
ジムニーはシフトレバーを取り外すために、運転席及び助手席シートを取外してフロアカーペットをめくる必要がございます。
トランスファーレバーや4WD関連の配線もあるため、丁寧に取り外し・組み付けを行っています。
こちらはミッションを降ろしている途中の様子。
専用ジャッキでしっかりと支えながら、慎重に作業を進めます。
取り外したトランスミッション本体です。
ジムニーはコンパクトながらも、構造がタフで重量もそれなりにあるため、慎重な作業が求められます。
トランスミッション脱着後の下回りの様子です。
周囲のスペースは非常に限られているため、正確なボルト管理と手順が必要な作業となります。
左が取り外したクラッチレリーズベアリング、右が新品です。
旧品はサビや摩耗が見られ、スムーズな作動を妨げていましたので交換となりました。
左が新品、右が取り外したクラッチディスクです。
摩擦材の厚みが大きく異なっているのが分かりますね。
クラッチの滑りやギアチェンジ時の違和感の原因は、ディスクの摩耗によるものでした。
作業の仕上げに、ミッションオイル(75W シンセティック)を補充・交換しました。
新品オイルは潤滑性・耐熱性にも優れており、ギアの入りもスムーズになります
今回のようなクラッチオーバーホールは、ギアが入りにくい、踏み込んでも滑る感覚があるなどの不具合時はもちろん、
**5~10万kmの走行距離で一度点検・交換をおすすめする重要整備のひとつです。**
当店では、ジムニーをはじめとするMT車の整備も多く対応しており、
パーツの選定から交換作業まで一貫してサポートいたします
クラッチ系や駆動系の違和感がありましたら、お気軽にご相談くださいませ
当店では国家資格を持つ電装専門スタッフが親切丁寧に作業させて頂いております。
新車中古車販売、車検各種点検整備、コーティング、鈑金塗装、損害保険代理店等みなさまのお力になれるかと存じます。
当店へお問い合わせ頂く際には車検証をお手元にご用意のうえ
「グーネットピットを見て電話した」とお伝え頂けますとスムーズにご対応できます。
当店の公式LINEからでもお問い合わせ可能です。
→https://lin.ee/jamYQ6z
昨年の春頃にはテレビCM等も有名なくらしのマーケット様からドライブレコーダー取付について高品質な取付や対応について好評を頂きまして東海地区初取材を弊社にてお受けさせていただきました。
くらしのマーケット様専用Youtubeチャンネルにもご紹介を頂いており、私も出演させていただいております。
是非お手隙の際にご覧頂けましたら幸いです。
↓Youtubeドライブレコーダー取付紹介ページ
お問い合わせ先
【くらしのマーケットアワード2023 ノミネート店舗】
株式会社 家田モータース
営業時間:平日 9:00~18:00 定休日:土日・祝日
グーネットピット担当:山田
無料電話:0078-6053-8635
担当電話番号:080-4063-8926
グーネットピット専用お問い合わせフォーム
https://www.goo-net.com/pit/contact
公式HP:https://iedamotors1952.com/
公式LINE:https://lin.ee/jamYQ6z
公式Twitter:https://twitter.com/ieda_motors19
公式Instagram:https://z-p15.www.instagram.com/ieda.motors1952/
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和4年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | ジムニーシエラ | グレード | JC |
型式 | 3BA-JB74W |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 家田モータース
- 認証工場:愛第1938号
創業73年 名古屋にある老舗の整備工場です。輸入車~国産車までご対応可能!お気軽にお電話下さいませ!
- 営業時間
- 月火水木金 9:00~18:00
- 定休日
- 土日曜日 弊社では国家整備士資格を持つ経験豊富なスタッフがお客様の大切なお車を丁寧に整備させていただきます。
- 住所
- 〒454-0036 愛知県名古屋市中川区二女子町7-11
- アクセス
- 八熊通6交差点(美濃路 八熊通店様)を北へ140m
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 27(1952)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-8635
- 来店予約する
株式会社 家田モータース
認証工場:愛第1938号
創業73年 名古屋にある老舗の整備工場です。輸入車~国産車までご対応可能!お気軽にお電話下さいませ!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 417件
- 営業時間
-
月火水木金 9:00~18:00
- 定休日
- 土日曜日
弊社では国家整備士資格を持つ経験豊富なスタッフがお客様の大切なお車を丁寧に整備させていただきます。
- 住所
- 〒454-0036
愛知県名古屋市中川区二女子町7-11
- 無料電話
- 0078-6053-8635
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
デジタルインナーミラーの取付をお願いしました。ホンダさん指定の取付方法だと配線が汚く露出するのでスッキリ綺麗にまとめてもらいました。ありがとうございます。
- 内装品取付
- ホンダ
- シビック
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みのバッテリー交換ありがとうございました。またアースケーブルの取り付けも要望通りに行っていただきまして、助かりました。
- その他電装系取付
- トヨタ
- プリウスPHV
-
- 評価
-
- 5.0
バッテリー持ち込み交換で初めて利用させていまだきました。予約をして行ったので、とてもスムーズに作業していただきました。受付の方や作業してくださった方もとても丁寧で安心して任せることができました。今回はありがとうございました。
- その他パーツ持込み取付
- スズキ
- スイフト